motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

juconの家具!?

2008-03-15 18:54:44 | Weblog

3月22・23日(土・日)に行われるナイス株式会社さんのイベント、ナイスわくわくフェアで展示販売される家具三点、サイドテーブル、座卓、お膳が出来あがりました。


今回は、ナイスさんの方でご用意いただいた国産材のイタヤカエデ、クリを使用して、製作させていただきました。



カエデも、クリも初めて加工する材で、いつも使用しているホワイトオークとは、全く違う感覚に若干戸惑いましたが、本日、何とか完成させることが出来ました。

この三点、今はjuconのショップに置かれていますが、いつもとは違う材、違う仕上げで、かなり浮いています。(笑)

お時間のある方は、22・23日(土・日)、ビッグサイトに足を運んでみてはいかがでしょうか?
いつもとは、ちょっと違うjuconの家具に出会えます。(笑)


juconのダイニングテーブルが…

2008-03-14 20:45:53 | Weblog

昨年の8月に茨城県のお客様にダイニングテーブルを納品させて頂いたのですが、そのお客様のご自宅が2月発売の「mama's cafe」と本日発売の「私の家づくり」の両雑誌に取材されたため、juconのダイニングテーブルも掲載されました。


「mama's cafe」には4ページに渡り掲載されていますが、juconの名前は出ていません。(笑)
一方、「私の家づくり」の方は小さな写真ですが、juconの名前と連絡先を載せて頂きました。


もし興味のある方は、本屋さんで立ち読みしてみて下さい。

見つかるかな…?(笑)







マイケルがやってきた!!

2008-03-13 19:28:06 | Weblog


ハイ、ハイ、ハイ。やっぱり買ってしまいました!!
あのころは、まだCDなんかありませんでした。
レコードですよ。レコード!!

スリラーのプロモーションビデオも何度見たことでしょうか。(笑)
それまでにも、プロモーションビデオというものはあったのですが、ストリー仕立てにしたのは、スリラーが初めてだったのではないでしょうか?
当時、スリラーのプロモーションビデオは、たしか1万円以上していたと記憶しています。
会社の先輩が買ったと聞きつけ、すぐにダビングしてもらいました。(笑)

マイケルのダンスに釘付けになりました。
あの頃、ほとんどの人がムーンウォークを練習したのではないでしょうか?(笑)
オレたちひょうきん族では、ウガンダさんがマイケルに扮して、あの太った体で見事にマイケルになりきっていたのを思い出します。(笑)
このころから、ミュージシャンは唄うだけでなく、ダンスも出来ないといけなくなってきたのです。

そしてスリラーが大ヒットをしたことで、音楽と映像は一体化しました。
どのアーティストもプロモーションに力を入れ、サウンドよりも映像でヒットするような曲まで現われました。
a-haの♪Take On Meなんかは、その良い例だと思います。(笑)
MTVという、プロモーション専門で流す音楽番組も始まりました。


僕はこのころ、洋楽にズッポリ、ハマってましたので、まさにこのスリラーは青春時代の良き思い出の一枚です。
25周年アルバムが出ると聞いて、すぐに買おうと思ったのですが、価格がすごい高いじゃないですか。
けっこう迷ったのですが、けっきょく輸入盤の安めのやつを買いました。(笑)

DVDもついているので、今夜はこれを見て、当時のことをちょっと思い出そうかと。
この辺りから、日本はバブル時代に入って、お金の価値観がおかしくなったんですよね~。

それも、もう25年前ですか・・・。


もう、いいでしょう~

2008-03-12 20:26:43 | Weblog
道志村もだいぶ暖かくなってきました。
水道が凍らなくなりましたし、多分もう雪もふらないのでは。


というわけで、タイヤ交換です。
タイヤ交換って、けっこう面倒な作業。なにしろうちは、全部手動式なもんで。(笑)
エアツールがあれば、すぐに終わっちゃうんですけどね(笑)疲れます。


