goo blog サービス終了のお知らせ 

No Morse, No Life.

20数年ぶりに再開したアマチュア無線でしたが・・・
こんなにモールスにはまり込むとは、思いもしませんでした。

ローマの休日

2012年08月29日 | お出かけ
今年の夏休み・・・家族から「海外旅行に行きたい!」とのリクエストに応え、ローマまで行ってきました!
個人的にはローマは2回目・・・でも前回は仕事が終わって空いた時間でササッと回っただけ・・・今回は現地でまるまる4日間あったので、じゅ~ぶんローマを堪能することができました
成田からフィンランド航空でヘルシンキでトランジットで、ローマのホテル到着は夜・・・でも9時過ぎまで明るい・・・緯度の高いヨーロッパのなせる業!
翌日・・・さてさて、見所満載のローマ・・・どこから見物しましょう?
まず初日は、定番のコロッセオ周辺とカラカラ浴場から見て回ることにしました。
1人?30ローマ・パスを家族4人分買って地下鉄に乗り込み(・・・飛行機とホテルだけの安ツアーなもので、移動手段と食事は全部自己解決であります・・・)、地下鉄から地上に上がると・・・目の前には・・・
出た!コロッセオ!


家族は、この景色だけで感激しております!
でもまあ、こんなモノを大昔によくもつくったものですね、古代ローマの方々は・・・


バリのアンテナ

2012年06月16日 | お出かけ
どこに行っても、自然と目線が屋根の上に行ってしまいます・・・
バリでは、こんなグランドプレーンアンテナをよく見かけました。(写真の左側のアンテナです。右側は携帯の基地局の様ですね。)

ラジアルが上下二段になっているグランドプレーンなんて、初めて見ました。
結構あっちこっちにあったので、たぶん受信用のアンテナなんでしょう・・・気になったけど、結局聞けず終い・・・

ウブドゥ

2012年06月16日 | お出かけ
お寺を見たあとは、ウブドゥでお昼ご飯

オープンエアのテラス席


入り口にあったメニューをみると、10万ルピアのセットだったみたいです

レストランからは徒歩でモンキーフォレストへ・・・
入り口にはおサルさん用のバナナが売っています・・・日本だと鳩豆か

ここのサルのヘアスタイルはモヒカン

ご先祖様とその子孫・・・ボーっとしていると帽子やめがねを取られるので要注意

それにしても、15年程前にプライベートでバリに来たことがありますが、何処に泊まったか・・・まったく記憶が無いんですよね・・・

バリで仕事

2012年06月16日 | お出かけ
バリって、普通は観光で行くところですけど・・・今回は仕事
でも、泊まったのは会議の開催されるリゾートホテル Ayodya Resort Bali・・・ここに3泊
入り口からして豪華なリゾートホテル・・・道路から敷地に入ると、大きな池!

ロビーも素敵!


中にも池がある

部屋に向かう途中の中庭も、イカシテマス

会議の主催者によるディナーパーティーでは、ダンスを見せてくれる


最後の日には、主催者による半日のバリ観光
まずはバリのお約束・・・バロンダンスを見せに連れて行ってくれる


次はお寺
連れて行ってくれたのは、Puseh Batuan Templeという、お寺・・・やっぱりお寺に来ると、なにか落ち着く・・・日本人なのかな・・・
腰巻を巻いてもらい、お参りです



お寺の中にも、南国の花々






バリのお土産

2012年06月11日 | お出かけ
泊まったリゾートホテルから出てすぐのところにあるお店は、リゾート観光地値段なので通過・・・ぶらぶらと10分ほど歩くと食料品と雑貨を売っている小さなお店を発見
店にはエアコンも入っておらず、レジのオバちゃんがギリギリ英語が通じる程度のローカルなお店の様です。
細かく挽いたバリコーヒーが一袋Rp10,000・・・80円程度です。
そこで見つけた落花生らしきパッケージ・・・えっ?ニンニク味?・・・Rp6,000・・・お買い上げ!

これはニンニクの絵の無い落花生・・・らしきパッケージ・・・Rp10,000・・・お買い上げ!

開封してみると、日本の殻付き落花生よりも2回りほどミニサイズ・・・

歯で殻を割ってみると・・・何と殻にうっすらと塩味がついていて、中の豆が日本のものより色白・・・

殻の塩味と中の豆の微妙なコンビネーションが・・・なかなかGood!
これ、イケマス!!!