goo blog サービス終了のお知らせ 

motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

Junkmarine whale(2021個展出品予定作品)

2021-08-10 19:21:00 | 展示会
今日は弟夫婦(千葉県在住)がオフクロの墓参りの帰りにウチに寄るというので、午前中だけ仕事をしました。

仕事から帰って来ると、個展のDM届いてました〜
ご希望者の皆様には、近日中にお送りしますね(^^)




日付、訂正されてます(笑)
今回、作品の写真ではなく、あえて苦手なイラストのDMになったわけは、おいおいお話しするとして、このクジラ島マップの中には、いろんなメッセージが隠されています。
皆さんはいくつ気がつきました?(^^)


しかし、コロナ感染爆発の中、本当に個展はやれるのか?
やれたとしてもお客さんはいらっしゃるのか?
そんな心配の中、来る来る予約してくださった方が!
うれしい〜 その方とお会いするためにも、良い状況で個展が開催されることを祈るばかりです。


個展まで、あと1ヶ月ちょっと。
このブログで、出品作品を随時紹介していきたいと思います。

で、今日はコレ!









Junkmarine whale

実はコレ、昨年捕鯨されなかった作品。
こんなカッコいい作品がなぜ捕鯨されなかった?
ご縁がなかったんですね〜

千葉に来る前に作った作品なので、けっこう大きめ。
今後、このくらいのサイズの作品は、なかなか作れないと思いますので、この機会にぜひ!(^^)



Junkback Whale 3rd(2021個展出品予定作品)

2021-08-07 19:14:00 | 展示会
初代JunkbackWhaleがあまりにも良い感じでできたので、2回目の個展の時も作ったんですね。


初代よりも小さいのですが、これまたまたカッコよくできました(^^)

ってことで、今回の個展用に、またJunkbackWhaleを作ってみました!
それが先日から作っていたクジラ。


完成品がこちら〜


二代目よりも、また小さくなりました(^_^;)
クジラの迫力は先代たちに負けてしまうかもしれませんが、今回は台座に力を入れました(^^)








そう、昨日紹介したボックスは、クジラの台座だったんです(^^)

クジラだけでは先代を超えられないかもしれませんが、この台座に載せることで、10倍くらいカッコよくなったと思います!
10倍は言い過ぎ?(笑)

とにかく今年もカッコいいJunkbackWhaleができたことに間違いないです(^^)



問合せminne(通販)Twitter Instagram

Side by Side(Save the Whale Island)

2021-08-05 19:52:00 | 展示会
自分たちの都合良いように環境破壊して来た人間は、そのしっぺ返しを受けるように、地球温暖化、気候変動、海面上昇、海洋汚染等々、逆に自分たちの生活を脅かす結果を招いてしまった。

まもなく住む場所を奪われる人間たちは新しい移住先を求め、海に出た。
そこで彼らが目をつけたのは、約12,000万年前に栄えた海底都市アトランティスの遺産とも言われているクジラ島だった。

この島には自然の恵みが溢れ、多種多様な生き物が共存していた。
しかし、そこに人間が足を踏み入れることにより、再び生態系が崩されようとしている。
人間たちは、クジラ島でも同じ過ちを犯そうとしているのだ。

ここで必要なことは支配ではなく、共存、共生の道。
このままでは、クジラ島が壊されてしまう。
人間はまるでウィルスのようにこの島を蝕んでしまうことだろう。
クジラ島を守り、自分自身たちも守るためには、今何をすればよいのか?








個展のDMできました(^^)
DM欲しい方はご連絡いただければと思います!


♪作りかけのシャチを

2020-09-05 21:05:40 | 展示会
思春期に少年から 大人に変わる
道を探していた 汚れもないままに
飾られた行きばのない押し寄せる人波に
本当の幸せ教えてよ・・・
 
あっ、これは「壊れかけのRadio」だった。
 
ん? 若者にはわからないか(^^;)
まあ、そんなに若い人がこのブログを見てないでしょう(笑)
 
 
ってことで、今日は「作りかけのシャチを」仕上げました。
これ、なんで作りかけになっちゃったんだろう?
作っている途中に、もっと作りたいモノが出来ちゃったのかな?
もう、いつ頃作っていたかも思い出せない作りかけのシャチは、こうなりました~
 
 
 
豆シャチは、安定の人気ですね。
作れば、けっこう早いうちに捕シャチされます(^^)
 
ジュコテンには大型のシャチだけを持っていくつもりでしたけど、豆シャチも持って行こう~!
 
