だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月25日(火))/大安/五黄土星/己丑/

2012年09月25日 11時48分39秒 | Weblog
9月24日(月)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:藤ノ木古墳記念日『1985(昭和60)年のこの日、奈良県斑鳩町の藤ノ木古墳の石室等が発堀された。藤ノ木古墳は直径約48m、高さ約9mの円墳で、古墳時代後期の6世紀後半に作られたものと考えられている。1985(昭和60)年に第1次調査、1988(昭和63)年6月に国内の発掘調査史上初めてファイバースコープを使った石棺の内部調査が行われ、その年の10月8日に1400年ぶりに石棺の蓋が開かれた。未盗掘で埋葬当時の姿がほぼそのまま残っており、当時の埋葬儀礼を解明する上で貴重な資料を提供した。』/主婦休みの日『生活情報紙『リビング新聞』が2009年に制定。日頃家事を主に担当している主婦がリフレッシュをする日。読者のアンケートにより1月25日・5月25日・9月25日を「主婦休みの日」とした。』/大安/五黄土星/つちのと うし/





明日の暦:台風襲来の日/ワープロ記念日/八雲忌『小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の1904(明治37)年の忌日。』/秀野忌『俳人・石橋秀野の1947(昭和22)年の忌日。』/赤口/四緑木星/かのえ とら/





京のお天気:晴れ 時々 くもり/気温2920℃/
降水確率=20/20/20/10%/湿度=50~90%/ 
風向=北の風/風速=1~5m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:0]傘はまったく必要ありませんよ
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:ベタベタ]少し動くだけで汗がにじみ出ます
不快指数:[不快指数:76]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月26日 菊芋(きくいも)
 花言葉『陰徳』

 
 
キク科の多年草で、「きく」のような花を咲かせ、土中にイモをつけます。原産は北米で、明治初年に日本に導入しましたが、現在はほとんど栽培されずに、各地で野生化しています。地下の塊茎はイヌリンを主成分とし、食用、アルコール、果糖製造の原料とされていました。太陽に向かって咲く性質があり、英名のジラソウルは、「太陽に向かって走る」という意味です。
栽培方法
塊茎、実生で増やします。日本各地の空き地などに自生する帰化植物で、日当たりのよい所で、肥沃な砂壌土を好みます。開花期は10月。草丈2m前後で、飼料作物として利用されます。




今日の誕生石は『ダイヤモンド(ハート&キューピッド) 』
石言葉:「約束された愛」/主な産地:「南アフリカ、ブラジル、インド、オーストラリア、コンゴ、ボツワナ、ロシア、カナダなど」/和名:「金剛石」/モース硬度:「10」




今日の運勢1位は

天秤座<libra>「천칭자리」てんびんざ(09/24~10/23)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:貯金箱

恋愛オーラが放出されて、モテモテ体質になれそうな一日♪何もしなくても向こうから寄ってくるので待っているだけでオーケー!
開運おまじない
お気に入りのマスコットや好きなワインボトルに色違いのリボンを3本巻き、飾ってみましょう。



京のイベント:『宝物館秋期特別展 』開催中(東寺・宝物館:南区九条町)9:00~16:00[アクセス]近鉄京都線「東寺」駅下車[問合先] 075-691-3325
9/20(木)~11/25(日)。密教美術の宝庫の秋恒例の特別展。日頃公開しない数多くの寺宝、国宝、重文のなかから抜粋して公開。境内自由、宝物館のみ500円。



京のイベント:『開館15周年記念 輝ける皇妃 エリザベート展 』開催中(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
9/7(金)~10/28(日)。エリザベート生誕175周年記念。「星の髪飾り」日本初公開! 19世紀末のヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄された絶世の美女、皇妃エリザベート(1837~1898)。今回の展覧会では、ハプスブルク家をはじめ、ヨーロッパ各地の美術館や個人が秘蔵する遺品から、絵画、装飾品、工芸品など、選り抜かれた約120点の品々を展示する。一般1000円、大高生800円、小中生600円。会期中無休。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012』開催中(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。



