快晴☀
割と爽やかだ。
カレンダーは6月。
(うちの場合気の早い嫁が5月の終わりから6月にめくってますが、、、😅)

カレンダーの話しで思い出したが、昨日、『来年の10月は祝日はない』って初めて知った。
改正東京五輪・パラリンピック特別措置法で、通勤・通学者数を抑え、警備しやすい環境を整える一環で7月23日が「海の日」、24日が「体育の日」、8月10日が「山の日」になるらしい。
知らんかった~!😣
そんなんあるんなら言うといて~!😣
まあ、10月に祝日が無くなるのは痛いけど、7月の連休は嬉しいかな。
どの道もし祝日じゃなくてもオリンピック開会式の抽選エントリーしたので、もし当選したらお休みをもらってただろうし、当選しなくてもリモートワークが濃厚だからね。ちょうどよかったのである。
東京オリンピックは一生もの。
僕の場合、前回の東京オリンピックも経験している年齢だけど、幼すぎて記憶がある訳もない。
なのでオリンピックは一生もの。
そんな思いもあり開会式とサッカーの予約だけは済ませている。
当たるといい。
さてさて行ってくるのである。
juntino
割と爽やかだ。
カレンダーは6月。
(うちの場合気の早い嫁が5月の終わりから6月にめくってますが、、、😅)

カレンダーの話しで思い出したが、昨日、『来年の10月は祝日はない』って初めて知った。
改正東京五輪・パラリンピック特別措置法で、通勤・通学者数を抑え、警備しやすい環境を整える一環で7月23日が「海の日」、24日が「体育の日」、8月10日が「山の日」になるらしい。
知らんかった~!😣
そんなんあるんなら言うといて~!😣
まあ、10月に祝日が無くなるのは痛いけど、7月の連休は嬉しいかな。
どの道もし祝日じゃなくてもオリンピック開会式の抽選エントリーしたので、もし当選したらお休みをもらってただろうし、当選しなくてもリモートワークが濃厚だからね。ちょうどよかったのである。
東京オリンピックは一生もの。
僕の場合、前回の東京オリンピックも経験している年齢だけど、幼すぎて記憶がある訳もない。
なのでオリンピックは一生もの。
そんな思いもあり開会式とサッカーの予約だけは済ませている。
当たるといい。
さてさて行ってくるのである。
juntino