 
 
今日は豆シャチ以外に、こんなの作ってみました!
 
 
通販用に使えるかな?
こんな風にディスプレー、セット販売もありかな(^^)
 
 
 
よ~し!
このブログをご覧の方だけに、明日(6日)までに、クジラ島(ブルーホエール)をオーダーしてくれた方に、この船をオマケしちゃおう!
ご希望の方は、赤と青、どちらの船がご希望か書いてオーダーしてね(^^)
 
 
 
 
さて、ジュコテンまで、もう1週間を切りました。
コアなjuconマニアが足を運んでくださることを期待しています!
 
JAM(Junk And Mixture)
2020.09.11.fri.~19.sat.
つかう たのしむ+NOTION
 
 
■ 最寄り駅
JR【有楽町駅】 徒歩約5分 
JR【新橋駅】 徒歩約8分
地下鉄 丸ノ内線【銀座駅】 徒歩約3分
地下鉄 銀座線【銀座駅】 徒歩約8分
地下鉄 日比谷線、千代田線【日比谷駅】 徒歩約6分
地下鉄 有楽町線【有楽町駅】徒歩約7分
 
 
在廊予定日 11・12・13・18・19日
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


未発表作品

2020-09-02 20:39:07 | 展示会
オッサンなので、なかなか疲れが取れません(^^;)
というわけで、今日も個展用作品の梱包をしました。
梱包して、リストを作ってみたら、ほぼほぼ去年と同じくらいの作品数がありました(^^)
でも、全体的に作品がサイズダウンしているので、体積的には少ない。
もうちょっと作品数を増やした方がいいかな?
 
そうそう、梱包していたら、未発表の作品見つけました!?(笑)
 
 
 
クジラのヘリコプター
シンプルなクジラです(^^)
こちらも個展に持って行きま~す!
 
 
そういえば、今日もお一人、来る来る予約をしてくださる方がいらっしゃいました(^^)
うれしい~!
これで、現在4組の来る来る予約。
って、まだ4組ですよ~
jucon、実力発揮中!って感じですね(^^;)
 
先日、ノーションさんで個展をやられている方のツイッターを見たら、「オープン前にビル入口に並ばないで下さい 」「過度な買い占めはお断りする場合があります」って書いてありました(^^;)
juconじゃ、絶対ない現象だ・・・
こんなこと言ってみたい~(笑)
 
しかし、ノーションさんは、よくこんなに人気のない juconに個展させてくれるよね~
本当に感謝です!
ノーションさんの期待に応えたいところだけど、どうなるかな~?
 
JAM(Junk And Mixture)
2020.09.11.fri.~19.sat.
つかう たのしむ+NOTION
 
 
■ 最寄り駅
JR【有楽町駅】 徒歩約5分 
JR【新橋駅】 徒歩約8分
地下鉄 丸ノ内線【銀座駅】 徒歩約3分
地下鉄 銀座線【銀座駅】 徒歩約8分
地下鉄 日比谷線、千代田線【日比谷駅】 徒歩約6分
地下鉄 有楽町線【有楽町駅】徒歩約7分
 
 
在廊予定日 11・12・13・18・19日
 
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


ジュコテン作品紹介(4)

2020-08-30 20:15:46 | 展示会
今日も暑かったね~
こんな山の中で暑いんだから、下界はもっと暑いね。
 
さて、今日も個展に持っていく作品のご紹介。
まずは「カフェ・ホエール」
 
 
 
 
 
そして、次は数日前から作り始めた「月に恋したクジラの物語のジャンボバージョン」
 
 
 
全長420㎜。
かなり大きいクジラの方けど、メインビジュアルが750㎜だからね~
そんなに大きく感じないです。
 
4日続けて、個展に持っていく作品の紹介しているけど「個展行きます!」って人が増えないので、あとの作品は、個展に来た人だけのお楽しみにしとこ(笑)
 
えっ~ もうちょっと見てみたい!
って人は、juconのインスタグラムをご覧ください(^^)
 