京のイベント:『天神さんの市 』本日のみ(北野天満宮:上京区馬喰町)[アクセス]市バス「北野天満宮前」停下車[問合先]075-461-0005
毎月25日に行われる「天神さん」の縁日。境内には1000以上の露店が並び、たくさんの人出で賑わう。



『お天気豆知識』『どうして食欲の秋?』
=朝晩はだいぶ涼しくなり、ようやく秋本番です。秋といえば食欲の秋ですが、どうして秋になると食欲がでてくるのでしょうか?それは気温が関係しているんです。ものを食べる目的の一つに、体温を維持することがあります。夏は気温が高いため、体温を維持するのは簡単です。でも、秋になって気温が下がると体温を維持するために、より多くのエネルギーが必要になります。そのため人は食欲が出てきてくると言うわけです。夏はあまり食が進まなかったという方もこれからは食欲が出てきそうですね。秋は秋刀魚やまつたけなど美味しい食べ物が盛りだくさんです。

京のブログ(9月24日(月))/仏滅/六白金星/戊子/

2012年09月24日 18時47分15秒 | Weblog
9月23日(日)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:清掃の日『環境省が実施(2000年までは厚生省)。1971(昭和46)年のこの日、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃棄物処理法,廃掃法)が施行された。』/畳の日『全国畳産業振興会が制定。い草の緑色から制定当時「みどりの日」であった4月29日と、「環境衛生週間」の始りの日であり「清掃の日」である9月24日。』/歯科技工士記念日『日本歯科技工士会が2005(平成17)年に制定。1955(昭和30)年のこの日、日本歯科技工士会が発足した。』/みどりの窓口記念日『1965(昭和40)年のこの日、国鉄(現在のJR)の全国約150の駅に、コンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置された。』/南洲忌『西郷隆盛の1877(明治10)年の忌日。』/言水忌『俳人・池西言水の1722(享保7)年の忌日。』/仏滅/六白金星/つちのえ ね/





明日の暦:藤ノ木古墳記念日/主婦休みの日/大安/五黄土星/つちのと うし/





京のお天気:くもり 時々 晴れ/気温2919℃/
降水確率=10/20/20/30%/湿度=58~90%/ 
風向=西の風後北の風/風速=1~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても、大丈夫です
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:ベタベタ]少し動くだけで汗がにじみ出ます
不快指数:[不快指数:76]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月24日 萩(はぎ)
 花言葉『想い』

 
マメ科ハギ属の小低木の総称で、秋の七草の一つです。「はぎ」にはいろいろな種類がありますが、単にはぎといえば「やまはぎ」です。日本各地に自生しています。庭園で見かける「みやぎのはぎ」は別種です。
栽培方法
挿し木、株分けで増やします。植え付けは極寒期を除く11~3月。日当たりと排水がよければ土質を選ばず、やせ地でもよく育ちます。開花期は7~9月。花は新しく伸びた枝に咲きますので、刈り込みや剪定は冬の間に行います。



今日の誕生石は『デマントイドガーネット』
石言葉:「疾走」/主な産地:「ロシアなど」/和名:「灰鉄柘榴石」/モース硬度:「7-7.5」




今日の運勢1位は

魚座<pisces>「물고기자리」うおざ(02/20~03/20)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:美容液

恋人の愛情を感じられる日♪お互いの想いを再確認できるでしょう。ベタベタしたがっても、素直な愛情だと受け止めてあげて。
故(ふる)きを訪ねて新しきを知る日。新しいものよりも、何か古いものがあなたにインスピレーションを与えてくれそうです。音楽や本はもちろんですが、ファッションもトラディショナルなものを選ぶと良さそうです。また、しばらく疎遠になっていた友人に連絡を取ってみるのも吉。なつかしい話やうれしい報告を聞くことができそうです。昔の自分を思い出して、原点に戻った気分になるでしょう。新たに頑張ろうという活力を得られそうです。
開運おまじない
出かける準備の順番を、いつもと少し変えてみましょう。意外な発見がありそう。


