だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月19日(水))/大安/二黒土星/癸未/

2012年09月19日 18時09分18秒 | Weblog
9月18日(火)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:苗字の日『1870年のこの日、戸籍整理のため、太政官布告により平民も苗字を名乗ることが許された。しかし、なかなか苗字を名乗ろうとしなかったため、1875年2月13日に、全ての国民が姓を名乗ることが義務づけられた。』/子規忌,糸瓜忌,獺祭忌『俳人・歌人の正岡子規の1902年の忌日。辞世の句に糸瓜を詠んだことから糸瓜忌、獺祭書屋主人という別号を使っていたので獺祭忌とも呼ばれる。』/大安/二黒土星/みずのと ひつじ/




明日の暦:バスの日/空の日/お手玉の日/赤口/一白水星/きのえ さる/





京のお天気:くもり 時々 晴れ/気温3124℃/
降水確率=40/10/10/10%/湿度=58~94%/ 
風向=南の風後南西の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:80]Tシャツなら3時間で乾きそう
傘指数:[傘指数:70]傘があった方が、いいでしょう
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:タラタラ]動かなくても、汗がしたたります
不快指数:[不快指数:80]ほとんどの人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月19日 釣舟草(つりふねそう)
 花言葉『私に触れないで、安楽、心を休める』

 
ツリフネソウ科の一年草で、花の咲いている様子が、ちょうど帆をかけた小さな釣り船を吊しているように見えることから、この名前がつきました。
栽培方法
実生で増やします。北海道~九州までの山地に自生する野草で、半日陰の湿った所を好みます。開花期は8~10月。草丈は50~80cmになります。



今日の誕生石は『ラピスラズリ』
石言葉:「聖業」/主な産地:「アフガニスタン、ロシア、カナダ、アメリカ、チリなど」/和名:「青色瑠璃」/モース硬度:「5-5.5」




今日の運勢1位は

蠍座<scorpio>「전갈자리」さそりざ(10/24~11/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:芝生

新しいことにトライしたいというポジティブな気持ちがわいてきます。資格の勉強や習い事を始めてみて♪人間関係を広げるチャンス!
開運おまじない
石畳を見かけたら、ケータイで写真を撮り、今日だけ待ち受けにしましょう。




京のイベント:『萩まつり』開催中(梨木神社:上京区寺町通広小路上ル染殿町)[アクセス]市バス17・205「府立医大病院前」停下車[問合先] 075-211-0885
9/17(月・祝)・22(土・祝)・23(日)。約500株の萩が見頃を迎える梨木神社では、虫籠に鈴虫を入れて神前に奉納したり、訪れた人々の献句の短冊が萩の枝に吊されたり、拝殿で狂言、舞踊、琴の演奏などが行われたりなど、例年好評の萩まつりが開催される。期間中は、お茶席も設けられる。お茶券800円、萩の絵皿付きお茶券1500円。




京のイベント:『豊国神社例祭・献茶祭』本日最終日(豊国神社:東山区大和大路正面茶屋町)[アクセス]市バス「博物館・三十三間堂前」停下車[問合先]075-561-3802
9/18(火)・19(水)。祭神の豊臣秀吉の命日(旧暦8月18日)にあたる新暦の当日に営まれる。18日は舞楽または巫女の神楽舞が奉納。19日には献茶祭が行われる。



京のイベント:『神苑の無料公開』本日のみ(平安神宮:左京区岡崎西天王町)8:30~16:30(受付終了)[アクセス]市バス5・100「京都会館美術館前」停下車[問合先] 075-761-0221
平安神宮の神苑が整備された日を記念し、毎年行われている恒例の神苑無料公開。萩やフジバカマなど、秋の七草が見頃。



『お天気豆知識』『海霧と盆地霧の比較』
=霧は秋の季語です。海霧は夏に多いですが、秋は盆地で霧が多くなります。海と盆地で霧の発生する時期が違うのは、霧のできるしくみにちがいがあるからです。海霧は、おもに暖かい空気が冷たい海水に冷やされて発生します。一方、盆地霧は、夜、放射冷却現象で地上の熱が冷やされることで空気中の水蒸気が水滴となることによって発生するのです。盆地に川が流れていると川霧とあわさっていっそう霧が深くなります。霧が発生すると、見通しが悪くなりますので車の運転などは注意してくださいね。