BikeRide&Climbing
クライミングと自転車。
エナジー日記。
・・・飲酒日記と料理の日々・・
 

蝋梅  


咲いているという。
そりゃそうだ。本家の梅に先立ち、花を開くのが蝋梅。
厳寒の時期に咲くのだ。


通勤路に一本だけあるのを知っている。
立ち寄らねばならないので、普段は前を通らない。
よって、、全く気づかなかった。

H田女史による記事ではたと思い当たったのだ。


蝋梅といえば


とある岩場に通った思いと重なる

地元の方々が路側にきれいに植栽していたのが
蝋梅だった
厳寒期に通った岩場
共に
と、言うとちょっとおかしいけど
この時期にムーブを作ることが
春の芽吹きに通じる我らならば

本家の梅に先駆ける蝋梅は
我らの象徴的な花だともいえよう

フタゴに蝋梅はないけれど
行く途中の宝登山には蝋梅園もあるほどの名所

思い出すのは
通った厳寒の岩場


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