BikeRide&Climbing
クライミングと自転車。
エナジー日記。
・・・飲酒日記と料理の日々・・
 



ブレーキテストって、、表題だったんだけど、、
筆が思わぬ方向に勝手に進んでいってしまった。

実はりっちーもシマノもまだ組み込んでいない。

クラインはまだもう少しだけ乗れるだろう。
きっちり面研磨したのだが、既に音がなってる。

~~~~~~~~

ブレーキ性能とはタイヤ性能と不可分の性能である。
クラインの今のタイヤはMaxis.com
ポピュラーなタイヤのクセにその性能には一癖もフタクセもある。
グリップ抜群??粘る粘る。。。粘りすぎだよ。路面に張り付いてコロがらないんだから、、
前のタイヤは極めて進んだタイヤだから、その性能の差には愕然。

Macとの飲みでも、、まずタイヤ談義になったんだけどね。。
よく考えると、、オフロードだけじゃないな、、、わしのくらいんくんれべるでも、、別物チャリになってるよ。タイヤだけで。

タイヤは大事だ!

その接地部分、、、数c㎡で、、、自転車の生命線、性能を決定し、極めているのがタイヤだ。
加速、速度持続、減速ブレーキング、コーナーリング。路面のショック吸収。

横浜タイヤアペックスのその昔のコマーシャルコピーにこんなのがあった。
「性能はタイヤを越えられない」
最高のスペックに最低のタイヤを履かせたら、、そのスペックは最低になる。(か?)そ~ではないけど。
最低のスペックに最高のタイヤを履かせても、最高のスペックにはなるわけはない。(そのクルマにはありえない最高の乗り心地は約束されるけれども)


クルマに於いてもタイヤに依存する性能というのは極めて大きい。
同じクルマセッティングで、タイヤによるコーナーリンググリップ性能って、、、如実に現れてしまう。
タイヤで全然違う。
タイヤのグリップが上がれば上がるほど・・・・・
コーナーリング性能がいや増すか????
そーは問屋がおろさない。
クルマの持つポテンシャル、コーナーでの”踏ん張り”
サス、ダンパー、のセッティング。(+ブッシュ類のチューニング)
と、同期が取れてるというか、バランスがよければタイヤ性能を引き出すことが可能だ。
タイヤ性能だけが突出してしまうと、、、けっこう恐ろしいコトになる。
サスがヨレて、、腰砕けになるまでにタイヤがグリップしてる。
タイヤはグリップしてるけど、、、クルマが踏ん張れてないから、、、ヨーがいきなり横に砕けて持ってかれる。げ、、、、タ、タイヤはグリップしてるのに??
こんなの、、コントロールできません!
クルマが腰砕けになった瞬間に横にもってかれちゃう。。。こわっ!
カウンターもまにあわないよ~~~(ふっとぶ・・・)


*****************************

さて、、、
きょーのくらいんくん。
強風の帰路・・・
あまりに強風で、、すっ飛ばしでウチの前は加速域だった・・・・
40kOverで、、そのまま素通り。おるりゃおるりゃ、、、、加速じゃ!
自分ちの前の直線を加速したまま素通り。けっこう暗いからキンチョウする。
出る出る、、、(追い風だからね)でも錯覚する。わし、、、速いじゃん~って。
せせらぎの交差点部分、、、、、、注意!しつつ40kでクリア!
おおお、、やっぱ、、、横にチャリとクルマが・・・・
アタマしっかり押さえてクリア!でてこさせなかった。○!
そこから更に暗い道へ。
ほぼ40弱キープで進入。。。
と・・・・・・

暗がりの5m前方に、、、クロネコくんまったりゆっくり横断中・・・・
げっ!!フルブレーキング!
後輪ロックで流しつつ・・・・・
その音に驚いてクロネコくん、、、ととととと、、、、っと、、早足で横断。
ほっ!、、、ぜんぜんおっけ。
余裕のクリア。あそこで固まって止まられても、、こちとらも横流しでクリアはできる。最悪横倒しクリアもできるし。コントロールの範疇はまだまだ余裕。

で、、、ウチにかえってきたら・・
近所の路地からまた、茶ねこくんがひょろり。
お~、、、ちょちょちょ、、とあいさつ。
さっき駅前で挨拶したねこくんは、、、お互い顔見合わせて、、きっちりご挨拶だったんだけど、この茶ねこくんは、、ブレーキ音にびっくりして、、そっこー退散だった。
たしかに、、しゃーーーーっってけっこうな音鳴りなんだけどね。
目も合わすヒマなし。。。。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