goo blog サービス終了のお知らせ 

No Morse, No Life.

20数年ぶりに再開したアマチュア無線でしたが・・・
こんなにモールスにはまり込むとは、思いもしませんでした。

ロケハン

2012年11月18日 | お出かけ
久しぶりに洗車・・・キレイになったしお天気も良いので、記念撮影でもしようとお出かけ
それにしても、北風が冷たいが今日は良い天気・・・
ここはレインボーブリッジの見える都内の埠頭・・・時々、テレビドラマの撮影シーンで見かけることもあります・・・

屋根に先日調達した144/430MHzのモービルホイップが乗っていますが、実は無線機はつながっていなくて「撮影小物」になっています


今日のロケハン

2012年11月10日 | お出かけ
今日は朝から天気が良かったので、QSLカードの図案を求めて江戸川区内のランドマークをうろうろ
多分富士山が見えるだろうと思って、またもや船堀タワー
今日は富士山がよく見えた・・・もう真っ白デス

そうそう、夜に志摩/三重県の局との交信でこのことに触れたら、志摩からも富士山が見えることがあるそうですネ!
そして、おなじみ東京スカイツリー&荒川上流方面

次に行ったのは、葛西臨海公園

東京湾の向こうには、東京ゲートブリッジと富士山も見えました。



連休だし、どっかに行こう・・・

2012年09月17日 | お出かけ
子供が大きくなると、連休と言っても、なかなか家族全員の予定は合わない
今日も上の高1の娘は文化祭に向けて部活の練習なので、下の娘だけを連れて3人でドライブ
最終目的地は、千葉の佐原・・・ちょっと珍しい蕎麦を食べに行くのが目的
・・・の前に、ガソリンタンクの残りが半分を切ったので、ガソリンスタンドに立ち寄り・・・
車載の燃費計では、リッター5.6Kmと出ているが・・・

半分少々でも50リッター以上を飲み込む・・・
満タン法で計算すると5.1Km・・・だいたい、車載の燃費計は1割甘く出る・・・

前回ガソリン入れてから都内しか走っていないので、そんな時はまあだいたいこんなもん・・・

先週鎌ヶ谷で買った梨が早々に無くなったので、いつもの鎌ヶ谷の梨農家に立ち寄り

豊水のシーズンはほぼ終わりだそうで、先週の様に梨でごった返してはいない・・・自宅用の訳あり梨を買った・・・今回は大玉なので6個で1000円・・・を2袋

鎌ヶ谷から佐原まで、カーナビを入れると一般道で経路指示・・・50キロ以上あるので、ちょっとしたドライブ
途中、利根川沿いの道が広くて空いていてキモチイイ・・・成田空港に着陸する飛行機が次々と飛んでいくのが見える
全く渋滞もなく、1時間半位で到着・・・さっそく目的のお蕎麦屋さん・・・小堀屋さん

昼を外した(午後3時頃)ので、すんなり待たずに入店
黒切りそば・・・日高昆布が練りこんであるそうで、見た目真っ黒・・・昆布の味はそれほど感じられないが、昆布のせいか普通のそばよりつるつる感がある・・・この量で900円は、都内の藪そばクラス(美味しいが、量が少なめ・ちょっと高め)・・・前から一度来てみたかったので、満足

食後は運河をお散歩・・・この辺は昔から醤油の醸造元が多くあって、江戸へはこの運河を使って船で運んだのでしょう・・・たぶん


古い建物も保存されていて、なかなか風情のある街・・・今度北海道から奥さんの両親が来たら、連れて来てあげようかな・・・


最後の晩餐@ローマの休日

2012年09月09日 | お出かけ

ローマ最後の晩は、ホテルの近場で済ませる・・・スーツケースに荷物を詰めないとね
前菜・・・ここのトラットリアは、渡されたお皿を持って冷蔵ケースのところに行って、好きな前菜を自分で盛り付ける・・・もっと盛れたが、ちょっと遠慮気味・・・

リゾットと海老のパスタ・・・

メインの魚料理・・・鯛のグリル

メインの肉料理・・・牛肉のワイン煮込みを頼んだはずなのに・・・豚肉が来てしまった・・・

今夜も、イタリア料理に大満足・・・
デザートは、街中でジェラート


それにしても、ローマはどこでもジェラートが安くて美味しい・・・2ユーロか3ユーロ出せば、ダブルが食べられる
最後の夜まで、ローマは楽しかった!