goo blog サービス終了のお知らせ 

No Morse, No Life.

20数年ぶりに再開したアマチュア無線でしたが・・・
こんなにモールスにはまり込むとは、思いもしませんでした。

台風の影響、いろいろ・・・

2013年10月16日 | インポート
今年はこちらに近づく台風が多いですね~
今朝の東京地方は雨も風も凄かったです。

朝6時過ぎに、裏のツタヤ+自動車ディーラーの火災報知機のアラーム音と避難放送で叩き起こされました・・・煙も見えなかったので、どうやら誤動作だった様ですが、奥さんが念のため119番に通報しました。結局お店の人が来て解除するまで、1時間以上アラーム音が辺りに鳴り響いていました。

今度は玄関に行ってみると・・・あらまぁ!玄関が5センチ位水没!
我が家の前の道路がわずかに周囲よりも低いので、道路が冠水・・・その水が玄関まで押し寄せて来ていました。
「こりゃ、家から出られないし、雨も風も酷いから、収まるまで自宅待機だな!」と意を決して、あ・さ・ご・は・ん!
TVのニュースを点けてみると、いつも使っている総武線が快速も各駅停車も完全運休!
都営新宿線の駅まで出るのも面倒なので、「総武線が動き始めたら、会社に『でも』いくか~」と覚悟!?
こんな事態も想定して、今日の午前中に予定していた会議を午後にリスケしておいて大正解!

結局、総武線は11時頃まで動いてくれなくて、会社に着いたのは昼過ぎでした~

夕方になってもまだ風が強くて、帰る頃になっても総武線快速と横須賀線の直通運転は引き続き中止・・・

今回の台風には、結構やられました

でも不幸中の幸い・・・アンテナへの影響は全くありませんでした。

ぶどう狩り

2013年08月16日 | インポート
松戸といえば・・・無線ですね(あれ?・・・)

何故って・・・周辺の鎌ヶ谷や柏には、いつも交信頂く各局が点在していますからね

そんな松戸に、今日は家族でぶどう狩りに行ってきましたよ・・・

いまはヒムロット・シードレスという、緑色で香りの良い品種が時期
巨峰は来週末からシーズンインだそうです。
それ以外にも、キーウィーがたわわに実っている畑もあります・・・収穫時期は10月だそうで・・・


梨もそろそろですね・・・次回は梨を求めて、鎌ヶ谷に出動予定です。


平日の昼間と夜のQSOを合わせると

2013年06月01日 | インポート
結局、風邪で休んだ休日昼間の運用ですが、
・欧文ラバースタンプ±α 6交信(全て当局CQ)
・前半欧文+後半和文 1交信(当局CQ)
・和文 3交信(うち、当局CQ1)
との結果となりました。
欧文でCQを出したせいもありますが、平日昼間ではありましたが、予想よりも欧文交信が沢山楽しめた感じがしますね。
一方夜間ですが、
・欧文ラバースタンプ 1交信(当局CQ)
・前半欧文+後半和文 1交信(当局CQ)
・DX(VK) 599BK
・欧文ラグチュー 1交信(当局CQ)
との結果となりました。
欧文ラグチューは流山のTOMOさん、昨晩は30分少々おつきあい頂きました。
後半和文となった焼津のOMさんは、和文交信は当局との交信がどうやら初めてとのことで、大変光栄なことです。
昼間と夜をあわせて15交信・・・
そんなわけで、風邪で休んだ平日でしたが、どういうわけか無線を堪能することの出来た一日でしたHi。


じつはその後がありまして・・・・
結局風邪が完全に抜けきれず、今日はいつものかかりつけのお医者さんに行って結局点滴をうってもらうことになるとの落ちになりました。


A1 QSO Party・・・明かされる秘密

2013年05月03日 | インポート
A1 QSO Party 3日目です。
夕方7MHzのCWバンドの上の方で、仙台のOEF/NoriさんのCQが綺麗に聞こえたので、コールしました。
2回目の交信ですが、最初のご挨拶を交わすと「QSO Partyはやってますか?」と聞かれたので「Yes!」
リグやアンテナ、お天気など普通のラバスタ情報を交換したあと、何をお伝えしようかな~と思って、こちらからは私の出生の秘密(といっても生まれ年と生まれた場所ですけど・・・Hi)をお伝えしたら、Noriさんからもお歳やお子さんのお歳やその他諸々、お話が膨らみます。
WのOMとの交信だと、1stからお歳だとか家族のお話をして来る事がありますが、日本の欧文交信だと1stからというのはあまりありませんね・・・和文だと時々ありますけど。
でも、こういうお話をすると、お相手の局と親近感が湧いて来て、次回からの交信が益々長くなりそうです(^^)
どうやら、QSO Partyには、そんな効果もありそうですネ!

QSLカード・・・Bureauの締め切り?

2013年04月14日 | インポート
この2か月あまりでたまったQSLカードを、そろそろJARLに送ろうと思っています。

仕分け作業を考えると、今から送っても今月末発送分には間に合わないのかな?・・・
「QSLカードは、原則として毎月20日頃から月末にかけて発送・・・」とありますが、いつまでに届ければ発送のタイミングに間に合うのか・・・毎月の締め切りについては、一切記載がありませんよね・・・
締め切りを設定すると、締め切り前に殺到して、仕分けが輻輳してしまうからなのでしょうか・・・・
いったい皆さん、どんなタイミングでJARLにカードを送っているのかなぁ?・・・