散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

「変な星」発見!?

2021年02月09日 | 
「変な星?」発見!! 
七日夜、SONYのカメラのPCリモートの実験がてら、
プレアデス星団(すばる)を撮ってみました。
ポータブル赤道儀で頼りないが、自動追尾しています。
10枚ほど撮ってコンポジット(明部比較で写真を合成)
で、写真を見ているとなんか違和感がするのでした。
残念ながら、私には天文の知識がほとんどなくてなんだかわかりません。
SONY A73+MC-11+CANON 400mmF5.6
ポータブル赤道儀 KENKO スカイメモS
ISO1600 f8 300SEC(30sec×10枚) PCからリモート
 
ここにアップするのに圧縮してありますのでわかりづらいのですが、
「プレアデス星団(すばる)」です。10枚のコンポジットです。
圧縮前の画像をジーっと見ていたら左側に違和感がありました。
 
拡大してみると、中央やや左に10個の点が一直線上に写っています。
10枚の写真を重ねてみたからですが、
蛇行しているのは使っているのがポータブル赤道儀であるのと設置が悪いからだと思います。
ベランダの手すりに固定していますので(^^;
 
更に拡大して見ますと、
一枚目の写真ではこの位置にあります。
 
約五分後にはこの位置に移動
 
五分でこれだけ移動しました。
何なの!これ?
 
今までの経験ですと、
これは過去に撮ったオリオン座の三ツ星左下の「アルニタク」とうっすら「燃える木」が写っています。
その左側にうっすら直線が見えます。
人工衛星か、宇宙ゴミだとすると30秒の露出ではこのように写ります。
 
こちらはオリオン座の下を横切る「ふたご座流星群」の一つです。
流星は写真に撮るとスーッと細く始まって、スーッと細く消えてゆきます。
 
こちらはオリオン座の下を横切る旅客機です。
翼端灯が赤(左)と緑(右)がパルス状に写ります。
 
さて、今回映り込んだ小さな「星」の正体はなんなのでしょう?
小惑星?
それともかなり高度のある静止衛星のようなものなのでしょうか?
謎と、夢が膨らむ!
最も天文専科の皆さんはバカみたいに簡単な答えをお持ちなのかもしれませんね。
 
 
 


最新の画像もっと見る