だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月3日(月))/大安/九紫火星/丁卯/

2012年09月03日 09時49分00秒 | Weblog
9月2日(日)の交通事故件数。


                     
           


今日の暦:ホームラン記念日『1977年のこの日、後楽園球場で巨人の王貞治選手が通算756号ホームランを打ち、それまでアメリカ大リーグのハンク・アーロンが持っていた世界最高記録を更新した。2日後の9月5日に、政府は初の国民栄誉賞を贈り、その栄誉を讃えた。王選手は引退までに868本のホームランを打った。』/ベッドの日『日本ベッド工業会が制定。「グッ(9)スリ(3)」の語呂合せ。』/クエン酸の日『レモン果汁を創業製品とするポッカコーポレーションが制定。「く(9)えんさん(3)」の語呂合せ。』/グミの日『グミキャンディーを製造するUHA味覚糖が制定。「ぐ(9)み(3)」の語呂合せ。』/クチコミの日『アメーバブログなどを運営するサイバーエージェントが制定。「くち(9)こみ(3)」の語呂合せ。』/しんくみの日『東京都信用組合協会が「くみ愛の日」として制定。「く(9)み(3)あい」(組合)の語呂合せ。』/迢空忌『国文学者・歌人の折口信夫(釈迢空)の1953(昭和28)年の忌日。』/大安/九紫火星/ひのと う/




明日の暦:くしの日/串の日/クラシック音楽の日/関西国際空港開港記念日/オークションの日/赤口/八白土星/つちのえ たつ/





京のお天気:くもり 時々 晴れ/気温3124℃/
降水確率=10/10/30/40%/湿度=62~94%/ 
風向=東の風/風速=2~4m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:60]乾きは遅いけどじっくり干そう
傘指数:[傘指数:20]傘の出番は、ほとんどなさそう
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:タラタラ]動かなくても、汗がしたたります
不快指数:[不快指数:80]ほとんどの人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに





 9月3日 瓢箪(ひょうたん)
 花言葉『幸福、平和』

 
 
ウリ科の蔓性一年草。ユウガオの変種とされ、アフリカまたはアジアの熱帯地方原産です。また、成熟果実のなかみ(果肉など)を除き去って乾燥して作った器が有名で、お酒などを入れます。日本でも縄文時代の遺跡から種子が出土しており、もっとも古い栽培植物のひとつではないかといわれています。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは4月中下旬。日当たりと排水のよい所であれば、土質を選ばず栽培は容易です。開花期は7~9月。つる性でよく生育し、夏の日よけ用として棚づくりに好適で、成熟果は加工して飾り物や酒などの容器として利用出来ます。



今日の誕生石は『ダイヤモンド原石 』
石言葉:「誕生の秘密」/主な産地:「南アフリカ、ブラジル、インド、オーストラリア、コンゴ、ボツワナ、ロシア、カナダなど 」/和名:「金剛石」/モース硬度:「10」




今日の運勢1位は

魚座<pisces>「물고기자리」うおざ(02/20~03/20)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:アイボリー
ラッキーアイテム:ハーブティー

尊敬する人から高く評価されて自分に自信が持てそう♪行動や発言は強気で◎。しっかり自己主張すれば、事態はさらに好転します。
自分をおさえることなく、人と協調していけそうな幸せな一日。対人関係でわくわくするようなことがたくさんありそうなので、ぜひ人と会う予定を入れましょう。今日はなにかと自己主張が強くなってしまう傾向も出そうですが、相手の話にも耳を傾ける姿勢を忘れなければ、さほど大きな問題は起こらないでしょう。じっとしているとエネルギーが停滞してしまうので、エクササイズやダンスなどで体を適度に動かすと、心身の調子が整います。
開運おまじない
「だって」「でも」と言いそうになったら、5秒待ってから、発言してみて。



京のイベント:『鴨川納涼床 』開催中(鴨川西岸 二条~五条)[アクセス]四条先斗町へは阪急「河原町」駅、京阪「祇園四条」駅下車[問合先] 075-343-6655(京都市観光案内所)
5/1(火)~9/30(日)。京都の夏の風物詩・鴨川納涼床。5月と9月には昼の床もあり。お店の紹介は京都鴨川納涼床協同組合のHPへ



