武蔵御嶽神社は、崇神天皇の時代と伝えられ、古くから関東の霊山として信仰されてきました。
階段の数を聞いて、一瞬ひるみましたが、ここまで来たら、神社からの景色を見たくなり、頑張りました。
スカイツリ―は見えませんでした。
横浜方面。
途中、楽しませてくれた花たち。
タマアジサイ。蕾から、順番に観察できました。
シュウカイドウ。
センニンソウ。
トチバニンジン。
キンミズヒキ。
ホトトギス。
コウヤボウキ。
ツルボ。
クサノオウ。
カニコウモリ。
レンゲショウマのほかにも、たくさんの山野草が咲いていました。
秋の気配を感じる1日でした。
階段の数を聞いて、一瞬ひるみましたが、ここまで来たら、神社からの景色を見たくなり、頑張りました。
スカイツリ―は見えませんでした。
横浜方面。
途中、楽しませてくれた花たち。
タマアジサイ。蕾から、順番に観察できました。
シュウカイドウ。
センニンソウ。
トチバニンジン。
キンミズヒキ。
ホトトギス。
コウヤボウキ。
ツルボ。
クサノオウ。
カニコウモリ。
レンゲショウマのほかにも、たくさんの山野草が咲いていました。
秋の気配を感じる1日でした。
階段の数が気になりましたが、登って正解でしたね。極彩色の飾りに歴史を感じます
トチバニンジン、初めてみました。
ニンジンってついていますが、赤くて小さい花が、可憐。
もう、ホトトギスが咲いているんですね、やはり山のほうが涼しいからでしょうか。
コウヤボウキも、こんな風にほうきらしく咲いているの、以外と見たこと無いんです^^;
カニコウモリ、これも、初めてです。
不思議な名前、また小さく可愛い花ですねぇ
御岳山、花やカメラ好きには、たまらない山ですね。
先日、言われてましたが、いつか、ご一緒してみたいですね~
初秋の花も見られて楽しみが倍になりましたね。
それにしてもパワーも倍増とさすがです。
先日モネの展覧会に行って来ましたが、会場の照明も保存性を考えて落としてありましたが、絵の具のボリュームは意外なくらいでした。
台風が去っても風が強いですが、虫が鳴いています。
秋近しですね。
利尻&礼文島シリーズの熱が冷めやらぬ?まま、速攻で御岳山ですか??(◎_◎;)
北海道から帰宅後に体調を崩されたとか...
そんな状態で御岳山なんて、信じられませんが...どうかお身体ご自愛下さいね(^▽^;)
昨日のレンゲショウマ、相も変わらぬ素晴らしいお写真...
感嘆のため息でございました...
レンゲショウマは...もう、mamasanの花ですね。ボクの中では確定です(^-^;
そして本日の、秋を感じさせてくれる素敵な山野草のお写真...
さわやかな秋の風情と、心地よい涼感を与えて頂きました。
まだまだ暑い名古屋の現実から、なかなか秋を感じるのは難しいですが...(^-^;
今日は猛烈な暑さですね。
御岳山は、レンゲショウマ目的でしたので、他は期待してなかったのですが、
珍しい花に会えるし、ロックガーデンまで足を運ぶと、
ミヤマウズラや、ノブキにも会えるようです。
レンゲショウマも、シュウカイドウも、とこどころに咲いていて、さすが自生地だなと、思いました。
いつかご一緒できると良いですね。
レンゲショウマ群生地に、いけて、おまけに、珍しい花も見れて、
もっと早くから行っていればよかったと思いました。
古民家の宿泊施設も多く、日の出や、夕焼けなど、楽しむのも、いいな~と感じました。
神社では、お神楽のイベントなどもあり、
なかなか、熱いスポットでした。
モネの展覧会も素敵だったでしょうね。
山は一足早く、秋の気配でした。
そちらは、連日の猛暑ですね。
お見舞い申し上げます。
こちらも、今日は暑いです。
御岳山のレンゲショウマ、見ごろと聞いて
じっとしていられませんでした。
群生の様子を、うまくお伝えすることはできませんでしたが
本当に、森の妖精がたちが、おしゃべりしているようで、
幻想的な景色でした。
夜は、ムササビも、いるようで、そんな場面にも遭遇できたらいいな~と思いました。
今年は、なぜか、お客様や、行事が多く、毎日、時間に追われていますが、
隊長に気を付けて、頑張りたいと思います。
もっと、丁寧に仕上げたいのすが、(いつも途半端で申し訳ないのですが、)
長い目で、見てやってください。
神社までの階段を上り切って見えた景観 素晴らしいね。
レンゲショウマを見たら元気になった。
凄いお薬 特効薬になりましたね。
野に咲く花は小さい花が多いでしょ。
見つけた時には思わず声を出しちゃいますよね。
野の花はそこに咲いているから美しい。
トチバニンジン かんざしになりそうでカワ(・∀・)イイ!!
古民家の宿泊施設もあるんですか。
一泊して夜の楽しみ方も経験して見たいね。
今日も、暑さが続いています。
さすがに体温超えは、体に堪えます。
レンゲショウマの花のお陰で、体調も、戻りましたが、もう少し涼しくなって欲しいと、思っています。
御岳山には、薬用植物が多いと思いました。トチバニンジンは、初見でしたが、可愛いくて、ホントに簪や、線香花火のようでした。
シュウカイドウは、あちこちに自生していて、ちょうど時期が、良かったようです。海棠色は、こんなに綺麗な色かと、改めて感心していました。
御嶽神社は、992メートルの山頂から、関東一円を見渡せます。かなり急な坂を登りました。
途中にある、古民家の宿が、とても、素敵で一度は、宿泊してみたいと思いました。
18日に行った時には、コウヤボウキやトチバニンジンに気づきませんでした。
トチバニンジン、とてもかわいいので私も見てみたいです。
長尾平からついついロックガーデンへ足をのばしてしまいましたが、いい所でした。
ロックガーデンまで、行かれたんですね。
凄い健脚ですね。
これからは、さち姉さんと、呼ばせていただきます。
レンゲショウマ目的でしたから、ほかの、秋の花も、見れて楽しかったですよね。
ミヤマウズラが咲いてたらしく。とてもかわいい花なので、見たくなりました。
トチバニンジンは、レンゲショウマの群生の中にポツンと咲いていました。
来年も、この時期出かけたくなるくらい。はまってしまいそうですね。