バス1日カードを買うために 阪急電車四条河原町駅地下の観光案内所へ。
このカード、9月末で販売終了のため地下鉄駅でしか買えないとのこと。
歩いて10分くらいというので行きましたが
とてもそんな距離ではありませんでした。
JR京都駅の近くだったようです。
案内所のスタッフさん、一度自分の足で確かめてみてください(怒)。
・・・ってバスカードは今月末で発売中止なんですってね。
仁和寺。
高校の古典の授業だったかで仁和寺の小話?を習ったような記憶が。
たしか門前まで来たけど入らずに帰ったとか。。。違うか。
一度確かめてみよう。
かつて一人で嵐山へ来たときこの前を通ったような気がする。
あの時はレンタサイクルで回っていて帰る時間が迫っていたんじゃなかったっけ。
大きな門構え、何か覚えているんですよね。
拝観料1000円は高いと思ったけどその価値充分ありました!
手入れされた庭。回廊を吹く風はとても涼しくて秋を感じました。
将棋の竜王戦がここで行われていたことは初めて知りました。
将棋は全く無知なんですがちょっと身近に感じてしまいました(笑)。
ちなみに下の2枚が藤井聡太さん(八段?)です。
このカード、9月末で販売終了のため地下鉄駅でしか買えないとのこと。
歩いて10分くらいというので行きましたが
とてもそんな距離ではありませんでした。
JR京都駅の近くだったようです。
案内所のスタッフさん、一度自分の足で確かめてみてください(怒)。
・・・ってバスカードは今月末で発売中止なんですってね。
仁和寺。
高校の古典の授業だったかで仁和寺の小話?を習ったような記憶が。
たしか門前まで来たけど入らずに帰ったとか。。。違うか。
一度確かめてみよう。
かつて一人で嵐山へ来たときこの前を通ったような気がする。
あの時はレンタサイクルで回っていて帰る時間が迫っていたんじゃなかったっけ。
大きな門構え、何か覚えているんですよね。
拝観料1000円は高いと思ったけどその価値充分ありました!
手入れされた庭。回廊を吹く風はとても涼しくて秋を感じました。
将棋の竜王戦がここで行われていたことは初めて知りました。
将棋は全く無知なんですがちょっと身近に感じてしまいました(笑)。
ちなみに下の2枚が藤井聡太さん(八段?)です。