京のイベント:『世界遺産 ヴェネツィア展 魅惑の芸術-千年の都』開催中(京都府京都文化博物館:中京区三条高倉)10:00~18:00※毎週金曜日は~19:30(入場は30分前まで)[アクセス]地下鉄「烏丸御池」駅下車[問合先]075-222-0888
7/28(土)~9/23(日)。ラグーナ(潟)に築かれた水上の都、ヴェネツィア。本展では、豊かな色彩と雅やかな詩情を重視するヴェネツィア派の絵画をはじめ、華麗な貴族の暮らしや、ゴンドラ、ガレー船にイメージされるヴェネツィア共和国の海上交易の様子を伝える品々約140件を一堂に展示する。一般1300円、高大生900円、小中生500円。月曜休館(祝日の場合は開館、翌日休館)。http://www.bunpaku.or.jp/



京のイベント:『京都市美術館コレクション展 第2期 京の画塾細見』開催中(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
8/25(土)~11/25(日)。竹内栖鳳の「竹杖会」、山元春挙の「早苗会」、西村五雲の「晨鳥社」、西山翆嶂の「青甲社」そして堂本印象の「東丘社」や菊池契月塾・中村大三郎画塾などの多くの画塾が京都の美術や産業を支えていた。こうした戦前までの画塾の歴史を回顧する。大人500円、高大生500円、小中生300円。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/




京のイベント:『「美の再発見」展 』開催中(アサヒビール大山崎山荘美術館:京都府乙訓郡大山崎町)[アクセス]JR「山崎」駅、または阪急「大山崎」駅下車徒歩10分[問合先]075-957-3123(総合案内)
前期:6/6(水)~7/25(水)、後期:8/1(水)~10/14(日)。人々の出会いや交友を軸に、オーギュスト・ルノワールやフィンセント・ファン・ゴッホなどの絵画をはじめ、バーナード・リーチや富本憲吉らによる珠玉の名品を通じて、山荘やこれをとり巻く時代にまつわる物語を紐解き、文化の発信地としての当館の意義を見つめ直す。入館料:一般700円、大高生500円、小中生無料。毎週月曜日休館(祝日は開館、翌火曜日に休館)。http://www.asahibeer-oyamazaki.com/



京のイベント:『古事記1300年 出雲大社大遷宮 大出雲展 』開催中(京都国立博物館:東山区茶屋町)9:30~18:00 ※特別展覧会開催中の金曜日は~20:00 ※入館はそれぞれ閉館の30分前まで[アクセス]市バス「博物館・三十三間堂前」停下車[問合先]075-525-2473
7/28(土)~9/9(日)。本展は、古事記編纂1300年、そして平成25年に約60年ぶりで行われる出雲大社大遷宮を機に、出雲の古社、そして関わりの深い古寺の宝物と、出雲の重要遺跡から出土した品々を一堂に紹介する大展覧会。出雲神話と出雲大社の成り立ち、古代・中世の出雲人がはぐくんだ神と仏への祈りのかたちを展望する。一般1300円、大高生900円、小中生400円。月曜休館。



京のイベント:『嵐山の鵜飼 』開催中(嵐山)19:00~21:00(9/1~17は18:30~20:30) ※8/16運休[アクセス]市バス28系統「嵐山公園」下車[問合先] 075-861-0302(嵐山通船)
7/1(日)~9/17(月・祝)。古来より行われていた嵐山の鵜飼。大堰川に船を浮かべ、かがり火の中、古式漁法の鵜飼の見物を楽しむ。ゆったりとした屋形船の中で料理をいただき、鵜匠の手綱さばきを眺める楽しい一夜。(8月16日は運休) 乗船時間は19:00、20:00(9/1~17は18:30、19:30)。料金は大人1700円(大人)、浴衣の方は1500円、4~12歳850円。予約制で貸切船もあり。料金は16人乗4万円~。詳しくはお問合せください。



『お天気豆知識』『秋雨前線』
=夏も終わりに近づくと、前線が停滞して2~3日雨の日が続くようになります。これが「秋雨」です。では「秋雨」はどうして起きるのでしょうか。夏の間ガンバっていた「太平洋高気圧」は、8月も後半に入ると次第に弱まってきます。すると北にある「オホーツク海高気圧」が今度は日本付近を北から覆うようになります。この2つの高気圧に挟まれるところに「秋雨前線」ができるのです。ちょうど季節の変わり目にあたるこの時期、「太平洋高気圧」と「オホーツク海高気圧」はオシクラマンジュウをするように、お互い強くなったり、弱くなったりします。夏から秋へ向かう「秋雨」の頃は、冷たい「オホーツク海高気圧」が強くなるため、シトシトと冷たい雨の日が多くなるんです。また、春から夏へ季節が変わる時には「秋雨前線」と同じように「梅雨前線」が日本付近にできます。この「つゆ」の頃は、暖かい「太平洋高気圧」が強くなるため、秋雨の頃とは反対にムシムシと蒸し暑い日が多くなるんです。


関西電力でんき予報
節電にご協力いただき、ありがとうございます。