京のイベント:『櫛祭』本日のみ(安井金比羅宮:東山区東大路通松原上ル)櫛供養13:00~、風俗行列12:40~[アクセス]市バス206「東山安井」停下車[問合先] 075-561-5127
女性の髪を美しく飾る櫛に感謝し、供養する祭、午後1時からは櫛供養が、午後2時からは舞妓をはじめとする女性達による時代風俗行列が祇園界隈を練り歩く。古代から現代に至る各時代の髪型・衣装をまとった様子はたいへん華やか。(巡行は雨天の場合中止)。



京のイベント:『開館15周年記念 輝ける皇妃 エリザベート展 』開催中(美術館「えき」KYOTO:ジェイアール京都伊勢丹7F)10:00~20:00 ※閉館30分前に入館締切、最終日17:00閉館[アクセス]JR・地下鉄「京都」駅下車[問合先]075-352-1111(ジェイアール京都伊勢丹大代表)
9/7(金)~10/28(日)。エリザベート生誕175周年記念。「星の髪飾り」日本初公開! 19世紀末のヨーロッパ世界の大革命の中、数奇な運命に翻弄された絶世の美女、皇妃エリザベート(1837~1898)。今回の展覧会では、ハプスブルク家をはじめ、ヨーロッパ各地の美術館や個人が秘蔵する遺品から、絵画、装飾品、工芸品など、選り抜かれた約120点の品々を展示する。一般1000円、大高生800円、小中生600円。会期中無休。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012』開催中(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。



『お天気豆知識』『月の模様』
=空に浮かんでいる月を見てみましょう。その表面はどんな模様に見えるでしょうか?多くの人は「ウサギ」と答えるかと思います。ただ、これは、万国共通ではなく、国によって見え方の異なる所があります。「ウサギ」に見える所も多いのですが、たとえば、南米はワニ、南ヨーロッパはカニ、アラビアではほえるライオンに、東ヨーロッパや北米では黒い模様よりも白いところに注目し、女の人の横顔に見えるそうです。どうもお国柄を反映しているような気がしますね。

京のブログ(9月23日(日))/先負/七赤金星/丁亥/

2012年09月23日 09時26分38秒 | Weblog
9月22日(土)の交通事故件数。


                    
           


今日の暦:不動産の日『全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984(昭和59)年に制定。秋は不動産取引が活発になる時期であることと、「ふ(2)どう(十)さん(3)」の語呂合せから。』/海王星の日『1846年のこの日、ベルリン天文台のガレが海王星を発見した。1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュートンの天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星があるためだと考えられていた。そのためいろいろな科学者が天王星の軌道の乱れ等を元に未知の惑星の大きさや軌道・位置を計算した。そして、フランスのル・ベリエが計算で予言した場所に新しい惑星が発見された。イギリスのアダムスもその場所を突き止めていたため、ル・ベリエとアダムスが共同発見者とされている。』/万年筆の日『1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許をとった。』/先負/七赤金星/ひのと い/






明日の暦:清掃の日/畳の日/歯科技工士記念日/みどりの窓口記念日/南洲忌『西郷隆盛の1877(明治10)年の忌日。』/言水忌『俳人・池西言水の1722(享保7)年の忌日。』/仏滅/六白金星/つちのえ ね/





京のお天気:くもり 一時 雨/気温2721℃/
降水確率=40/50/20/10%/湿度=56~92%/ 
風向=北の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:40]夕方までにはなんとか乾きそう
傘指数:[傘指数:70]傘があった方が、いいでしょう
紫外線指数:[紫外線指数:やや強い]日焼けが起きやすい
汗かき指数:[汗かき指数:サラサラ]暑さはなく汗は出にくいでしょう
不快指数:[不快指数:74]ごく一部の人が不快に感じるかも
ビール指数:[ビール指数:70]今日はビールがすすみそうだよ!




 9月23日 鵯花(ひよどりばな)
 花言葉『清楚』

 
キク科の多年草で、淡紅色または白色の小さな頭状花を密生させます。ヒヨドリは、夏には山に住み、秋になると人里にくる鳥です。そのヒヨドリがやってくる時期に白い花を咲かせるところから、この名前がつきました。
栽培方法
株分けで増やします。日本各地の山野に自生する野草で、秋の七草の一つ「ふじばかま」の仲間です。開花期は8~10月。草丈1~1.5mになります。



今日の誕生石は『アメトリン』
石言葉:「光と影」/主な産地:「ボリビア」/和名:「紫水晶、黄水晶」/モース硬度:「7」




今日の運勢1位は

双子座<gemini>「쌍둥이자리」ふたござ(05/22~06/21)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:駅

好きな人が声をかけてくれて幸せな気分に♪この勢いで新しいことに挑戦すると、思った以上の成果が期待できそうです。
すばらしいチャンスが訪れそうです。たとえば、あなたの好きなことができるように環境が整うとか、意外なところへの招待状が届き、期待に胸がふくらむといったことです。遠慮することなく、チャンスを受け取ってください。これまでのライフスタイルにこだわることがないと気づき、自由を満喫できるでしょう。このところ、忙しさのあまり、自分を喜ばせることを忘れていた場合は、安心して自分を取り戻せる場所を見つける予感もあります。
開運おまじない
ティッシュに3滴のアロマオイルをたらし、部屋の東南に置きましょう。



京のイベント:『萩まつり』本日最終日(梨木神社:上京区寺町通広小路上ル染殿町)[アクセス]市バス17・205「府立医大病院前」停下車[問合先] 075-211-0885
9/17(月・祝)・22(土・祝)・23(日)。約500株の萩が見頃を迎える梨木神社では、虫籠に鈴虫を入れて神前に奉納したり、訪れた人々の献句の短冊が萩の枝に吊されたり、拝殿で狂言、舞踊、琴の演奏などが行われたりなど、例年好評の萩まつりが開催される。期間中は、お茶席も設けられる。お茶券800円、萩の絵皿付きお茶券1500円。



京のイベント:『世界遺産 ヴェネツィア展 魅惑の芸術-千年の都 』本日最終日(京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888
7/28(土)~9/23(日)。ラグーナ(潟)に築かれた水上の都、ヴェネツィア。本展では、豊かな色彩と雅やかな詩情を重視するヴェネツィア派の絵画をはじめ、華麗な貴族の暮らしや、ゴンドラ、ガレー船にイメージされるヴェネツィア共和国の海上交易の様子を伝える品々約140件を一堂に展示する。一般1300円、高大生900円、小中生500円。月曜休館(祝日の場合は開館、翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/




京のイベント:『監督生活50周年 山田洋次の奇跡~フィルムよ、さらば~』本日最終日(京都四條南座:東山区四条通大和大路西入中之町)10:15~17:30(最終入場)[アクセス]京阪電車「祇園四条」駅下車[問合先] TEL 075-561-1155
前半8/18(土)~9/23(日)、後半10/6(土)~24(水)。山田監督全作品を『大きな劇場空間で味わう最後のフィルム上映イベント』。全80作品・特別編2作品を35ミリフィルムで日替わり上映、特別編集映像ミニシアター上映、映画セットの体験コーナー、山田監督を支えたモノたちの特別展示など。料金は500円(映像鑑賞料・セットの体験料は別料金)。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。http://www.shochiku.co.jp/



京のイベント:『Jリーグ 京都サンガ vs 水戸ホーリーホック』本日のみ(西京極スタジアム:右京区西京極新明町)19:00 [アクセス]阪急京都線「西京極」[問合先]075-212-9911(京都サンガF.C.インフォメーションセンター)
チケットはインターネット、電話、携帯のほか、コンビニ、大学生協などでも販売。詳しくはオフィシャルサイトへhttp://www.sanga-fc.jp/



京のイベント:『お砂踏法要』本日最終日(今熊野観音寺:東山区泉涌寺山内町)9:00~16:00[アクセス]市バス208「泉涌寺道」停下車[問合先]075-561-5511
9/21(金)~23(日)。堂内に四国八十八ヶ所の砂が敷かれ、それを踏んでお参りをする。京都にいながら、四国の八十八ヶ所霊場を巡ったのと同様のご利益があるといわれ、四国遍路が出来ない人々を中心に多くの参拝者で賑わう。奉納された納札は、四国霊場に代参して納められる。参拝冥加料1300円。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012』開催中(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。



