goo blog サービス終了のお知らせ 

「日航労組OB・OG会」の新ブログ

日本航空労働組合の組合員及び日本航空ユニオンの組合員として退職した者が加入している「日航労組OB・OG会」です。

4月の絵を描いてみる会

2025-04-22 13:40:00 | 会の行事

4月のお題は「躑躅」(つつじ)

4月16日「絵を描いてみる会」報告

我が家の庭で咲き始めたつつじ2種を描きました。

ピンクの大きな花と沢山の赤い小さな花。名前は??

国内には数十種類の原種が自生しているそうです。

 

(左から大島(寿)さん、竹蓋さん、仲本(美)さん、市川さん、マックミッキングさん)

〈皆さんの作品〉

           大島(寿)さん

              竹蓋さん

             マックミッキングさん

                 仲本さん

             市川さん

 (報告:市川さん、写真:木須(陽)さん、投稿:鳥居)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の山歩き

2025-03-28 15:06:48 | 会の行事

     二ヶ領用水でちょっと早いお花見

 3月25日、JR登戸駅から出発。天気は快晴で最高気温23℃の予報。桜は24日に開花になりましたが、二ヶ領用水の桜並木はやっと開花した感じで、残念。

 二ヶ領用水とは、江戸時代に「川崎領」と「稲毛領」に農業用水として多摩川から水を引いたもので、国の登録記念物に指定されています。両岸の桜は有名です。

 一部、桜がきれいに咲いた場所で記念撮影。昼食予定の川崎市緑化センターには11時に着いてしまい、ちょっと早いがテーブルと椅子を並べて昼食。2時間ほど昔話や病気の話で盛り上がりました。久地駅で解散しました。桜はちょっと早かったですが、最高の天気で、歩くコースも最高でした。

     

左から(敬称略)マックミッキング、横山、小林(慶)、菊池、中木、大島(寿)、波多野、山田(正)、安保(友人)

(報告・写真:中木さん、投稿:コスモス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真同好会「結」の撮影会

2025-03-20 08:03:27 | 会の行事

    写真同好会「結」で春の撮影会開催

 好天に恵まれた3月18日、新木場駅に3名が集合し、夢の島熱帯植物館へ向かいました。館内は暖かく、コートを脱いでカメラを取り出しました。所々で小林(長)さんに花の説明や撮り方などを教えてもらいながら進みました。

 熱帯植物の鮮やかな花色や変わった葉等を撮影していたら、あっという間に12時が過ぎ、館内の休憩スペースで昼食にしました。その後外に出て芝生広場やハーブ園を見て記念写真を撮りました。

  左から小林(長)さん、木須(陽)さん、名倉さん

 

          皆さんの作品(各々3点)

  小林長男さんの作品  「ヒスイカズラ」

          ハイビスカス ‘オレンジフラミンゴ’」

            「クリオネ耳かき草」

 

   名倉さんの作品    「ケントラデニア・フロリブンタ」  

 

             「ブーゲンビレア」

             「オステオスペルマム」

   

 

                 木須陽子さんの作品   「ヘンヨウボク」  

           グレビレア’ピグミーダンサー’」

              

             コダチヤハズカズラ」

(報告:木須さん、投稿:コスモス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の女子会

2025-03-13 16:44:00 | 会の行事

      眺望の良いお店でひな祭り女子会

 3月10日、今回のお店は東京駅直結のブラッスリー ポール・ボキューズ大丸東京店。ランチコースを頂きました。参加者は、席に着く前から後から大賑わい。乾杯の音頭は山田さん。食事をしながら各自の報告。チラシの配布、署名用紙や写真集の回覧などもあり、ほとんど雀の学校状態。

 あっという間の2時間が過ぎ、解散となりました。

左からマックミッキング、木須(陽)、佐藤(吉)、仲本(美)、山田(久)、西亀、魚谷、大島(寿)、竹蓋、奥村(友人)、永田(敬称略)

(報告:竹蓋さん、写真:木須さん、投稿:コスモス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の山歩き

2025-02-18 09:32:15 | 会の行事

      水元公園と柴又は賑やかでした

 2月16日、京成金町駅に8名が集まり水元公園に向かいます。いやあ、公園は広い。日曜日なので家族連れ、ペット連れで賑やか。メタセコイヤがきれい。残念ながら梅の花は2分咲き?かなあ。公園のベンチで昼食。ビール、ワインで乾杯、昔話で盛り上がる。

  前列左から小林(慶)さん、山田(正)さん、菊池さん、マックさん、

  後列左から、安保さん・伊妻さん(友人)、横山さん、中木さん

 記念撮影後に、柴又に向けて出発。ちょっと遠かったけど、やっと柴又に到着。やはり寅さんで有名なのか観光客で賑やか。

     

 それぞれお土産を買い、帝釈天でお参りをし、駅前で解散。天候に恵まれ、良い運動になりました。ですが、みんなで焼き鳥屋さんで反省しました。お疲れ様でした。

(報告・写真:中木さん、投稿:コスモス)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする