No Morse, No Life.

20数年ぶりに再開したアマチュア無線でしたが・・・
こんなにモールスにはまり込むとは、思いもしませんでした。

約1週間のQRTの理由は・・・

2014年09月28日 | お出かけ

先週の火曜日から昨日まで、少しの間QRTしてたのですが・・・

その理由は・・・

ただ出張していただけです(笑)

行先はロンドンでしたが、いや~物価が高い高い・・・

少々円安ということもあると思いますが、パブでFish&Chipsが10ポンド近くしますし、地下鉄の1日券も9ポンド・・・

 

手前はカラマリ・・・イカリングフライ・・・結構美味いですよ

帰国日の午前中だけちょっと時間があったので、地下鉄でサクッと回って写真を撮って来ましたが・・・皆さん何処かで見たことのあるシーンばかりです・・・

 

 

 

ちょうど10時の鐘の音が聞けて、ラッキー

 

 

歳のせいか出張中は時差ボケが直らず、帰国したら日本時間に即アジャストしてしまいました(笑)

 


QRPスプリントコンテスト

2014年09月22日 | 素人無線家

5月に参加したQRPスプリントコンテストの結果が、いつの間にか発表になっていましたね。

今回は14MHzのQRPp部門に参加しましたが、何と1等賞を頂きました・・・総勢6エントリーですけどね。

でも、3時間のコンテストで10交信出来ただけ・・・なかなかお相手が居なくて・・・

ちなみに、昨年は3.5MHzのQRPp部門で1等賞を頂いたんですよね。

お相手頂いた皆様、ありがとうございました。

 


連休初日は・・・ジャンクの片づけ

2014年09月13日 | 素人無線家

CWトランシーバーのキットに着手して以来、自作熱が高まってしまいまして・・・

でも、手元にある部品は活用したいものです。

そう言えばと思って、押し入れに入っているジャンクを解体&整理・・・

一体何の為に作ったものか、記憶が定かではありません・・・多分AFフィルターかな?

 

こんなシルクハットも出て来たりして・・・懐かしいですねぇ。。。

 

その他、ボリューム類やスイッチ類を、100円ショップのプラ容器に整理・・・でも、こんなに沢山あっても、ねぇ・・・

 

それに、最近会社の帰りが早い時にはAKBに寄り道しては、気になったパーツや今のうちに手に入れておかないと市場から姿を消してしまいそうなトランジスターなどを買い込んでいます。

抵抗もチマチマ買うのが面倒なので、使用頻度が高そうなモノは「えーい面倒!」と100本入りを買い込んでしまっています。

 

老後は近所の子供を集めて、電子工作教室でも開けそうですね。。。

 

 


ALL JA Contest 2014

2014年09月13日 | 素人無線家

今年のALL JA Contestの結果が発表になっていました。

HFのビームを上げたので、21MHzの電信部門にQRPで参加しましたが、全体で15位/32エントリー

ログチェックレポートが来ていましたが、ユニークコールサインが1交信で減点無し。

そうそう、CQ TEST出していたらローカルさんに呼ばれて「コンテストに参加してるの?」と聞かれて、ナンバー交換とラグチューさせてもらいましたが、ローカルさんはログ出して無かったのですね。

QRPに限ると、2位/13エントリーで、一応「入賞」だそうです。

今回、隙間狙いでしたが、21MHzにステイしていると結構暇になってしまします。。。

でも、順位云々よりも、沢山の局と交信できるように参加するほうが、コンテストとしては正しい「楽しみ方」に思えますね。

交信頂いた皆様、ありがとうございました!


KEM-TRX7-LITE ほぼ完成

2014年09月06日 | 素人無線家

さてKEM-TRX7-LITEですが、フリーのCADソフトで部品の穴あけ位置を印刷してケースに貼り付けて加工してみました。

 

使ったケースはタカチのTS-1という傾斜のついたケースです。

で、こんな感じに仕上がりました。

 

実際にケースに入れて、BFOの発振周波数や入力のバンドバスフィルタ、IF周波数を調整したからかどうかわかりませんが、放送波の飛び込みはあまり気にならなくなったので、どうやらこのまま行けそうです。(あとは、保護ビニールをはがしてテプラかな)

感度はメーカー製のリグには及びませんが、AFのLPFを入れたので、ノイズが少なくてとても静かです。今思うと、組み込まずに外付けにして、他のリグにも使えるようにしておいたほうが、良かったかもしれません。(まあ、部品代は大したことないので、もう1つ作っても良いかも・・・)

送信機系統図も作ったので、これからTSSに保障認定をお願いしたいと思います。

 

BTW・・・

今回このキットを作るにあたって、大人買いしたツールの数々・・・総額はキットの値段を遥かにオーバー(笑)

 

とくに、サンハヤトの「はんだシュッ太郎」くんは、大変な優れものですね~

今まで、高校の頃に買ったソルダースポイトで、半田ごてで温めた半田を吸い取っていましたが、あまり良く吸えないし、手は2本しかないので大変作業性が悪かったですが、半田ごてと吸い取りポンプ(って言うのかな?)が一体になったこれを使うと、とっても簡単・・・半田外しが趣味になりそう(笑)

いや~、持つべきは道具ですねぇ~

お次の客が控えてますので、引き続き活躍してもらいます・・・CU SN!