10月23日(木)
映画館で映画を観ることがほとんどないワタクシ。
その理由は、「DVDでレンタルされてから観ればいいや」的な考えを持っているからです。(;´∀`)
しか~し!
DVDがレンタルされるまで待てない映画が数年に一度現れるのだ!!
その数年に一度が久し振りにやってきた!!(`・ω・´)クワッ
その映画の名は、、、
レッドクリフ

実は「三国志」が大好きな6甲なのです。( ̄^ ̄)b
なにやらこの映画は「呉」の周瑜(しゅうゆ)を中心とした話のようだ。
物語の切り口としては珍しいですな。
今から楽しみだ!!
ちなみに自分は「蜀」派です。
映画館で映画を観ることがほとんどないワタクシ。
その理由は、「DVDでレンタルされてから観ればいいや」的な考えを持っているからです。(;´∀`)
しか~し!
DVDがレンタルされるまで待てない映画が数年に一度現れるのだ!!
その数年に一度が久し振りにやってきた!!(`・ω・´)クワッ
その映画の名は、、、
レッドクリフ

実は「三国志」が大好きな6甲なのです。( ̄^ ̄)b
なにやらこの映画は「呉」の周瑜(しゅうゆ)を中心とした話のようだ。
物語の切り口としては珍しいですな。
今から楽しみだ!!
ちなみに自分は「蜀」派です。
「蜀」派なのかぁ~
ワシも劉備玄徳や張飛が好きだ~
(あれ?こいつら蜀じゃなかったっけ?
イマイチ自信が無い 汗)
てか、↑の漢字が全然変換出来ないやんけ!(笑
駄目だなMac(ことえり)笑
という私も横山光輝の三國志全巻持ってまぁ~す(^_^)v
私は超雲かなぁ~♪
あっ。
綾瀬はるかのイチも気になります(;^_^A
こないだの999もジャストミートでしたが
三国志もビンゴです~、蜀は五虎将などいいキャラ
そろってますね、しいて言うなら馬超が好きです。
もっと好きなのは・・・メーテル様(しつこい)
(〃∇〃) てれっ☆
横山光輝の三国志は基本ですね~♪
自分も読んでた。
それと、個人的に好きだったのは
本宮ひろ志の「天地を喰らう」。
絵が迫力あって良かった!
あ・・・
ろこちんのブログで熱くなりすぎてしもうたわ(^^;
すまん!(((逃
>oizouどぉん
はい。横山光輝の三国志は基本です。
もちろん自分も読んでました。ていうか全60巻持っています。( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、天地を喰らうも持ってますが、あれはあまり好きではないです。(爆)
Windowsでも「ちょうひ」を変換してみましたがでてきませんでしたわ。
こうなったら、三国志の登場人物名を単語登録しちゃいましょう!!(賈栩爆)
あ、もっともっと熱くなってOKですよ~。(笑)
>ハクさん
おぉ!ハクさんも全巻持っているのですね~♪
三国志の“国”の字を“國”にするとは只者ではないとみましたぞ!!(笑)
自分はザンジバルさん同様馬超ですかね。
映画に登場するか微妙ですが・・・。
>ザンジバルさん
なにげに三国志好きです。(笑)
酒の肴にできるほどではありませんがね。(^^;
上にも書きましたが馬超は自分も好きです♪
もちろんもっと好きなのは・・・メーテル(*´∀`)(さらにしつこい)
自分にもアンドロメダまでの無期限パスをくれ~!!(危)
さて、次は何のネタでザンジバルさんのビンゴを狙いましょうかね。( ̄ー ̄)フフ