『お天気豆知識』『ひつじ雲』
=空にポッカリ浮かぶ雲や風に乗って流れる雲。大空の雲にはいろいろな形があり、いろいろな呼び名があります。誰が名づけたのか定かではありませんが、白い雲の塊を「ひつじ」見立てた雲があります。『ひつじ雲(ぐも)』です。空に手をかざしてみると、一つ一つの雲は親指よりも少し大きく見える羊のような白い雲。地上から仰ぎ見ると、何百何千頭もの羊たちが空の牧場に仲良く並んでいる様を連想したのでしょう。ひつじ雲は、国際的な雲の分類方法では「高積雲(こうせきうん)」と呼ばれ、地上からの高さがおよそ5,000mの所にできる雲で、空の一部または全部を覆うこともあります。この雲から雨が降ってくることはありません。地上の緑の牧場の羊たちも、この雲のときは雨のことを心配しないでノンビリ遊ぶことができます。

京のブログ(9月22日(土))/友引/八白土星/丙戌/

2012年09月22日 21時09分41秒 | Weblog
9月21日(金)の交通事故件数。

                    
           


今日の暦:国際ビーチクリーンアップデー『アメリカ・サンフランシスコに本部のある海洋自然保護センターが1985年から実施。この日に近い週末に、世界各地で一斉に海岸のごみを拾い集め、その数量・種類等を調べることによって、海洋のゴミの発生元や、地球環境への影響を調査している。』/カーフリーデー『都市生活と車の使い方の問題について考える日。世界の約2000都市で、この日1日都市中心部へのマイカーの通行規制が行われる。1997年9月9日にフランスのラ・ロシェルで行われた社会実験を起源とし、1998年からフランス環境省の呼びかけて全国一斉に行われるようになり、この年から9月22日に行われるようになった。日本では横浜市・名古屋市など9都市で行われ、いくつかの都市ではこの日に近い秋分の日に実施される。』/OneWebDay『オンライン生活を祝う世界的な記念日。2006年に第1回が行われ、Second Life上で記念式典が行われた。』/友引/八白土星/ひのえ いぬ/





明日の暦:不動産の日/海王星の日/万年筆の日/先負/七赤金星/ひのと い/





京のお天気:くもり 時々 晴れ/気温3020℃/
降水確率=0/10/20/20%/湿度=44~90%/ 
風向=北の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても、大丈夫です
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:タラタラ]動かなくても、汗がしたたります
不快指数:[不快指数:77]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月22日 千日紅(せんにちこう)
 花言葉『不朽、変わらぬ愛情』

 
ヒユ科の一年草で、インドの原産。千には、非常に長いという意味が込められています。千日紅も花の期間が長いことからの名前でしょう。花の形が丸いので、「団子花」や「手毬花」ともいいます。また、千日草(せんにちそう)ともいいます。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは4~5月。日当たりと排水がよく、腐植質を多く含む所を好みます。苗の小さいうちは病気に弱いのですが、大きくなれば高温・乾燥に強く、栽培は容易です。開花期は7~10月。草丈50cm前後、花壇用や切り花用として最適で、ドライフラワーにも利用できます。



今日の誕生石は『ゴールドストーン・青(紫金石)』
石言葉:「純粋」/主な産地:「イタリアなど」/和名:「紫金石」/モース硬度:「9」




今日の運勢1位は

射手座<sagittarius>「사수자리」いてざ(11/23~12/22)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:カギ

ドキドキワクワクするような、刺激的な異性と出会える予感!お互いに好奇心が高まり、会話も弾むでしょう。急展開しそうです♪
開運おまじない
静かな暗いところで、1分間目をとじ、昨日の出来事を思い返して。大事な用件に気づきます。



京のイベント:『萩まつり』開催中(梨木神社:上京区寺町通広小路上ル染殿町)[アクセス]市バス17・205「府立医大病院前」停下車[問合先] 075-211-0885
9/17(月・祝)・22(土・祝)・23(日)。約500株の萩が見頃を迎える梨木神社では、虫籠に鈴虫を入れて神前に奉納したり、訪れた人々の献句の短冊が萩の枝に吊されたり、拝殿で狂言、舞踊、琴の演奏などが行われたりなど、例年好評の萩まつりが開催される。期間中は、お茶席も設けられる。お茶券800円、萩の絵皿付きお茶券1500円。



京のイベント:『高瀬川 舟まつり』本日のみ(高瀬川 一之船入付近)[アクセス]市バス205「河原町二条」停下車[問合先] 075-231-3722(金茶寮)
高瀬川の水運の起点・「一之船入」付近で行われる催し。先斗町の舞妓さんによるお茶の接待も。



京のイベント:『晴明祭』本日のみ(晴明神社:上京区堀川通一条上ル)例祭10:00~[アクセス]市バス9「一条戻り橋」停下車[問合先] 075-441-6460
午後1時から神幸祭として、鼓笛隊列が西陣地区を練り歩く。少年鼓笛隊を先頭に、鉾、八乙女、神輿など総勢500人が列をなす様子は時代祭を彷彿とさせる。



京のイベント:『お砂踏法要』開催中(今熊野観音寺:東山区泉涌寺山内町)9:00~16:00[アクセス]市バス208「泉涌寺道」停下車[問合先]075-561-5511
9/21(金)~23(日)。堂内に四国八十八ヶ所の砂が敷かれ、それを踏んでお参りをする。京都にいながら、四国の八十八ヶ所霊場を巡ったのと同様のご利益があるといわれ、四国遍路が出来ない人々を中心に多くの参拝者で賑わう。奉納された納札は、四国霊場に代参して納められる。参拝冥加料1300円。



京のイベント:『再興第97回 院展』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『比叡山スタンプラリー2012 』本日初日(比叡山延暦寺)9:00~16:00[アクセス]京阪バス・京都バス比叡山頂行「延暦寺バスセンター」[問合先]077-578-2139(奥比叡ドライブウェイ)
9/22(土・祝)~10/31(水)。比叡山の諸堂と湖、史跡、爽快な山上を巡る壮大なスタンプラリー。ラリー達成者には絵皿を贈呈。スタンプ場所は、ケーブル八瀬駅、東塔根本中堂、西塔釈迦堂、峰道レストラン、横川中堂、ロテル・ド・比叡、ガーデンミュージアム比叡、西教寺、旧竹林院、日吉大社、ケーブル坂本駅、大津港、夢見が丘、滋賀院門跡など。



『お天気豆知識』『秋分の日』
=秋分の日は昼と夜の長さが同じ、つまり12時間ずつと思っている人も多いと思います。ところが秋分の日は昼の時間の方が長いのです。太陽の中心が地平線から出て地平線に沈むまでの時間を測るとたしかに12時間なのですが、日の出は太陽の一部が出たときそして日の入りは太陽が完全に沈んだ時なのです。たとえば東京の場合、(大気の屈折による“浮き上がり現象”も入れると)日の出から太陽の中心が出るまでの時間は4分そして太陽の中心が沈んでから日の入りまでの時間も4分。つまり昼の長さは12時間8分になるわけです。実際に昼と夜の長さが12時間ずつで同じになるのは秋分からおよそ3日後、秋の彼岸の終わりごろになります。

京のブログ(9月21日(金))/先勝/九紫火星/乙酉/

2012年09月21日 19時29分52秒 | Weblog
9月20日(木)の交通事故件数。


                   
           


今日の暦:国際平和デー,世界の停戦と非暴力の日『コスタリカの発案により1981年の国連総会によって制定。当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日だったが、2002年からは9月21日に固定された。2002年から、この日は「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日一日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けている。』/世界アルツハイマーデー『1994年のこの日、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択された。アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。日本では呆け老人をかかえる家族の会が実施。』/ファッションショーの日『1927年のこの日、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われた。一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとなった。』/宮澤賢治忌『童話作家・詩人の宮澤賢治の1933年の忌日。』/宇野浩二忌『小説家・宇野浩二の1961年の忌日。』/廣津和郎忌『小説家・社会評論家の廣津和郎の1968年の忌日。』/先勝/九紫火星/きのと とり/





明日の暦:国際ビーチクリーンアップデー/カーフリーデー/OneWebDay/友引/八白土星/ひのえ いぬ/





京のお天気:晴れ 時々 くもり/気温3021℃/
降水確率=10/10/20/10%/湿度=48~82%/ 
風向=北の風日中西の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても、大丈夫です
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:タラタラ]動かなくても、汗がしたたります
不快指数:[不快指数:77]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月21日 葛(くず)
 花言葉『治癒』

