goo blog サービス終了のお知らせ 

No Morse, No Life.

20数年ぶりに再開したアマチュア無線でしたが・・・
こんなにモールスにはまり込むとは、思いもしませんでした。

癒し系熟女バンド

2013年06月09日 | お出かけ
今日6月9日は「ロックの日」(ホント?)・・・
我が家のXさんが昔メンバーだったバンドが活動を再開し、今日はライブハウスでライブ

我が家では、彼女は20KHz以下、わたくしは3.5MHz以上でバンド分けがされています。

久慈郡大子町移動

2013年05月06日 | お出かけ
といっても、ドライブしに行っただけで、無線は無しです。
連休に遠出の予定が全く無かったので、家族から「どっか、つれてって~!」のコール
我が家から「早く行って」「早く帰って来られて」「渋滞にハマラなそう」ところという難条件をクリアして、袋田の滝までドライブ
家を7時少し前に出て、途中たいした渋滞も無く2時間少しで到着
ここは、寒い冬には滝が全面凍結することでも有名です。


というわけで、昨日は和文OAMは初欠席して、電磁波ではなくマイナスイオンを浴びて来ました。
これで家族SWRは、低く抑えられたかな~♪♪♪

Le Bourguignon

2013年03月30日 | お出かけ
私の誕生日(既に半月前ですが・・・)と下の娘の高校入学のお祝いに、今日は家族そろってフレンチのランチ
六本木ヒルズにもほど近い、西麻布のル・ブルギニオン・・・内臓料理やジビエが有名な、前から一度来てみたかったお店です。

私はランチのコースをオーダー・・・前菜とメインの肉料理を選ぶことが出来ます。
前菜はブータンノアール・・・豚の血と生クリームで作ったテリーヌ・・・えっ、豚の血!って思うけど、臭みも無くてねっとりコクがあって、美味~!

メインの魚料理・・・ヒラメのポアレのスープ仕立て・・・小松菜も入っていて、あっさりしたスープとヒラメが良く合います・・・美味~!!

メインの肉料理・・・牛ハラミのステーキ・・・脂肪分が少なく割とアッサリ歯ごたえもよろしく・・・美味~!!!

そしてデザートは赤ピーマン風味のプリン・・・一口めに赤ピーマンの香りが広がります!カラメルの風味とマッチして・・・美味~!!!

奥さんのサプライズで、お皿にお誕生日おめでとう!・・・ちなみに娘のお皿には「入学おめでとう」とありました。
お店の名前も、ネ

家族そろって、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。


さてさて帰り道は、六本木ヒルズでもうろついてみるかと思って・・・

ぶらついていると、なにやらテレ朝の上に・・・ある?

ほ~、なかなかご立派なアンテナですネ!

QSLカードにテレビ朝日内が常置場所と書いてあった、地デジ移行特別局 8N1TW のアンテナかな?・・・
街中では、どうも上を向いて歩いてしまいますネ・・・Hi

ライブハウス

2013年01月27日 | お出かけ
奥さんが、なんと昔のバンド仲間とライブをやるというので・・・今日はカメラマンとしてスタッフ参加
場所は四谷のライブハウス"DOPPO"・・・



リハの様子・・・

奥様のバンドはAvocado Eggという名前ですが、対バンのJEFF SATO GroupのJEFFさんのエレキギターが超絶テクニックでした・・・ギュイーン~ギュイーン・・・頭の後ろで弾いたり・・・言葉では説明出来ないテクでした
この前ライブハウスに行った記憶は定かでないのですが(もしかしたら、生まれてこのかた行ったことが無かった???)、ライブハウスで聴くのってイイですね!


四谷といえば、新入社員の頃、社命で日米会話学院に通っていた頃を思い出します・・・バブル絶頂期の頃でしょうか、英会話が終わってからクラスのメンバーと飲みに行くのが楽しかったな