 
JAM(Junk And Mixture)
2020.09.11.fri.~19.sat.
つかう たのしむ+NOTION(銀座)
 
 
在廊予定日 11・12・13・18・19日
 
 
 
 
 
 
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


ジュコテン作品紹介(3)

2020-08-29 20:33:27 | 展示会
今日も暑かった。
新作のクジラを作りつつ、通販用のクジラのネックレスも作りました(^^)
 
 
神代ケヤキのネックレスは人気のようで、夕方アップしたら、すぐに捕鯨していただきました(^^)
ありがとうございました!
ネックレスは、個展やイベントには持って行かないので、通販で捕鯨していただければと思います。
 
 
さて、ジュコテン作品紹介第3弾!
 
「海底都市」
 
 
 
クジラの中に建造物があるこのタイプは、意外に人気みたいです(^^)
 
 
そして「帰って来たクジラ」
 
 
 
 
ボックスタイプは、今回これだけになると思います。
壁掛けにもできます(^^)
 
 
 
 
 
JAM(Junk And Mixture)
2020.09.11.fri.~19.sat.
つかう たのしむ+NOTION(銀座)
 
 
在廊予定日 11・12・13・18・19日
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


ジュコテン作品紹介(2)

2020-08-28 19:30:58 | 展示会
今日は安倍総理辞任の話題一色ですね。
総理が変わったら、何か変わるのかな?
juconの作品がバカ売れするようになる!?
ってことは、ありえんな(笑)
 
いいんです、いっぱい売れると、いっぱい作らなくちゃいけなくなって、品質が下がる可能性がありますからね。
じっくり魅力的な作品を作れて、死ぬまで生きていくだけ稼げればと思います(^^)
まあ、だいたいの人は死ぬまで生きていくんですけどね(笑)
 
今日、ご紹介するのはこちらの作品~
 
 
 
タイトルを決めかねていたのですが、さっきふと「救世主」という言葉が浮かびました。
他にいいのが見つからなかったら、「救世主」でいこうと思います(^^)
 
 
そして、こちらがセミクジラモチーフの作品。
 
 
 
これもタイトルが決まっていませんでしたが、さっきふと思いついたのが「セミクジラがゆく」です。
他にいいのが見つからなかったら、「セミクジラがゆく」でいこうと思います(^^)
 
クジラばっかりだからなぁ~
タイトルが難しい(^^;)
 
 
JAM(Junk And Mixture)
2020.09.11.fri.~19.sat.
つかう たのしむ+NOTION(銀座)
 
 
在廊予定日 11・12・13・18・19日
 
 
 
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


ジュコテン作品紹介(1)

2020-08-27 20:01:50 | 展示会
昨日のブログで、個展に誰も来なかったらどうしよう~?
みたいなことを書いたら、ある方から「初日に行きます!」ってメッセージをいただきました(^^)
いや~ うれしいですね! 
一人でも、こういう方がいてくださったことに感謝とともに、やる気も出てきちゃいました!
 
ってことで、まだ来る来る予約をしてくださった方は2人だけですが、その方たちのために、今日から少しずつジュコテンに出品する作品をご紹介していこうと思います(^^)
もしかしたら、作品紹介見て、行きたくなっちゃう人もいるかもしれないもんね!
 
まずは、メインビジュアルのJamback Whale。
 
 
これをは持っていくのはもちろんなのですが、カッコよさだけで言えば、僕はこっちのクジラの方がカッコいいと思っているんですよね。
 
 
 
Junkback Whale(スタンダードサイズ)
カッコ良過ぎるから、捕鯨されなくてもいいや~
って思っちゃうくらいカッコいい(笑)
 
そして、もう一つは、だいぶ前に作ったんですが、未発表で温存しておいたJunkmarine whale。
 
 
 
こいつも捕鯨されなくてもいいかも~
だって、カッコ良過ぎる!(笑)
 
って、素人の個展じゃないんだから、見せて喜んでいるだけってわけにはいかないですね(^^;)
 
誰かに捕鯨されちゃうと、見ることも出来なくなっちゃうので、ホエールウォッチング希望の方も、早めに足をお運びいただければと思います!
 
