実高ふれ愛隊日記

-石川県立大聖寺実業高校情報ビジネス科課題研究ブログ-

加賀市はかつて「えぬのくに」とよばれていた!!

2014年02月15日 | 日記

隊員NO.5いくので~す

今日は、加賀市の古代の歴史について勉強したことをまとめてみました。

加賀市には、旧石器時代(いまから約1万3000年前)の「宮地向山遺跡」が

あるのをはじめ、古墳時代の法皇山横穴群狐山古墳など全国的にも

有名な遺跡が本当にたくさんあります。

まの加賀市が「えぬのくに」と呼ばれていた頃のようすを今日はご紹介

します。よろしければ、下のタイトルをクリックして、記事をお読み下さい。

よろしくお願いしま~す!!

「加賀市はかつて「えぬのくに」とよばれていた!!」

(1)加賀市は県内一の遺跡密集地域です!!

(2)大聖寺藤ノ木遺跡・土器が人間の生活を変えた!!

(3)「猫橋遺跡」は弥生時代後期の大きな遺跡です!

(4)古墳時代の加賀市の様子

(5) 「加賀の古代ウオッチング①」

(6) 「加賀の古代ウオッチング②」

(7) 「チハカ山古墳・ササユリの里」

(8) 「狐山古墳・彼岸花に囲まれて眠る江の支配者」

(9) 「勅使町・法皇山横穴墓群」

(10) 「法皇山横穴墓群・死者を弔う家族のおもい」

 

石川県ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。