Joe's Labo

城繁幸公式。
というか避難所。移行か?
なんか使いづらいな・・・

貧困ビジネスマンを派遣労働者の代表と持ち上げる愚

2010-11-25 16:43:29 | その他
こちらでも紹介されているが、今朝の朝日新聞朝刊が興味深い。
いや、問題の記事自体は二束三文の価値もないのでわざわざ買って読む必要もないが、
そこに浮かんで見える人間関係が実に面白い。

恐らく(金子勝センセイを除く)すべての経済学者やエコノミスト、そして当の派遣労働者
の過半数まで反対している派遣法改正について、例の竹信さんがそっち系のユニオン
の方を登場させて「派遣を禁止すれば派遣切りはなくなるんだ」的なことを今さらながら
言わせているのだが、見事なまでに滑っている。

まあ気持ちはわからんでもない。
必死にデモや派遣村でアピールしてきたにもかかわらず、当の派遣労働者から無視されて
いるとはっきりしたわけだから、反論しないと今後の商売に障るのだろう。

はっきりいうと、派遣切りというのは共産党やこの辺の活動屋さんが、
直接雇用3年ルールの厳格化等の後付け規制強化を引きだしたことによる人災
みたいなもので、リーマンショックのどさくさにまぎれて企業が2009年問題を
処理しただけの話だ。


「規制強化で失業率が上がるだけ」なんて因果関係を認めてしまえば、自分達のやってきた
ことに対する評価がガラリと変わってしまうわけで、揚げ足取りでも何でもして、お茶でも
濁すしかないのだろう。
ま、信者向けのアピールですね。

そういう活動屋を「労働側の代表」として持ち上げてしまう竹信さんには、
「大企業は絶対何かあくどいことして儲けているに違いない」という信念のようなものを
感じてしまうのだが、ご自身が朝日新聞という超優良大企業の編集委員であるという事実
はいいんでしょうか。まあ、別にいいんでしょうね細かいことは。
僕も大して気にしてませんよ、取ってないし。

そういえば、久しぶりに紙の新聞を金払って買った気がする。
ロートル記者にヨタ記事書かせて「ブログで叩きネタにしてもらうために買ってもらう」
というマーケティング戦略は、以外に斬新かもしれない。