実高ふれ愛隊日記

-石川県立大聖寺実業高校情報ビジネス科課題研究ブログ-

「加賀市の魅力」・自然の恵みを感じます!

2013年01月07日 | 日記

隊員NO.6ちーろで~す!

わたしたちは、加賀市のいろんな所を歩き、たくさんの人たちと出会い、さまざまな体験を

したことで、「加賀市の魅力」を再発見しました。そこで、「自然」「文化・歴史」「グルメ」に

分けて、すてきだったなぁと思ったものをいくつかご紹介します。

3(1)「加賀市の魅力」~自然編~

まずは、「自然」です。加賀市は海も山も湖もあって、とっても自然に恵まれています。

都会の人たちが加賀市にやってきたとしたら、とっても感動すると思います。

・加賀市大聖寺は『日本百名山』の著者・深田久弥の生まれ故郷です。そして深田久弥の

 ふるさとの山は白山。久弥は大聖寺から見る白山がもっとも美しいと言っています。

・鹿島の森の「アカテガニ」とってもかわいいですよ。そして塩屋海岸は海浜植物の宝庫で

 「イソスミレ」は4月に見頃を迎えます。また塩屋海岸は魚釣りの人気スポットでもあります。

・分校町にあるチハカ山古墳には、6月可憐な「ササユリ」が咲き乱れます。

・大聖寺の山の下寺院群は自然とマッチした素敵な観光スポットです。中でも初秋の全昌寺に咲く

 きれいな花々を見ると心がホッとするはずです。(ハナトラノオ・ハギ・シュウカイドウ)

・二子塚町の「狐山古墳」には9月になると、「彼岸花」を見るためにたくさんの人が訪れます。

・10月の後半には「片野の鴨池」にトモエガモをはじめ多くの渡り鳥が越冬のためやってきます。

 鴨池はラムサール条約に登録された湿地で、日本の宝です。

・加賀市中央公園のドウダンツツジの紅葉は見物です!秋の錦城山はまさしく錦に輝きます。

わたしたちは4月に鞍掛山に登ってきました。思った以上にハードでしたが、そのあとに

オープンしたばかりの片山津温泉街湯に入ったら、いっぺんに疲れは吹っ飛びました。

ちなみに、荒谷町の石川県内水面試験場には、日本で二番目に大きい

「オオサンショウウオ」もいます。みなさん一度見学してみてはどうですか?(つづく)

石川県ブログランキングへ