goo blog サービス終了のお知らせ 

"juntino"の呟き

今日の気分、明日への希望、凹んだ気ち、楽しい気分。日々を大切に!
juntino CHIBA ♂

@広島

2019年04月14日 05時14分09秒 | Weblog
旅四日目
やはり早起きをして午前三時。
向かった先は広島。
お昼前について厳島神社へ☀
やっぱここはずせない。


はずせないと言えば出来立ての紅葉饅頭も。めっちゃうまかった。


そのまま宮島から市内に向かってもう一つのはずせない‘’‘お好み焼き’を食べた。
写真を撮ろうと思ったが、店主が怖そうで写真撮れず😌。でもめちゃ旨かった。
広島のお好み焼きは『粉もんじゃないなー』を改めて認識。

広島港近くのちょっと豪華なホテルに泊まって、ここまでの旅の疲れを癒そうと思います。


旅はつづく。


juntino

三日目 その2

2019年04月13日 11時44分11秒 | Weblog
温泉浴びたら宮崎はどんどん快晴になってきた。

んで行って来ました鵜戸神宮!
相変わらず過酷な場所に鎮座しておられました。


『運玉』を左手で投げたら見事2個もホールインワン!
よしよしいいことありますように。

鵜戸神宮、ちょっと前にブラタモリに紹介されておりましたなー


旅は続く。



juntino



@宮崎

2019年04月12日 08時20分20秒 | Weblog
旅三日目
宮崎の朝空はどんより気味

朝起きたら露天風呂に。


すぐ目の前が鬼の洗濯板と太平洋。




う~ん宮崎もいいな。


温泉つかったら猛烈にお腹が減ってきた。
朝飯だ~!


飯をくったら鵜戸神宮参拝でもいきますかい。


juntino

@別府

2019年04月11日 06時27分52秒 | Weblog
旅二日目
別府の朝は快晴☀
別府湾の方からさした朝日が山肌に当たって美しい。
(この山の向こうは湯布院)


早朝からひとっ風呂浴びたら気だるさピーク。

軽く横になって(←もうなってる😅)朝飯を食ったら実家の宮崎に向かいます。


juntino



‘’もっとできなくていい‘’切替

2019年04月08日 07時18分37秒 | Weblog
雨。
朝からポツポツと冷たい雨。
お昼から本降りかな。

4月1日から役職定年を迎えて今日は二回目の月曜日。
月曜日と言えば朝から部門の管理者ミーティング。
先週は引き継ぎを兼ねて出席したけど、今日からはなしだ。
午後の部議参加も不要である。

先週、管理者一同から役職定年を祝う飲み会を開いてもらった中、『管理者をやめて一抹の寂しさがあるんじゃない?』って聞かれたけど、『僕としてはここ数年、管理者と言うよりは自分でやることを心がけてたんで何も変わらない。むしろ僕が担当業務から離れて周りが変わる必要があるかもね』と答えた。
そもそも管理者の指示権を使うシーンもないくらいプレイヤーに徹していくしかなかった環境だったから、管理者を降りたことに‘’一抹の寂しさ‘’はない。
むしろ管理者でなくなったことに‘’感謝‘’である。

そうは言え、14年くらいやった管理者から自分自身、頭を切り替える必要はありそうで、‘’もっとできなくていい‘’の頭に切り替えるため、今週旅にでることにした。

ずいぶんなごふさたの里帰りも兼ねて車であちこち回ってみよう。


月曜日。
行ってくるのである。



juntino


癒された~!

2019年04月07日 10時30分40秒 | Weblog
日曜日 晴れ
朝から病院用にてリハビリを済ませ会計待ち。
追突事故後、相当リハビリに通うがやはり完治は遠く未だに通院を続けている。

そんな中、温かかった昨日は温泉を兼ねてお出かけ。

わんちゃんと触れ合える『ひめはるの里』へ。


ここは飼っている犬を遊ばせるだけじゃなく、犬を飼ってない(飼えない)人でも犬と触れ合うことができるテーマパーク。





たくさんのわんちゃんが遊びに来てくれて癒される~!なのである。

わんちゃんと遊んだ後は『白子温泉』でゆっくりして、あがるとおなかが空いてた。
近くの『いさりび食堂』にいったら舞うように旨かった。






超~!でかいエビフライに新鮮なイワシの刺身!
こちらも癒されました~!


ちゅことでこれから日曜日を楽しみます。


juntino

サラリーマンの仕事

2019年04月03日 07時44分20秒 | Weblog
快晴☀
気温は3月並みと少し冷え込んでるのでマフラーをしてきた。

姉から突然宮崎の食べ物、飲み物が送ってきた。


姉からは『退職祝に』、、、って。
いやいやねーさま。退職はしてませんよ。役職定年ですからと説明。
でもありがたい。
両親まわりの親族つきあいもまったくなくなり、気づけば父と姉だけだ。
仲良くしていかねばだ。

話は変わるが、会社の新年度キックオフでハズキルーペCMをパロったビデオを作ることになり、いつの間にか無理やり渡辺謙役をやらされることになった。

嫁曰わく、

『いくらなんでもあなたに渡辺謙役は無理があるわー。眉毛つなげたり鼻毛書いたりしてもらいなさい』

嫁よ、、言われなくてもわかっとる。
これもサラリーマンの仕事なんだよ。とほほ


ちゅことでブルーに行ってくるのである。



juntino


リフレッシュ計画

2019年04月02日 07時33分24秒 | Weblog
快晴☀
妙に寒い

カレンダーも4月にチェンジ。




夕べは管理者一同から役職定年のお祝いで飲み会を開いていただいた。
正直、転勤をするわけでもなく役が落ちるだけなので微妙は微妙なのだけど、ケジメとしてはありがたかった。
まあ、僕が役職定年で心境が変わると言うよりは周りがどう感じるかだし、僕自身でどうにかできるわけでもない。周りが依存度を落としてくれるしかない様な気がする。
まあ、なるようななるっしょ。

節目を迎えてリフレッシュをする事にした。
1週間ほど休んで里帰りを兼ねて車で旅行でもしてこようと計画。

千葉からこんなルートかな。
→四国
(讃岐うどんに金比羅さん→フェリー)
→大分(温泉)
→宮崎(実家。墓参り)
→広島(鉄板焼きに厳島神社)
→大阪(嫁実家)
→千葉(もどり)

うーん、、、10日くらい休むか😅


ちゅことで行ってくるのである。


juntino



〈今日も嫁弁感謝〉

自由だ!

2019年04月01日 07時08分28秒 | Weblog
快晴☀
少し肌寒い。
日中15℃まで上昇したあと夜は寒くなるそうだ。

週末は仲間内で花見に行ってきた。


同僚の住む武蔵小杉界隈の桜は例年の目黒側の桜よりは人出が少なくて快適だった。

そんな週末を過ごして今日は4月1日。
やっと役職を降りる辞令が発効され、今日から無用のプレッシャーから解放される。
奇しくも今日は『新元号』が発表される日でタブルのメモリアル。

仕事はフリー。
なんだってやっていいって言われているし、評価もやったほどだ。
部下のサポートや後始末に追われ、進まぬ成果に押しつぶされることもない。
日々のエスカレーションやクレーム対応に明け暮れることもない。

自由だ!自由!

新たな立場で仕事を楽しんで行こうかな。


juntino

なめてたな~

2019年03月11日 07時53分14秒 | Weblog
雨☔
気温はすっかり春のものだ。

追突事故後1ヶ月。
嫁はこまめにリハビリに努めたけど、僕の方はそうそう仕事も休めずで、その結果なのか未だに首、肩がかなりの強張り状態で一向によくならない。
なんかなめてたな~。追突されるとこんな感じで長引くんだな、、、、。
あとしばらくは土日と平日休みをとりながらリハビリにつとめよう。

そんな今日、星占いは最下位。 
普段占いは信じませんが、今日の気分からして占いどおりちょっと大人しくしとこう。



行ってくるのである。



juntino

全治3週間

2019年02月20日 07時13分51秒 | Weblog
バン!
交差点赤信号で停車直後、後ろから衝撃が、、、。
先週土曜日、千葉市原市の交差点で追突されてしまった。
車は大破を免れバンパーとプレートにしか衝突の形跡は見られないが、かなりの衝撃を吸収してくれたのだろう。


身体のほうは、最初は少しの違和感だけだったので人身事故にはしなかったのだけど、病院に行く頃には、あれ?首とか背中、腰が全体に打ち身にあった感じに痛んできた。
結果は全治3週間。頸椎、腰椎捻挫の診断となった。 
翌朝目覚めると体はガチガチ。
なんと形容していいかわからん鈍い痛みにまんじりともせず過ごした。

そんな中でもうるさく加害者側の保険会社が事務的にうるさく電話攻勢してくる。
病院はどこだの、車の修理はレッカーは、レンタカーはどうするか?と。
まるでこっちが弱ってる時を狙って優位に話を進めたいかのようだ。

この事故を考えるに、100%被害者である僕の方が圧倒的に不利で被害を被る。
車は新車があっという間に事故付き車に、体は痛んだ治療費と実費の補填、休業(実態は休めない)保証だけで未来の後遺症だって可能性はある。
これに対して加害者側は保険会社に任せておしまいなのである。

なんかな~~
この理不尽どうすりゃいいのか、、。 
唯一できる制裁は物損事故から人身事故への手続きくらいかな。
それですら大変な労力なんでどしたってこっちの負け?

行ってくるのである。


juntino



〈今日も嫁弁感謝〉









雪すか?

2019年02月09日 09時36分36秒 | Weblog
雪⛄



関東地区も朝から雪が降ってきた。
温泉行こうかと予定してたけど、雪だと大人しくしとくしかない関東人です。
スキーでもしない限り日時生活でスタッドレスに履き替えたりしないし、そもそも持ってない人が大半だろうか。

今日はひたすらインドアに過ごすのです。



juntino

久しぶり長いの歩いた

2019年02月04日 07時25分43秒 | Weblog
曇天。雨はあがったみたいだ。
気圧配置のせいか妙に温かい関東地区だけど、夜にはまた冷え込んでくるらしい。

昨日は久しぶりにまとまった距離をお散歩。


海浜幕張は田舎な千葉の中に突然と現れた金属的な大都会。
イメージはそう、、、未来


ここにたくさんの人が住んでるだな。



ふーっ

それにしても今日の電車は暑い。
東京に着いた頃には汗だくだな。

風邪ひかないように今週も頑張ろう!


juntino



〈今日も嫁弁感謝!〉