 
マメ科の大形蔓性の多年草。奈良県の国栖(吉野地方)で、この植物の根から葛粉をつくっていたので、くずの名がつきました。秋の七草の一つで、解熱・発汗などの薬草としても重宝されています。
栽培方法
株分け、挿し木で増やします。北海道~九州までの山地に自生するつる性の野草で、生命力旺盛な植物です。開花期は8~9月。堤防の土留用や家畜の飼料としても利用されます。



今日の誕生石は『サファイア(ミャンマー・モゴック産) 』
石言葉:「心の成長、内面の実」/主な産地:「ミャンマー・モゴック産」/和名:「青玉」/モース硬度:「9」




今日の運勢1位は

牡牛座<taurus>「황소자리」おうしざ(04/21~05/21)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:ストール

理想のタイプの人との出会いに期待大!インスピレーションを得たいなら、川や湖など、きれいな水辺に出かけて。
開運おまじない
ティッシュに3滴のアロマオイルをたらし、部屋の東南に置きましょう



京のイベント:『上京薪能』本日のみ(白峯神宮:上京区今出川通堀川東入ル飛鳥井町 ※雨天の場合は金剛能楽堂で上演予定))第1部 16:00~(15:30開場)、第2部 17:45~ ※終演予定20:40ごろ[アクセス]市バス9「堀川今出川」停下車[問合先] 075-441-5040(上京区役所まちづくり推進課)
市民の薪能として親しまれている行事。一部と二部に分かれ、舞囃子、仕舞、琴と在洛諸派の能いずれかと、茂山社中の狂言などが演じられる。当日2000円、前売1500円。



京のイベント:『大般若経会』本日のみ(養源院:東山区三十三間堂廻町)13:30~[アクセス]市バス206・208「博物館三十三間堂前」停下車[問合先]075-561-3887
般若経全600巻を御宝前で転読。当院の大聖歓喜天は秀吉が厚く信仰したことで有名で、寺の創建時より1月、5月、9月の21日に行われる 。



京のイベント:『晴明祭・宵宮祭』本日のみ(晴明神社:上京区堀川通一条上ル)19:00~[アクセス]市バス9「一条戻り橋」停下車[問合先] 075-441-6460
23日の晴明祭の宵宮祭。迎え提灯のお練りや、湯立神楽の奉納が行われ、無病息災を祈る。



京のイベント:『お砂踏法要』本日初日(今熊野観音寺:東山区泉涌寺山内町)9:00~16:00[アクセス]市バス208「泉涌寺道」停下車[問合先]075-561-5511
9/21(金)~23(日)。堂内に四国八十八ヶ所の砂が敷かれ、それを踏んでお参りをする。京都にいながら、四国の八十八ヶ所霊場を巡ったのと同様のご利益があるといわれ、四国遍路が出来ない人々を中心に多くの参拝者で賑わう。奉納された納札は、四国霊場に代参して納められる。参拝冥加料1300円。



京のイベント:『再興第97回 院展』本日初日(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『弘法さんの市』本日のみ(東寺:南区九条町1)[アクセス]近鉄「東寺」駅下車[問合先]075-691-3325
毎月21日に行われる「弘法さん」の縁日。境内には1000を超える多くの露店が並び、たくさんの人出で賑わう。



『お天気豆知識』『春の彼岸と秋の彼岸』
=「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があります。夏の暑さや冬の寒さも一段落になり、秋の彼岸なら「ずいぶんと涼しくなりましたね」という声も聞かれるようになりますね。彼岸は春と秋、年に2回ありますが、どちらの方が気温が高いでしょう。3月と9月なので9月の方が気温が高いことは推測がつくかとは思いますが、たとえば東京の最高気温を比べてみると、春分は13度、そして秋分は25度で、秋分の方が春分より12度も気温が高いのです。やはり夏の暑さを体験した後では25度でも涼しく感じ、冬の寒さを感じた後では13度でも暖かく感じられるものなのですね。