しかし、今シーズンはスッタドレス大活躍でした。また来シーズンもよろしく!
と、言いたいところですが、来シーズンはあまり活躍しないことを期待したいです(笑)

家具工房jucon

キャンセル

2008-03-11 20:06:13 | Weblog
以前、弟の娘に学習机を作るという話を書いた。
弟夫婦は、たまたま兄貴が家具屋だからということで、オーダーして来たのだが、打合せをしているうちに、だいぶjuconの家具とイメージが違っていることが判明。

それでも、ただ同然で作るのだから、juconらしい学習机にするということに話しが決まったのだが、その後、安くて良いものが見つかったからと、なんとキャンセルしてきた。
juconの家具をすごく楽しみに、待っていただいているお客様もいらっしゃれば、ただでもいらないという身内がいる。(笑)

人それぞれ、価値観や環境の違いで、良いと思えるものも違うのだから、それはそれでしょうがない。
お金を出してまで、juconの家具を使ってくれるお客様を大事にしないとと改めて感じた。

まあ、無理して使ってもらうよりも、自分の気に入ったものを長く使った方がいいでしょう。

今のスタイルになってから、まだ一度も学習机は作っていないので、こってりjucon風で、学習机作ってみたかったな。
どなたか、オーダーしてみません?お時間いただければお安くしておきます。(笑)


今日から解禁!?

2008-03-10 21:13:57 | Weblog
今朝は雨。
雨!?
雪じゃない!!

雨なんて、何ヶ月ぶり?
道志村もだいぶ暖かくなってきたということだろう。


じゃあ、そろそろ解禁してみるか。
今年初の・・・

ド・ラ・ム・缶・風・呂


寒い時期のドラム缶風呂は、温度調節が難しい。
体が冷え切っているので、初め入る時にすごく熱く感じる。
しかし、初めにちょうど良い温度では、本当はかなりぬるいので、出るに出れなくなってしまう。

本当に熱いのか?それとも熱く感じているだけなのか?
この見極めが難しい。(笑)

今日の温度はベリーグッド!!
初め熱く感じたが、出るころには体の芯まで温まって裸でも寒くない。(笑)

もう、これからは時々ドラム缶風呂入れそうです。
春はもう目の前ですね。


ヴォーカル学科 卒業公演

2008-03-09 00:08:33 | Weblog
日曜大工さえしたことがなかった僕が、まがりなりにも現在、家具屋として生活していけているのは、職業訓練校で家具の作り方の基本を勉強出来たことにある思う。

何かをやりたいと思い、そのやりたいことを現実に近づけるために勉強をする。
目標を持って勉強する時、すごく充実した時間が過ごせることを訓練校時代に学んだ。


専門学校の中には、音楽を専門に教えているところもあるのは知っていたが、その卒業公演が一般に公開されるということは知らなかった。

そういうところで勉強した人たちは、どんな唄を聴かせてくれるのか?ちょっと興味があって行ってみた。



卒業公演は1部、2部に分れ、全部で20曲ほどを30人程度の生徒が唄う。
全員がメインのヴォーカルを出来るわけではなく、やはり唄のうまい人が唄う機会が多いように思えた。

正直、うまい人と、そうでない人の格差はかなりあり、僕のような音痴な人間にも、実力の差がはっきりわかってしまうということを思えば、音楽の世界は厳しいものだと感じさせられる。

と言っても、もちろん僕より遥かに唄のうまい方ばかりなのだが。(笑)


僕は、彼ら彼女達のことを全然知らないので、唄のうまさで、彼らを評価することしか出来ないのだが、きっとみんな、一生懸命練習し、努力し、お互いに励まし合ったり、支え合ったりして、今日の日を迎えたのではないかと思うと、最後には、自分の訓練校時代のことと重なり、不覚にもちょっと涙が出てしまった・・・。

訓練校の中で、僕は決して加工がうまい方ではなかったし、才能があるとも思っていなかった。
でも現在、こうして家具屋として、何とかなっているということを思えば、彼らが勉強してきた時間は決して無駄になることはないのだと思う。



