だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(9月21日(金))/先勝/九紫火星/乙酉/

2012年09月21日 19時29分52秒 | Weblog
9月20日(木)の交通事故件数。


                   
           


今日の暦:国際平和デー,世界の停戦と非暴力の日『コスタリカの発案により1981年の国連総会によって制定。当初は国連総会の通常会期の開催日である9月第3火曜日だったが、2002年からは9月21日に固定された。2002年から、この日は「世界の停戦と非暴力の日」として実施され、この日一日は敵対行為を停止するよう全ての国、全ての人々に呼び掛けている。』/世界アルツハイマーデー『1994年のこの日、国際アルツハイマー病協会(ADI)の国際会議で、患者やその家族への支援を進めること等を謳った宣言が採択された。アルツハイマー病及び関連の諸障害に関する世界的普及を図るとともに、地球規模での理解と把握につとめ、患者と家族への支援を推進するための努力と働きかけを行う日。日本では呆け老人をかかえる家族の会が実施。』/ファッションショーの日『1927年のこの日、銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われた。一般から図案を募集した着物のファッションショーで、初代水谷八重子ら3人の女優がモデルとなった。』/宮澤賢治忌『童話作家・詩人の宮澤賢治の1933年の忌日。』/宇野浩二忌『小説家・宇野浩二の1961年の忌日。』/廣津和郎忌『小説家・社会評論家の廣津和郎の1968年の忌日。』/先勝/九紫火星/きのと とり/





明日の暦:国際ビーチクリーンアップデー/カーフリーデー/OneWebDay/友引/八白土星/ひのえ いぬ/





京のお天気:晴れ 時々 くもり/気温3021℃/
降水確率=10/10/20/10%/湿度=48~82%/ 
風向=北の風日中西の風/風速=1~3m/s/
洗濯指数:[洗濯指数:100]ジーンズなど厚手のものもOK
傘指数:[傘指数:10]傘を持たなくても、大丈夫です
紫外線指数:[紫外線指数:強い]腫れやかゆみが生じることも
汗かき指数:[汗かき指数:タラタラ]動かなくても、汗がしたたります
不快指数:[不快指数:77]ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
ビール指数:[ビール指数:80]ビール日和、冷やすの忘れずに




 9月21日 葛(くず)
 花言葉『治癒』

 
マメ科の大形蔓性の多年草。奈良県の国栖(吉野地方)で、この植物の根から葛粉をつくっていたので、くずの名がつきました。秋の七草の一つで、解熱・発汗などの薬草としても重宝されています。
栽培方法
株分け、挿し木で増やします。北海道~九州までの山地に自生するつる性の野草で、生命力旺盛な植物です。開花期は8~9月。堤防の土留用や家畜の飼料としても利用されます。



今日の誕生石は『サファイア(ミャンマー・モゴック産) 』
石言葉:「心の成長、内面の実」/主な産地:「ミャンマー・モゴック産」/和名:「青玉」/モース硬度:「9」




今日の運勢1位は

牡牛座<taurus>「황소자리」おうしざ(04/21~05/21)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:ストール

理想のタイプの人との出会いに期待大!インスピレーションを得たいなら、川や湖など、きれいな水辺に出かけて。
開運おまじない
ティッシュに3滴のアロマオイルをたらし、部屋の東南に置きましょう



京のイベント:『上京薪能』本日のみ(白峯神宮:上京区今出川通堀川東入ル飛鳥井町 ※雨天の場合は金剛能楽堂で上演予定))第1部 16:00~(15:30開場)、第2部 17:45~ ※終演予定20:40ごろ[アクセス]市バス9「堀川今出川」停下車[問合先] 075-441-5040(上京区役所まちづくり推進課)
市民の薪能として親しまれている行事。一部と二部に分かれ、舞囃子、仕舞、琴と在洛諸派の能いずれかと、茂山社中の狂言などが演じられる。当日2000円、前売1500円。



京のイベント:『大般若経会』本日のみ(養源院:東山区三十三間堂廻町)13:30~[アクセス]市バス206・208「博物館三十三間堂前」停下車[問合先]075-561-3887
般若経全600巻を御宝前で転読。当院の大聖歓喜天は秀吉が厚く信仰したことで有名で、寺の創建時より1月、5月、9月の21日に行われる 。



京のイベント:『晴明祭・宵宮祭』本日のみ(晴明神社:上京区堀川通一条上ル)19:00~[アクセス]市バス9「一条戻り橋」停下車[問合先] 075-441-6460
23日の晴明祭の宵宮祭。迎え提灯のお練りや、湯立神楽の奉納が行われ、無病息災を祈る。



京のイベント:『お砂踏法要』本日初日(今熊野観音寺:東山区泉涌寺山内町)9:00~16:00[アクセス]市バス208「泉涌寺道」停下車[問合先]075-561-5511
9/21(金)~23(日)。堂内に四国八十八ヶ所の砂が敷かれ、それを踏んでお参りをする。京都にいながら、四国の八十八ヶ所霊場を巡ったのと同様のご利益があるといわれ、四国遍路が出来ない人々を中心に多くの参拝者で賑わう。奉納された納札は、四国霊場に代参して納められる。参拝冥加料1300円。



京のイベント:『再興第97回 院展』本日初日(京都市美術館:左京区岡崎円勝寺町124)9:00~17:00※入館は16:30まで。会期中の金曜日は19:00まで開館延長、入館は18:30まで[アクセス]市バス5・100系統「京都会館美術館前」下車[問合先]075-771-4107
9/21(金)~10/7(日)。日本美術院同人、一般入選作を含む新作日本画120点を展示。一般900円、高大生700円、中学生以下無料。http://www.city.kyoto.jp/bunshi/kmma/



京のイベント:『弘法さんの市』本日のみ(東寺:南区九条町1)[アクセス]近鉄「東寺」駅下車[問合先]075-691-3325
毎月21日に行われる「弘法さん」の縁日。境内には1000を超える多くの露店が並び、たくさんの人出で賑わう。



『お天気豆知識』『春の彼岸と秋の彼岸』
=「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉があります。夏の暑さや冬の寒さも一段落になり、秋の彼岸なら「ずいぶんと涼しくなりましたね」という声も聞かれるようになりますね。彼岸は春と秋、年に2回ありますが、どちらの方が気温が高いでしょう。3月と9月なので9月の方が気温が高いことは推測がつくかとは思いますが、たとえば東京の最高気温を比べてみると、春分は13度、そして秋分は25度で、秋分の方が春分より12度も気温が高いのです。やはり夏の暑さを体験した後では25度でも涼しく感じ、冬の寒さを感じた後では13度でも暖かく感じられるものなのですね。