平成19年3月26日(月)、放送部の送別会に招待され、参加してきました。
当日は放送部員7名、社会科部員2名と放送部顧問の先生2名の計11名で実施されました。(そのうち2名は放送部と社会科部を兼部どちらも今年度卒)
式典は10時より行なわれ、まず放送部第2代部長より3本締めと乾杯の音頭がとられ、その後、顧問の先生、新放送部長の挨拶や、卒業された3年生からの挨拶、さらに在校生(私を含む)の挨拶が行なわれました。どの方の挨拶も素晴らしいものでした。
その後、顧問の先生方は所用の関係で退席され、生徒のみで、送別記念パーティー(1次会)が開かれました。9名が参加して出題者が描いた絵を当てるゲームをしました。お題を考える人と、実際に描く人は違うのですが、お題は各参加者がかわり番こに考え、それを1年生の女子放送部員が描いてくれました。皆さんの絵のうでは私以上でした。(絵画は苦手のもので・・・。)また、当てる人の勘も鋭く、大いに盛り上がりました。
こうして正午過ぎ、大盛況の中、送別会は終了しました。
(おわり)
著者:研究関連担当代表(2年)
当日は放送部員7名、社会科部員2名と放送部顧問の先生2名の計11名で実施されました。(そのうち2名は放送部と社会科部を兼部どちらも今年度卒)
式典は10時より行なわれ、まず放送部第2代部長より3本締めと乾杯の音頭がとられ、その後、顧問の先生、新放送部長の挨拶や、卒業された3年生からの挨拶、さらに在校生(私を含む)の挨拶が行なわれました。どの方の挨拶も素晴らしいものでした。
その後、顧問の先生方は所用の関係で退席され、生徒のみで、送別記念パーティー(1次会)が開かれました。9名が参加して出題者が描いた絵を当てるゲームをしました。お題を考える人と、実際に描く人は違うのですが、お題は各参加者がかわり番こに考え、それを1年生の女子放送部員が描いてくれました。皆さんの絵のうでは私以上でした。(絵画は苦手のもので・・・。)また、当てる人の勘も鋭く、大いに盛り上がりました。
こうして正午過ぎ、大盛況の中、送別会は終了しました。
(おわり)
著者:研究関連担当代表(2年)