goo blog サービス終了のお知らせ 

No Morse, No Life.

20数年ぶりに再開したアマチュア無線でしたが・・・
こんなにモールスにはまり込むとは、思いもしませんでした。

マレーシアとシンガポールに海外出張

2011年11月04日 | お出かけ
久々の、海外出張でして・・・最初の目的地はクアラルンプール
でもなぜか、成田からクアラルンプールへの直行便ではなく、成田発夕方発のANA便でシンガポールに夜中に着いて、市内のホテルで仮眠を取り、次の早朝便でクアラルンプール入りなのです
泊ったホテルはTraders Hotel・・・ゆったりとしたベッドと

ウェルカムフルーツが待っていてくれましたが

この部屋の利用時間は4時間・・・これで225SG$+TAXとは、もったいない話ですね・・・
マレーシアからの帰り道、シンガポールに寄るので、成田-シンガポール間で往復の航空券を使用するパターンにした方が、ホテル代は余分にかかりますがトータルの出張費用は安くなるという・・・出張者の体の負担を考えない会社のコスト抑制策の一環であります
さあ、翌朝の4時過ぎにチェックアウトして、いざクアラルンプール入りです


旅は  つ・・・づ・・・く


豊洲のららぽーと

2011年10月30日 | お出かけ
今日は、下の中2の娘がメガネの調整をしたいと言うんで、銀座のフォーナインズに行った後・・・服を買いたいというので・・・どこに行こうか・・・
有楽町にルミネが昨日オープンしたっていうんで、寄ってみようかと思いましたが、中学生にはちょっと単金高そうだし、パーキングメーターの残り時間も少ないので、パパの独断により・・・豊洲のららぽーとへ
船橋のららぽには、ちょくちょく行くが、豊洲にはオープン直後に来て以来の多分2度目
キッザニアには、相変わらずの長蛇の列の様ですが、駐車場もショップも船橋よりも空いてますね~
子供向けの服も、船橋の方がお店が多いです。
結局、GAPでジーンズと、earth music&ecology(→宮崎あおいが宣伝している、あのブランドですね・・・)でセーターをゲットさせられまして(でもね、ワタクシめが鋭意お見立てを致しました・・・)
その後は、フジテレビのもしもツアーズで紹介された(・・・なんで、突然行くことにしたららぽに、そんな店があるのを知っているんだ、わが子は???)という伊豆高原のなんんとかかんとか(名前、忘れた・・・)という店に行きたいというので、揚げパンとマンゴーオレンヂジュースと黒糖きなこサンデーを買って、お外のテーブルで娘と仲良く、お・や・つ・ターイム

東京湾も、なかなかの景色であります

綺麗な夕日の富士山も見えたんですが、Galaxyのバッテリー容量が足らず、撮影不可・・・残念でございました
船橋と豊洲のららぽを比較すると、こっちのららぽの方が良さ気なレストランがありますね~
Bubba Gump Shrimpという、アメリカンなシーフードレストラン、眺めが良さそうで、今度家族でトライしてみたいな~



海外出張予定

2011年10月27日 | お出かけ
来週月曜から、久しぶりの海外出張・・・4月以来半年ぶりかな~
タイは洪水で大変そうでが・・・
今回の出張先は、タイではなく、マレーシアとシンガポールであります。
マレーシアに行くのは、生まれて2回目・・・もう15年ぶりくらいになるでしょうか。前回行った時は、出張最後の晩に、安堵して屋台でカキ氷(のようなもの、確か・・・)を食べたら、お腹をやられた覚えがあるので、今回は十分注意いたしましょう!
シンガポールは、今回が初めてであります。でも、打ち合わせびっしりで、マーライオンを見る暇は、残念ながら無さそうです。

ここは、どこ?

2011年09月28日 | お出かけ
母方の祖母の生まれ故郷に、お彼岸にお墓参り行きまして・・・
すごい山の中ですよね~

これでも、東京なんですよね。まあ、都下の青梅市ですが。
祖母の生家の裏山からのショットです・・・昔は茅葺屋根の家だったんですが、建て替えられて綺麗になってしまいました。
子供のころは、夏休みというと泊りに行って、昆虫採集や川遊びをしたものです・・・私にとっては、とても懐かしい場所です。
ここの自然は、いつまでも残してもらいたいな~

箱根で夏休み

2011年08月20日 | お出かけ
黒玉子が有名な大涌谷・・・霧の中

箱根湿生花園・・・JAFの会員証を見せると、入場料が割引になります

もう秋の花が咲いています




お昼は、箱根湿生花園の入り口にあるグレインさんにて・・・小さなお店ですが、人気のお店の様です。
実は、前日の夕食をここで食べようと思っていたのですが、電話をしたら午後6時の開店時間前なのに並んでいる人で既に満席と聞き断念・・・晴れてリベンジです。

私は、魚介のパイ包みを・・・おいすぃ~

我が家の女性軍団は、カレー、仔牛の煮込み、鶏のトマト煮込みを注文。
いずれも1500円前後でリーズナブル・・・人気があるのも頷けます・・・おススメ!!!