実高ふれ愛隊日記

-石川県立大聖寺実業高校情報ビジネス科課題研究ブログ-

開業115年目の大聖寺駅

2012年08月12日 | 日記

隊員NO.2りかで~す(^^;)

←JR大聖寺駅

1899年(明治32)年から1912(大正元)年までの約13年間活躍した山中馬車鉄道の起点駅

だったのが、現在のJR大聖寺駅です。この大聖寺駅の歴史は古く1897(明治30)年9月20日の開業以来、

115年間、加賀市民だけでなく、加賀温泉郷を訪れる多くの旅行客に親しまれてきました。

1970(昭和45年)に加賀温泉駅ができるまでは、ほとんどの急行・特急列車が停車する加賀温泉郷の

玄関口として、動橋駅とともに利用されていました。

大聖寺駅の待合室には、「大聖寺駅100年のあゆみ」というボードが掲示されていて、

その歴史を知ることができます。

←大聖寺駅100年のあゆみ

ところでみなさん、大聖寺駅のプラットホームの柱がレールを再利用した物だということをご存じですか?

白くペンキで塗られた柱のところどころには「CARNEGIE1900」と刻まれていて、

この柱がアメリカ製のレールだったこともわかります。そしてこのレールはニューヨークの

カーネギーホールのオーナー会社がつくったものだそうです。

←大聖寺駅のプラットホームの柱は廃レールでできてます。

昔と違って大聖寺駅には観光客の姿が少なくなりましたが、いまも多くの市民や高校生の通勤・通学に欠かせない

大切なステーションとして活躍しています。

 石川県ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。