 
JAM(Junk And Mixture)
2020.09.11.fri.~19.sat.
つかう たのしむ+NOTION(銀座)
 
在廊予定日 11・12・13・18・19日
 
 
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


月に恋したクジラの物語(New Ver.)

2020-08-23 20:32:39 | 展示会
以前作った月恋クジラは、あんまり人気なかったんですが~
 
Ner Ver.作ってみました(^^)
 
 
 
 
 
 
ちょっと前のめり系のザトウクジラです(^^)
僕は気に入っているんですが、今回も人気ないのかな~
個展に持って行ってみよ。
 
 
 
JAM(Junk And Mixture)
2020.09.11.fri.~19.sat.
つかう たのしむ+NOTION(銀座)
 
 
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


久しぶりのセミクジラ~!

2020-08-07 21:02:33 | 展示会
ザトウクジラ、一時マッコウクジラって感じで、制作しているのですが、ひさ~しぶりに、セミクジラの飛行船作ってみましたよ~
 
セミクジラって、イマイチ全貌を把握できてなくて、まだ自分のモノになってない感じでしたが、今回はだいぶいいんじゃない!?(笑)
 
 
 
 
 
もうちょっと手を加えてもいいかな?
個展用なので、まだ時間があるので考えてみよう~(^^)
 
 
ところで、通販に2点、新作アップしましたよ~
 
 
廃屋の町(階段付き2軒Ver.)
minne
creema
 
 
 
ミニ・ジャンクバック・ホエール
minne
creema
 
 
通販の方もよろしくお願いします!
 
 
 
 
TwitterInstagramminne(通販)


個展のDM出来ました~!

2020-07-30 20:55:47 | 展示会
本来は、今年のゴールデンウィーク中に、目黒のmaruseさんで、juconの2回目の個展を開催するはずでしたが、緊急事態宣言のため中止となりました。
 
というわけで、実質上のjuconの2回目の個展は銀座の+ノーションさんで開催ということになります。
昨年も+ノーションさんで個展をやらせていただいたので、1回目、2回目と+ノーションさんでの開催ということになります(^^)
 
昨年は初めてということで、右も左も、上も下も、前も後もわからないままやらせていただいたのですが、とにかく自分の作りたいモノを作って持っていきました。
しかし2回目ともなると、昨年と同じというわけにはいかないでしょう?
 
 
1回目のメインビジュアルの作品、Junkback Whaleは、ほとんど迷うことなく作り上げましたが、今回はかなり悩みました。
Junkback Whaleと同じ雰囲気にはしたくなかったんです。
ってことで、今回のクジラはこんな感じになりました~!
 
 
タイトルはJamback Whaleです!
JunkからJamに変わりました(^^) Jamの意味はこちら→ 個展のタイトル決定~!
JAMは個展のタイトルでもあります!
 
前回の機械的なイメージから、生命(生活感)を感じさせる雰囲気に仕上げてみました(^^)
クジラのフォルムもリアリティが出ていると思います。
全長は750㎜と前回よりも200㎜ほど大きくなっています!
 
このJamback Whaleが見られるのは、9月11日(金)~19日(土)の9日間。前回よりも2日間長くなっています。
 
が・・・
現状を考えると、今以上に悪くなる可能性はあっても、良くなる見込みはありません。
再びの緊急事態宣言ということになるかも・・・
 
ということは、もしかしたら幻になる?(^^;)
幻とならないとしても、遠くの方に来ていただくのは、かなり難しそうです。
 
今回は見習い君のコーナーも、もう少し拡張して展示する予定なので、昨年とはまた違ったjuconの作品をご覧いただけそうなんですけどね~
どうなるかは、神のみぞ知るですね。
 
作品があまりに大きいので、Jamback Whaleをイベントに持っていくことはできません。
個展でたくさんの方に見てもらえることを祈ります。
 
DMはできましたが、お誘いできるような状況ではないので、今年は枚数を減らしています。
ご希望の方のみに、お送りしたいと思いますので、ご希望の方はメッセージ等でご連絡いただければと思います。
枚数に限りがありますので、もしかしたらご希望に添えない場合があることをご了承ください。
 
 
1回目に引き続き、撮影はM下先輩です(^^)
1回目に引けを取らないくらいの良いDMに仕上がったと思います。
M下先輩、ありがとうございえむした!
 
