johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

「円安利上げ」しか考えぬ植田日銀 家計や中小・零細企業にとっては百害あって一利なし 正解は「リパトリ減税」(夕刊フジ)

2024-05-13 19:49:00 | その他気になった事
「円安利上げ」しか考えぬ植田日銀 家計や中小・零細企業にとっては百害あって一利なし 正解は「リパトリ減税」(夕刊フジ)
利上げが必ずしも家計に直結するだろうか?
問題は例えばローンを変動で組んでいれば別だが、固定ならそうではないのでしょう。
第一、その前に賃貸でなく、住宅を購入する人なんて既にかなりの確率で高級取りでは?

中小企業に利上げが影響するなら、そこは低金利融資で良いのでしょう。
別に自治体や関係官庁が保護するのは問題はないのですから。

環流減税した時に本当に戻るのかですが、投資だと失敗も含めて上手く税金を払っている人はそんなに税金自身が高くないか、キャンセルされています。
むしろ、海外投資よりも国内投資が上手くいって戻っている人達もいるのかと実感します。

だから、実際にやってみれば良いのですが、植田日銀を非難しているけど実際のリパトリ減税って財務省国税ですよね!

岸田政権と植田日銀の双方でこう言うのを話合ってやれるのか疑問なんですが。
財務省がどうなのかと思われます。
更に金持ち優遇でまた批判されて下手すれば支持率で止を刺されます。
単にまた賃上げ同様に進軍ラッパを吹いて投資家に国内へ戻れと指示出すだけでも少しはやってみたら違うのかもしれませんね。
それでより効果を得るのにリパトリ減税なら納得させ易いのかと思うのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米上院議員、また原爆正当化 「イスラエルも何でもすべき」

2024-05-13 14:04:00 | ニュース

リンゼー・グラム - Wikipedia

 
wikipediaによると元々軍人さんだったようです。
なので政治的・外交的配慮よりは強気なのかと思われます。

1982年から1995年の間、任務に就いていたようなので、ベトナム戦争1973年アメリカは去りました。 
湾岸戦争は1991年でしたからこの時に当たりますね。

勝ち組なので強気なのも当然でしょうか、悲惨な戦争で敗走したら強気に言っても足元見られますから。

ただ、今回の件でイスラエルを擁護するのはアメリカを貶めてしまい兼ねません。
唯一の味方であるアメリカが暴走の後ろ盾ではまあロシアの事を言えなくなります。

何度かの冷戦や地域紛争でもアメリカが大陸で攻撃の危機になったのはキューバ危機のみです。
幾ら北朝鮮でも間違えなく大陸の都市には撃ち込まないのでしょう。
やれば少なくとも金一族の支配は強制終了させられるのでしょうから。

イランですら、イスラエルとの直接の揉め事は短期で止めています。

強気と言うのが必ずしも良いのなら、アフガニスタンであんな事にはならないのでしょう。

相手から何を得るのかまで考えたらアフガンはあまりに損でした。

原爆投下が政治的な手段として扱われるのはあまりに無知なのです。
一つ間違えると相手の方が非核保有国の方が多いのに、それ以外で叩かれたら今のような立場すら危うくなります。
アメリカの経済的な孤立は市場規模を無視した我儘でしかないのです。

確実に言えるのはこの次の選挙でトランプ元大統領が勝ったとしても軍事的に強気ではなく、むしろ経済的に無駄な戦争は避けるし考え方が極端にクールでしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期金利、半年ぶり水準に上昇

2024-05-13 13:18:00 | ニュース


理由は下記のようです。


日銀が13日、国債の買い入れについて、減額すると発表したことを受け、長期金利が上昇しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好調な米労働市場に見え始めた「減速」の可能性…FRBの利下げ判断にも影響か

2024-05-13 09:03:00 | ニュース

好調な米労働市場に見え始めた「減速」の可能性…FRBの利下げ判断にも影響か

好調な米労働市場に見え始めた「減速」の可能性…FRBの利下げ判断にも影響か

【ワシントン=田中宏幸】米国の4月の雇用統計や失業保険の新規申請件数などの結果を受け、金融市場の関係者から、米労働市場が減速に転じる可能性についての指摘が出てい...

gooニュース

 
市場関係者の見通しを反映する米シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の10日夜時点のデータで、利下げ時期を「9月」と見込む投資家は1週間前の4割程度から5割近くに増えている。ニッセイ基礎研究所の窪谷浩・主任研究員は、「金融引き締めの影響もあり、労働市場の減速傾向は続く。ただ、賃金上昇率は高く、FRBが早期の利下げ判断に傾く可能性は低い」と分析している。

金利差が縮まらないうちは円安ドル高なのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震の災害復旧

2024-05-13 06:33:37 | その他気になった事
4/19

3/15

5/8

5/11

石川県内では5月8日時点で5771戸が着工し、62%に当たる3557戸が完成した。木造の集合住宅型は、少なくとも約1300戸を整備する予定。
あともう少しでひと段落かと思いました。 我慢や苦労を想うと良く頑張って頂けと頭が下がります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする