いきなり!? ロードバイク

ママチャリにも乗らなかった40代働く主婦
何故かロードバイクに乗る羽目に…
今日はどちらへ?もちろんおもしろい方!

祭りの後

2008-07-24 22:36:19 | 自転車通勤


夕べ岩手で地震あったんですってね。
コメント下さってる方に確か岩手の方がいらっしゃいましたね。
大丈夫でしたかぁ。お見舞い申し上げます。


昨日は注文してたサングラスが届いたというので、
ヤマダさんのお店へ行った。
日本一暑いと思われる枚方の一号線を京都方面へ走った。
短い通勤時間を如何に効率よくレースの為の体を作れるか。
目下最大のテーマをぶら下げて。


途中、まさQちゃんの会社の前でしばらく張り込みする。
あと10分ほどで終業のはずだけど…
表彰台のお祝いに地元のおいしいケーキでもごちそうになってあげようという可憐な下心で
だけど、ほとんど日陰も無かったので、お祝いのケーキはあきらめてお店に行った。

店長さんは珍しくお掃除をしてた。
お店の床がぴっかぴかに磨かれていた。

数日泣き言ばかりブログに書いたので、ちょっとだけ心配そうな顔をしてくれるのかと思えばいまいちそうでもなさそうでほっとした…(謎)

でね…
どうしたら早く走れるの??
ブルベとどう違う??

ゆっくりとおしゃべりしてきた。
いろ~んな疑問をぶつけてみると。
むむむっ。
これまで走ってきた方法とは違うなぁ…。

柳谷でもちょっと足回しすぎちゃいますかぁ~
と言われたのは目からウロコ。
ブルベやるとケイデンスで走ることばかり考えてきたので、
速く走るのはいっぱい回すってことだと変に信じてたわぁ。
うあぁ~ちゃうかったんかぁ

じゃ通勤でどうやってトレーニングすればいい??って聞く。
筋トレですって。
うわ。おっそろし…これ以上足が太くなり得るやろか

…がこの際もうしゃーない。
どこまでも太い足になってやりましょう…
また秋からブルベモードになって細くなるから…
ならんやろうけど…

ペダリングを意識して重いギアでスピードもケイデンスも気にしないで。
ひたすらペダリングと重さポイントで通勤。
っていう提案を貰った。

ただ~し。それやったら筋肉痛になりますので2日は休んで下さい。
…それじゃ通勤にならんやん

で?ペダリングはどうどう??

しっかり教わってきました。

丸イスに二人とも座って…
空中を蹴り飛ばしてペダリングを教えてくれる。
え?こう?こう?どこの筋肉??
ぎゃあ~わからん~きゃははは…。

小学生の休憩時間でこんな光景あったなぁ。
イスに座ってるのに足は空中で暴れてるって
何ともこの店長さんらしいクールな指導で

そんなことでちょっと遊んで貰って、新しいサングラスも手に入れて。
すっかり立ち直ったでしょ


あと一度朝練に行けば今月も1000kmはしることになる。
距離だけは確保した。

この距離だけは走る。
…という距離で押していく考え方はとりあえず終わりにしよう。
だらだら走ってたんじゃ疲れてしまってペダリングやいろんな大切な事をこぼしてしまってたことに気がついたので、もうやめる。

すこし強く走ろうと思うとあんな距離は走れないからなぁ。
暑いし…

ちょっとだけ量より質へ…。



今朝は重めのギアでゆっくりゆっくりペダリングに気をつけて…

教わったペダリングも今まで聞いてても上の空だったけど、
ちゃんとわかるようになってる
でも緊張してぎこちない…


丁寧にペダリングに注意しながら…



会社に到着して気づいた…。




レーパンさけた



走行距離【30.3】km Avg19.7km/h Max52.4km/h 1時間32分

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやん (まさQ)
2008-07-24 23:50:10
都古さんとケーキ食べ損ねた!
そういう時はメールくださいませ~

レーパン裂けたのはあれですか、北斗の拳のケンシロウの服が破けるような感じですかね。
それくらい筋肉がはちきれたと!すげえ。
返信する
きゃはははは! (キルワニ)
2008-07-25 00:35:57
 さ、さ、さ、避けてるぅ~っ!ぎゃははは。ごめん、笑い過ぎた。
このベストショットを撮っている都古ちゃんを想像して、もうひと笑い!
 けいはんな、怪我なくてなにより。都古ちゃんが、速いのは皆知ってるよ。
 常々思ってるんだよね~。やっぱ、重いギア踏めなくっちゃ速くは走れないもんね。で、貧弱な脚の私は辛いッス。今から筋肉つくかなぁ~?
返信する
やっぱり前向き! (マサミッチ)
2008-07-25 05:32:17
お疲れさまです。
やっとペダリングに目覚めたのでね。
効率の良いペダリング、即ちロスの少ないペダリング
目指し頑張ってください。
平均時速30km以上を走りきるために大腿四頭筋の筋肉をつけるためにFSRといいますが、ケイデンス40~50で重いギヤを使って上る練習をすると良いとあのスキルシマノ今西キャプテンの説明にもあります。筋肉に刺激を与えると同時に重いギヤを踏めるようになるトレーニングです。頑張ってね!
返信する
頑張ってください (クラガリーノ)
2008-07-25 07:26:19
都古さん、筋トレは絶大な効果が期待出来ますよ。
でも、故障したら意味がないので回復優先でゆっくり焦らず目標と予定を立てて練習してみて下さい。