TwitterInstagramminne(通販)


初・個展予習しとく~ Part.3

2019-09-03 10:27:22 | 展示会
いよいよ明日、搬入!
明後日には、juconの初・個展が始まります(^^)
やっぱり初日が勝負!? それとも土日も期待できるのかな〜
う〜ん、さっぱりわかりません(^_^;)
まあ、とりあえず予習しときますか!

豆ジャンクバック・ホエール



メカ・オルカ


豆シャークの潜水艦

メカ・ホエールシャーク


タートル・ファクトリー


シャチや、サメ、カメなどもご用意して、お待ちしております!(^^)



初・個展予習しとく~ Part.2

2019-09-02 20:45:16 | 展示会
いよいよ明後日、搬入です。
実は先週の金曜日から腰痛がひどくて、もしかしたらまた歩けなくなるかも・・・
そしたら、搬入どうしよう?

って心配していたんですが、4日経っても歩けているので、なんとか大丈夫でしょう。ピークは過ぎた感じ(^^)

搬入する作品はこのくらい。


ノーションさんは2階なので、だいたい10往復くらいで搬入完了かな。
そのあと、歩けなくなっても、あとはノーションさんがなんとかしてくれるでしょう(笑)
しかし、最近調子よかったのに、なぜこの時期に急に腰痛になっちゃったんだろう? 最近はウォーキングもストレッチも毎日やっているんですけどね~
けっきょく、オッサンってことか?(^^;)


あ~ そうそう、予習しとく~をやらないとね(笑)
Part.2は、ボックスタイプの作品をご紹介しましょう!


セミクジラの飛行船と廃墟街



クジラの帆船(ディスプレイBOX付き)
帆船は固定されていません。



クジラが飛び立つ夜 



帰って来たクジラ 


腰痛になっちゃったんで、搬出の時にこれらがなくなっていると、腰に負担がかからなくていいんですけどね~(笑) 

おう~ juconの腰が大変だ!
って思った人は5日からの個展へGO!ですよ(^^)







初・個展予習しとく~ Part.1

2019-09-01 20:40:09 | 展示会
初めての個展、搬入まであと3日。
いつものイベント出展とは全然違う高揚感。なんか、海外旅行に行く前のようなドキドキとワクワクです(^^)
 
今回の持っていく作品は39種、65点。
この数は個展の作品数としては多いのか少ないのか???
多いってことはないか?(笑)
 
まあ、もう個展まで日がないってことで、今日から予習しとく~ やっておきますか(^^)
 
まずは、今回の目玉!?
目玉っていうのか? メインか?
 
Junkback Whale(新作)
 
 
これ、メッチャカッコいいので、実物をぜひ見ていただきたい!
 
そして、これと同等のサイズのクジラ型海上発電所(新作)
 
 
こちらもデカ過ぎて、全体像をうまく写真に撮れていません。
なので、会場でじっくりご覧いただければと思います(^^)
 
これもまあまあデカい、クジラの廃工場街(新作)
 
 
これと同タイプのクジラで、古城の守り神もあります。
 
 
こちらはイベントに何度も持っていってますが、あんまり人気がありません(^^;)
 
そして、これも何度もイベントに持っていっているんですが、いまだ捕鯨者現れず・・・
 
 
セミクジラの飛行船と廃工場。
カッコいいと思うんだけどなぁ~
 
そういえば、この作品、ゴトっちさんが欲しがっていたんですよね。
そのゴトっちさん、juconとまったく同じ日程で個展やるそうです(^^)
 
 
 
場所は名古屋なので、そちら方面にお住まいで、juconの個展は見に行けないって方は、足を運んでみてはいかがでしょう?
僕も彼の作品を一度見ているのですが、juconと作風は全然違いますが、素晴らしい作品だと思いました!
さらにゴトっちさんと会えれば、juconの悪口で盛り上がれるかもしれませんよ(笑)
 
さて、人の宣伝までしちゃってますが、できれば遠くからでもjuconの個展に足を運んでいただきたい!
普段のイベントでは見られない作品と新作盛りだくさんなので、ぜひぜひ!
 
作品の紹介は明日もしますね~
 

 

TwitterInstagramminne(通販)