散歩道で自然観察

自宅周辺の散歩道で出会った動物、野鳥、昆虫、植物の写真を撮っています。

「ツミ」驚いたことにもう巣立っていました!

2017年05月31日 | 野鳥

久しぶりにツミの様子を見に行きました。

すると、巣は放棄されたようでお会いした人たちもここの所声を聴いていないとのことです。

あきらめて、近所で用件を済ませて戻ると、立派な体格の母ツミが飛び回っていました。

しかし、巣には近づきません・・・・

と、よちよちと飛んできたツミらしい姿を発見

おやっ!「ツミ」幼鳥ではありませんか!

何と、孵化するころかなと寄ってみましたが・・・すでに巣立ちをしていました。

胸には幼鳥のトレードマーク、「ハート模様」が見られます。

私の経験ではこの時期交尾をしているカップルすら見たことがあります。

まさか、五月中に巣立ちを迎えるとは想像もしていませんでした。

以前、ここでアップしたオスのメスへの給餌はすでに雛への給餌だった可能性があります。

何はともあれ、無事に育雛が終わったことは喜ばしいと思いました。


「アカハライモリ」そろそろ生まれる

2017年05月31日 | 動物

牛久自然観察の森の「アカハライモリ」

ネイチャーセンターのいくつかある水槽の中、水草に産み付けられたアカハライモリの卵が孵りそうです

卵の中ではそろそろ外に飛び出す準備ができているようです。

マクロレンズの浅い被写界深度では動きのあるものにピントを合わせるのはしんどい

さて、卵が孵ってから親が食べてしまったりしないのでしょうか?

また見に行こうと思います。

あーっもうまた動く!

でも赤腹が良く見えます。

 


アーカイブ 「つばめ」

2017年05月30日 | 野鳥

2009年5月31日の画像です。

すでに巣立った幼鳥たちがまだまだ親鳥から給餌を受ける場面です。

じっと待つ幼鳥たち

わー!こっちだよー!僕におくれアピールがすごい(一羽冷静・・・)

通り過ぎた親ツバメにアピール

親鳥はホバリながら巧みに餌を与えてゆきます。

しばし、次の給餌を待つことに・・・

この時期は野鳥たちの育雛が多く見られて楽しい季節です。

最近はツバメも少なくなったような気がします。


アーカイブ 「コゲラ」

2017年05月30日 | 野鳥

2015年に自宅前の桜の木に営巣した「コゲラ」の様子です。

すぐ近くに「ツミ」が巣を作っており、親鳥は緊張しながら給餌していました。

巣に盛んに餌を運んでくる親鳥

巣から顔を出す雛

食事を待ちきれずにぎやかに鳴く

この時期は食欲が旺盛だ

口にいっぱいの食事を運んでくるが、

ツミが気になってなかなか巣に近づけない。

緊張で冠羽が逆立って父の印である赤い羽毛が見えています。

ツミは道路上に張り出した低い枝に営巣していましたが、場所が悪くて営巣放棄しました。

コゲラは無事に三羽の雛が巣立ってゆきました。

 先のカラスに襲われたコゲラが気の毒で・・・残念でした。