goo blog サービス終了のお知らせ 

No Morse, No Life.

20数年ぶりに再開したアマチュア無線でしたが・・・
こんなにモールスにはまり込むとは、思いもしませんでした。

大相撲観戦

2020年07月28日 | お出かけ

両国国技館には何度も行った事がありましたが、大相撲観戦で行くのは考えてみたら初めてでした(笑)。

 

もともとドライブにでも行こうと休みをとっていたのですが、梅雨空が続いているので断念。

大相撲7月場所が新型コロナの影響でマス席に1人定員という、何とも贅沢なことになっていることを知り・・・知り合いから平日ならまだ空きがあると聞き、数日前に行くことに決めた次第です。

 

開場の午後1時過ぎには入り、結びの一番まで堪能してきました。

横綱白鵬の土俵入り

 

朝乃山・御嶽海の取り組み・・・全勝朝乃山に土が付き、残念! (奥さんによると、かなり落ち込んでいる様子だったとか・・・)

 

本日の結びの一番、北勝富士・白鵬の取り組み・・・白鵬が圧倒的なパワーとスピードで一瞬にして白星

 

実際に会場で見ていると、番付が進むにつれて力士の身体とパワーがアップして行くも分かり、やっぱりリアルが面白いですね!

次回の両国国技館の開催も行きたくなってしまいました。


Call of the Wild

2020年02月02日 | お出かけ

今日は映画の日なので、奥さんに誘われて映画を観に行って来ました。

見たのはこれ、フォードVSフェラーリです。

 

フォードがマーケティングのためにルマン24時間レースに参戦する物語です。

クルマ好きでなくとも楽しめる映画だと思いますが、劇中に出てくるアメリカの町中に走る60年代の車・・・あれは全部本物なのかな?

あんなに状態の良い旧車が残っているとしたら凄いですね。

それに今は無きエアライン(PanAm)の当時の型式(B-727)の旅客機も出て来たり・・・なんて、本筋以外に気になる事多々・・・

 

それとは別に、予告編で気になる映画が

 

原作が高校1年生の時に英語の授業で使われたサイドリーダーの"Call of the Wild"じゃあないですか?

忘れもしません・・・中学卒業したばかりで英語の仮定法なんて知りもしないのに、いきなり最初の1センテンス目が仮定法で書かれてて全く理解できなかったことを思い出しました(苦笑)

この原作が一体どんな映画に仕立てられるのか、是非チェックしに行きたくなりました。

 

 

 


バンコク旅行

2020年01月18日 | お出かけ

仕事では何度か訪れたことのあるバンコクですが、このお正月に初めてプライベートで奥さんと行ってきました。

1月2,3日のニューイヤーパーティーで規定の20局をコンプリートしてから、1月4日の出発でした。

 

泊まったホテルはチャオプラヤー川沿いにあるロイヤル・オーキッド・シェラトン・・・客室からはリバービューです。

ホテルが無料で運航している船で向かいのショッピングセンターや最寄りのMRT鉄道駅に行かれるのでなかなか便利なホテルです。

朝食もおいしゅうございました。

 

この時期タイ(バンコク)は乾季だそうで、暑いことは暑い(連日最高気温35℃)のですが雨に全く降られなかったのは良かったですよ。

最近のインスタ映えスポットで有名なナイトマーケットに行ったり・・・何と昆虫の揚げ物が売ってましたよ(驚)

 

マッサマンカレーを食べたり・・・これが甘いんだなぁ・・・

 

通りがかりの屋台+αのお店で焼き魚やパッタイを食べたり・・・この川魚(でしょう、多分)の塩包み焼き(内蔵を取り出してレモングラスが詰まっていました)はなかなかのお味・・・醤油にも合いそうです(笑)

 

という訳で、とても楽しい3泊4日の旅行でした。

バンコクは物価も安いし、ホテル価格もリーズナブル・・かな。

料理もおいしいしリーズナブル・・・日ごと地元に溶け込んで行き、日に日に単価が下がって行きました(^^)

チャオプラヤー川の船とMRTやBTSといった鉄道を利用すると、市内は割と自由に回れて便利です。

 

今回の旅行で、大のバンコクファンになりました。

※奥さんからは、また連れて行く様にと早速リクエストを頂いております(笑)

 


サクラ咲ク

2019年03月02日 | お出かけ

メディアでは河津桜の開花が話題になっているようです。

奥さんも見てみたいとのことですが、伊豆までは少々遠いですし・・・多分混んでいるんでしょうね。。。

我が家の近くで見られるところがないものかと探したら・・・イクスピアリにあるとの情報がネット上に!

早速ランチを兼ねて行ってみました。

 

3部から5部咲き位でしょうか、ソメイヨシノよりもピンク色が濃くて、とても綺麗な桜ですね。

イクスピアリとアンバサダーホテルの間の庭園に何本か植わっているようです。

丁度行った時にはホテルで結婚パーティーをやっているようで、そちらの方には行けませんでした。

天気も良くて桜も咲いていて、絶好の結婚式日和でしたね。とうぞお幸せに!!!

 

 

 


ペルセウス座流星群

2016年08月13日 | お出かけ

極大日というので、家族でゴソゴソ夜中に行ってきましたよ。

近場に良いところはないかなぁ?とリサーチして、今回は千葉は鹿野山近くの山の中・・・

東京を出る時は曇り空でしたが、現地に近づくにつれて雲が少なくなってきました。

完璧にクリアーな空ではありませんでしたが、流れ星が尾を引く度に、家族一同「あ~っ!」「お~っ!」と、暗闇の中で叫んでいました(笑)

 

タイミングと画角が合わず、流れ星は写っていませんが、我が家から1時間ほどでこんな天の川(左上から右下)を見られるとは思いませんでした。

 

ああ、広角レンズが欲しい・・・