あ~、何だかあの時間をもう一度過ごしてみたくなった。(笑)
勉強することが楽しくてしょうがなかったあの時間。仲間たちと一緒に悩んだり、夢を語ったり。

でも、今はそれをさらに1歩進めて、思い描いていることをひとつひとつ形にしていく段階なのかもしれない。

そう言えば、お客様からご連絡をいただき、juconの家具が「mama's cafe」という雑誌に大きく写っていましたよと教えていただきました。
そう言うことも、今の自分には大きな励みになるんですよね。

頑張っている人たちを見ると、自分も頑張ろうと思える。初心を思い出せる良いものを見れたと思いました。




温泉と長老。

2008-03-08 20:01:59 | Weblog
ほぼ毎日、温泉に行く。
車で約10分。田舎の10分。近いのか?遠いのか?(笑)

温泉は、20時まで。
1時間前には、入館しないといけないので、だいたいいつも19時前に行くようにしている。

19時過ぎになると、温泉は村の長老達の井戸端会議の場となっている。(笑)
数人の方とは、顔見知りになっているので、ご挨拶だけはするが、その井戸端会議に参加することはない。

なにしろ、何をしゃべっているのか、よくわからないのだ。(笑)
神奈川県との県境、そんなに方言があるとは思っていなかったのだが、それでも地元の方の言葉を理解するのは難しい。

中には、話しかけてくれる方もいらっしゃるのだが、とりあえず相槌をうつばかり。(笑)
でも、何となくその場にいるのは、安心感のようなものがある。
温泉は、仕事が終わったあとに、ほのぼのと出来る場所なのだ。


引き続き座卓の製作

2008-03-07 19:50:24 | Weblog

なんか、面白い話しはないかと考えましたが、今日は1日作業で、特に面白いこともなく、もくもくと仕事をするのみ。
たまには、こんな感じでもいいでしょう。(笑)

写真は座卓の仮組みです。
今週中には、完成・・・したいです。(笑)



ナイスわくわくフェアに。

2008-03-06 21:31:41 | Weblog
昨年から、何度か打合せをさせていただいていたナイス株式会社さんの座卓の製作に入りました。

ナイスさんは、住宅建築用資材の販売をメインとした会社ですが、国産の広葉樹も扱っているということで、その材料で、試験的に家具を作ってみようというお話になりました。

ですので、今回はナイスさんがご用意した材料での製作です。
座卓の他にも、数点作らせていただくことになっています。



座卓の材料は、イタヤカエデの一枚板。
カエデを本格的に加工するのは初めてですが、カンナで削っていると甘い香りが漂います。
そう、メープルシロップのような甘い香り。(笑)

今回、作らせていただく家具数点は、3月22・23日に行われるナイスさんのイベント、ナイスわくわくフェアで、展示販売されます。

お時間のある方は、juconの作った家具を探しに行ってみてください。
会場が広いので、なかなか見つからないかもしれませんが。(笑)


携帯水没・・・(後編)

2008-03-05 22:16:43 | Weblog



何をやっているのって?
あれから、ネットで調べたら、消毒用のアルコールにつけるといいって書いてあったので、ダメもとでやってみました。
こうすると、基盤の中に入った水分をアルコールが飛ばしてくれる・・・らしい。



その結果は?
やっぱりダメです。

電源が入りません。
あ~、ついに僕の携帯もこれでお終いかと思ったのですが、よく2~3日したら、使えるようになったという話を聞いたことがあったので、1日だけ待ってみることにしました。


翌朝、電源を入れてみると・・・
なんと、入るじゃありませんか!!


液晶には、まだ水滴が残っていますが、使えるようになりました。

しかし、操作は不能です。
電源が入るだけで、ボタンを押しても、動きません。

しかし、今まで入らなかった電源が入るということは、直る可能性もあるのでは?
ということで、しばらく待ってみると。


見事復活です!!
すぐさま、ミニSDにデーターのバックアップをしました。
これで、一安心。
しかし、本当はこれで安心してはいけなかったのです。




どっちにしろ、もうこの画面では見難くいので、機種変更をしに、auショップに行ってきました。

そして、最初に言われたのが、「これは、もうマズイです。」(笑)
そして、次ぎに言われたのが、「もうミニSDを使っている機種はありません。すべて、マイクロSDになってますよ。」とのこと。
せっかくミニSDに入れたデーターは、全て本体に戻してくださいだって。(笑)

けっきょく、本体が復活したので、データーは全て新しい機種に入れることが出来たのですが、けっきょくミニSDにバックアップしていても、本体がダメになっていたら、データーを新しい携帯に入れることが出来なかったみたいです。


しかし、悪いことばかりではありませんでした。
なんと!!機種変更でも、今は”0円”の機種があるんです。
1円もお金を払わず、新しい携帯になりました。
そのかわり、その機種を2年間は使わないといけないらしいです。


いろいろあたふたしましたが、けっきょく携帯が新しくなって、データーも無事残ったし、お金もかからなかったので、災い転じて福となったということでしょうか。(笑)


携帯水没・・・(前編)

2008-03-04 21:08:05 | Weblog
昨日も、今日も道志村は雪が降りました。
暖かくなったと思っても、まだまだ寒いです。


って、そんなことはいいから、携帯の話が聞きたい?
「携帯水没・・・」、僕も人のことなら、すごい楽しめそうなタイトルです。(笑)



なぜ、携帯が水没したか?

うちのキッチンが簡易的なもので、排水はポリ缶にためているという話は、以前ブログに書きました。
溜まった排水は、トイレに流します。
そう、事件はその時に起きたのです!!

ポリ缶の排水を全部トイレに流しこんで、水を流そうとした瞬間でした。
特に変な態勢になったわけでもないはずなのに、上着に入っていた携帯が便座の中へ吸い込まれるように落ちていったのです。

それはまるで自分の意志で飛びこんだかのような、そんな風に思えました。
ですから、それが最初は携帯とわかりませんでした。
本当に何か生き物が飛びこんだと感じたからです。

そして数秒後、それが携帯だと認識しました。
今度は、便器の中に手を入れることに躊躇しました。携帯自体も、もう見えていませんでした。
しかし、これは手で救出するしかないと、すぐに気がつき、思いきって手を突っ込みました。
便器の中の構造を手の感覚で初めて知りました。こんな風になっているんだと思いながら、携帯を無事つかむことができました。


携帯を開くと、電源がついているではないですか! 
すぐにタオルでふき、ドライヤーで乾かしました。
電話をかけてみると、かかります。助かった!!壊れてなかったと一安心。


しかし、安心したのも束の間のことでした。
水没させる前に、ちょっと長電話をしていたので、電池がほとんどなくなっていました。
そこで、壊れてないと思いこんでいたので、充電を始めました。
その途端、電源が切れ、それ以降電源が入ることはなくなりました。


ガーン!!

なんで、電源が入っているうちに、データーのバックアップをしなかったのでしょう。
後悔先に立たず。
もしかしたら、電池が切れていて、電源が入らないのかも。
そう思って、何度も充電器に載せるのですが、一向に充電が始まりません。
あとで、ネットで調べましたが、これは一番やってはいけないことだったみたいです。

水没したら、とりあえず電池を外し、完璧に乾かす。これが鉄則らしいです。
あ~、僕の携帯はもう電源が入らないのでしょうか?
携帯に入っているデーターはどうなるのでしょうか?

このつづきは、また明日書くことにしましょう。


この一時がたまりません(午後編)

2008-03-03 17:09:19 | Weblog


昨日の納品後にお伺いしたお客様の家で、お出迎えしてくれたのは、ひとつひとつ丁寧に作られた手作りの雛人形たちでした。
そうか、今日は「ひな祭り」ですね。



こちらのお客様にご相談を受けたのは、昨年の10月、多摩クラフトフェアの時でした。
11月に一度、ご自宅にお伺いして、打合せをさせていただきました。
その時感じたのは、言葉は悪いかもしれませんが、一筋縄ではいかないご相談だないうこと。

それ以前からも、おつき合いは合ったのですが、とにかく変わったものがお好みのようで。
不便なものを面白いと捉えられる方で、その点ではまさにjucon好みのお客様。(笑)


今回のご相談も、ありきたりのものでは納得していただけないのは目に見えていましたので、11月から4ヶ月間、ずっと考えつづけていました。
それが、ある朝、目が覚めた瞬間にふと良いアイディアが浮かんだのです。
これは年に1~2度ある、「家具の神様」のお告げです。(笑)
以前にも、このお告げで救われたことがありました。


これは、なかなか良いアイディアだと思い、早速お客様にご連絡。
ちょうど納品で、近くまで行くことになったので、お時間を作っていただきました。

しかし、僕が良いアイディアだと思っていても、お客様がどう思われるかはお話してみないとわかりません。
なにしろ、今まで一度も作ったこともないし、お客様とお話していたものとは、まるで違うアプローチでしたから。


しかし、お話をしたところ、すぐに気に入っていただけました。
気に入ったどころか、すごく興味を持っていただき、お話は納品後の先へ先へと、イメージをどんどん膨らませていかれました。(笑)

こういうお客様との打ち合わせは、すごく楽しいです。
僕が作ったものがさらに進化していく感じです。
こうなると、消費者と生産者という関係ではなく、共同で新しい物を作っていくような感覚に陥ります。(笑)

すぐには製作にかかれませんが、今から作るのが楽しみです!!
しかし、昨日は本当に楽しい1日でした。
これだから、この仕事はやめらないです。(笑)


お知らせ
人生、楽しいことばかりではないです。
今日、携帯を水没させてしまいました。(泣) 現在、携帯が使用不能の状態です。
詳細は明日のブログで・・・。



この一時がたまりません!!

2008-03-02 22:29:04 | Weblog
本日、東久留米まで納品に行ってきました。
先日、完成したダイニング・チェアとスツールを持って。

こちらのお客様とは、もう3年ほどのおつき合いになり、ご自宅には、もう何度もお伺いしています。
今回も以前作らせていただいたダイニング・テーブル用に椅子を作らせていただきました。

ダイニング・テーブルを納めてから、すでに2年が経っているのですが、ビックリするくらいきれいに使っていただいていて、大事に使っていただいていることを実感し、とてもうれしく思います。

そのせいもあってか、作り立ての椅子と2年前に作ったテーブルが違和感なく、リビングに溶けこんでくれました。



スツールの方も、大変気に入っていただけたようで、お客様の満足されたお顔を見ると、がんばって作ったかいがあるなと思います。

納品後は、このテーブルと椅子で、お昼をご一緒させていただき、家具や音楽について、いろいろお話をさせていただきました。

お話をしているうちに、旦那様があるミュージシャンの大ファンでいらっしゃって、その方のCDに、juconがお仕事をさせていただいた方のお名前がクレジットされているということが判明!!
きっと、そのミュージシャンの方も、juconの家具をご覧になっている、または実際にご使用になっているかも。
全然関係ないようなところで、お客様とミュージシャンの方、juconが繋がっていたりで、世の中広いようで狭いもんだなと思いました。(笑)

なんだかんだで、2時間以上もお話をさせていただいて、その間ずっと椅子に座りっぱなしだったのですが、長い間座っても全然疲れないとお客様に言っていただいて、最後まで本当にうれしい気分にしていただきました。


家具を作っているときも楽しいのですが、やっぱり納品のこの一時がたまりません。(笑)
本当に楽しい時間をありがとうございました。


そして、この日は、この後の打合せでお伺いしたお客様のところでも、楽しい時間を過ごさせていただきました。
こちらのお話はまた明日のブログで書こうと思います。