くじけそうな時は2年前の都古さんを思い出すと良いかもしれませんよ。都古さんが、一番自分自身の変化を判っていると思います。

住宅街の上りで、筋トレを兼ねたペダリングの練習が出来るのでは?今日は右足、明日は左、あさっては
回復の為、楽~にと。筋トレ練習は事務の椅子に座ってても簡単に出来ますからね

正しい筋トレとペダリングをマスター出来れば、来年のけいはんなで結果は付いてきますよ

都古さんの軽さと筋力とペダリングを武器に頑張って下さい。


返信する
速く走る・・・ (石田 力)
2008-07-25 13:49:10
都古さん、こんにちは。
 いろいろお悩みですねぇ・・・
 一つ堂々巡りに輪をかけて差し上げましょうか。
 自転車において速度が速いということは、ホイールの回転数が高いということと同義です。ホイールの回転数を上げるということは、同じギア比であればケイデンスが高い方が速いという事ですし、ケイデンスが同じであればギア比、つまりフロント・チェーンリングの歯数に対してリア・スプロケットの歯数が小さい方が速いということです。そう考えると、高いケイデンスでもってくるくる回すのと、大きなギア比でトルクをかけて回すのは同じ結果を生むように思えますが、実はここに一つ、落とし穴があるのですな。
 それは自転車の特性といってもいいんだと思いますが、大きなトルクをかけられるような筋肉は疲れやすいということです。しかも大量のエネルギーを一度に必要とします。その一方持久力に富む筋肉は出力こそ低いものの疲れにくいということです。と、ここまでは普通に言われていることなんですが、実は自転車はそのどちらかの筋肉だけを使って走っているわけではないということなんですなぁ。双方の使用比率が最も効率のよいときにこそ最速で走ることが出来るわけですよ。で、問題はだ、その使用比率には個人差があって一番よい状態はこれなのだという指標が明確に提示できないんだこれが。しかも、その人のコンディションによってもこの比率は常に変動します(体重とかね)。つまり、どうすれば速く走れるか~?なんてのは、常に試行錯誤なわけですよ。
 あせらずたゆまず。これしか手は無いんじゃないですか?特に今の都古さんには「あせらず」っていうのが大事なんじゃないかと思いますけど。
返信する
まさQさんではありませんが (boss)
2008-07-25 21:42:18
北斗の拳ををリアルタイムで見ていた私は、「ふん!」と身体に力を入れた時に、裂けてなくなるケンシロウのマンガを思い出しました。

秋には筋骨隆々の都古さんに会えるかもしれませんね(^_^)v
返信する
まさQさま~ (都古)
2008-07-25 21:46:49
きゃははははっ
仕事しててなんか殺気を感じた??
就業時間過ぎあたりを狙っていったんですけど、
暑かったらショートカットしたら速くつきすぎてあきらめた…

いや~んケンシロウ
明日からペダル踏むとプチンプチンってレーパンはじけたらどうしよう…
返信する
キルワニさま~ (都古)
2008-07-25 21:50:11
や~ねぇ~
なんでもネタにするブロガー根性って
切り取ってどこだか解らない様に写真を使おうかとおもったけど…
キルワニさんのためにぎりぎり想像できる程度に残しときました。
でも今ね~あり得ないくらい遅いのよ~びっくりしちゃった。人間の体ってすぐに変わるのねぇ~
っていっても実測大したじゃないんやろな
返信する
マサミッチさま~ (都古)
2008-07-25 21:52:28
>やっとペダリングに目覚めたので
ずっと気にはなってるんですけどねぇ~
なかなかうまくできなくってどうしても途中であきらめてたからねぇ~
むむむむずかしい…
で、重いギアだと足が…
返信する
クラガリーノさま~ (都古)
2008-07-25 22:00:27
昨日はゆるゆるペダリングを考えながら家まで帰ってきても、なんか納得がいかなくって。
前にコメント頂いた事を思い出して、片足で裏のゴルフ場までの道を登りました。
そこは二年前何度登っても途中で気分が悪くなった道でした。そこをかなり片足で登ったので自分でもびっくりしました。やっぱり二年前の私とは違ってました
ちょっぴり勇気になりました
いつも励まして下さって、ホントにありがとうございます
返信する