BikeRide&Climbing
クライミングと自転車。
エナジー日記。
・・・飲酒日記と料理の日々・・
 



4:30出発裂石7:30着
上の駐車場が満車なので、、、下へ移動。
徒歩10分+
8:00出発
9:45上日川峠
10:00出発
10:25福ちゃん荘
11:50雷岩
12:00大菩薩嶺

12:10出発
丸川峠1:00
裂石駐車場2:02
下の駐車場2:15

2:30出発
帰宅17:40


登りのコースタイムが、オーバー気味。
重い山靴と、アイゼン。
ナニにもまして、、、心臓が付いていってなかった。ばくばく。
のぼりで、足を止めることは殆どないのだが、、、
今回は立ち止まってばかり。
心拍がついてこない。
ま、、ひさしぶりだし、、、。軽登山靴とはちがうし。
のぼりこむしかないな。


********************************

今回は天気もよく、気温も上昇。
朝の出だしだけゴアじゃけ着たけど、、、あとは、山シャツのみ。
軽登山靴と皮山靴半々くらいかな。
ピッケル+アイゼンはワンパーティーのみ。
あとは、、、6本~8本程度のアイゼン。のみ。
半数は、、軽登山靴で、なにもなし。
トレランも、、、いるし。

大菩薩嶺~峠~石丸峠のコースでは、、、雪は殆どなし。
残雪のみ。
夏靴でOK。

丸川峠~大菩薩嶺コースだけ、、、クラストの残雪コース。
ここはアイゼンがあったほうがいい。
靴は、スリーシーズンでもOK。


例年に比べて雪が少ない。とのこと。
下調べの感覚で、、、これほどまでに少ないとは思わなかった。
しかし、、、、丸川峠に計画変更して踏み入れたことで、しっかりスノーハイクを楽しめた。
でなけりゃ、、、ぬかるみハイクに終わってたトコだ!

この状況だと、北八つあたりも同じはずだ。
雪は、、、北面の樹林帯には残ってるが、
あとは稜線上か?
稜線も日当たりのいいとこは消えちゃってるだろう。


3月に、、、もうちょっとしっかり根雪が付くのを待ったほうがいいかも。(スノーハイクの場合)


逆に、、、
スリーシーズン靴で攻める山は選択肢が増えているということだ。

天候さえ良ければ、2000m級はどこでもOKということだ。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