JF2KRHのアマチュア無線ブログ

アマチュア無線の移動運用やコンテスト参加記録を中心に、また無線以外のこともいろいろと書いていきたいと思います。

2014 フィールドデーコンテスト    2014-08-02

2014-08-04 20:48:52 | フィールドデーコンテスト
自宅から2日の午前1時に3エリアを目指し静岡を出発。
向かったのは何度か行ったことのある和泉葛城山。
朝、堺市あたりから雨が降り始め岸和田和泉ICを降りるあたりでは
だいぶ雨脚が強くなっていました。
ICを降りコンビニで食料を調達して葛城山を目指します。
以前、JL3LSF局に教えていただいた岸和田市側の場所は周りが思ったより樹木が茂っていて
短縮型ワイヤーを張るのが困難になっていました。
さらに進んで展望台を通り過ぎ、尾根伝いに進みVUの八木と短縮のツェップが張れそうな
ところを見つけましたが雨脚が更に強くなり強い風が吹くようになっていました。
携帯電話から天気予報を検索しますがあまり芳しくありません。
とりあえず展望台近くのトイレのある整備された駐車場まで戻りお昼まで様子を見ましたが
天気の回復が見込めないため思い切ってこの場所を断念。

次に向かったのは、だいぶ前ですが移動したことのある信貴生駒スカイライン。
とはいっても行ったことのあるのは東大阪市のパノラマ展望台のところだけ、
スカイラインを全線、走ったことはありません。
信貴側の入り口から入って、ゆっくりと場所を選定していきます。
途中、展望台や道路の脇にスペースのあるところがあるので運用は、できそうなので一安心。
この時点で雨は降っているものの、風は強くなく葛城山の状態よりは良さそうです。

さらに進んでいくとアンテナを設置している方や既に設置を終えていたクラブ局がいました。
スカイラインを北上し朝日駐車場まで行きましたが、この駐車は誰もいなくて西はNGですが
東に良さそうで、何よりワイヤーが張れそうです。

ひとまず、朝日駐車場でUターン。クラブ局の居た十三峠を通り過ぎ、
先ほどアンテナを設営していた方にお声掛けしました。

地元のJF3IYW局で14MHzで参加とのこと。
ひじょうに気さくな方で、しばしお話をしスカイラインのポイント等、
いろいろな情報をいただきました。感謝です。
情報をいただきスカイラインを南下、展望スペースがある場所(八尾市)で
参加することにしました。

展望する方々に迷惑のかからないよう端のところでアンテナを設営開始。
作業中に蜂が飛び回るので気にはなっていたのですが、、、、。
駐車スペースのアスファルトと柵の間の地面に大きな亀裂が何箇所がありましたが
その亀裂の中にどうやらスズメバチの巣があるようです。
スズメバチに刺されても困るので反対側の端に設営を変更。
作業中、先ほどのJF3IYW局が歩いて様子を見に来てもらえました。
IYW局が帰られ、こちらの設営が終わるころにJE3LUA局がこの場所を訪れました。
何年かここの場所で運用しているとのこと、430MHzの電信に参加とのことで
駐車スペースの反対側の端で設営をされ参加されました。



今回のアンテナは駐車スペースの関係から21MHzの八木は取りやめモービルホイップに
しましたが他は昨年のフィールドデーコンテストと同じです。



3.5MHz・7MHz ダイポール(3.5は短縮)
21MHz      モービルホイップ 
28MHz      2エレHB9CV 
50MHz      5エレ八木 
144MHz      10エレ八木
430MHz      15エレ八木
1200MHz     16エレ八木
2400MHz     29エレループ 


今回、参加部門は電話部門個人局マルチバンド。
目標は関西エリアのコンテストレコードを更新。
今までの電話マルチのコンテストレコードは
2004年 141局×69マルチ×2 = 19,458点


設営が終わりいつもならチェックのためコンテスト前に声を出しますが
今回は寝不足と雨に濡れての設営で開始前から疲労困憊。開始直前までぐったりです。

コンテストが始まり定石の1200・2400MHzから開始。
その後、144MHz・50MHz・430MHzと局数を積み上げます。
次に3.5MHzでマルチをゲットすべく呼びに回りますが
いつものことながら10Wでは空振りが多くストレスがたまります。
午前2時には局数だけは目標に到達したのでここで仮眠。
(いつもより長めの3時間)

5時に起きて3.5及び7MHzでマルチを稼ぎに行きますが
ナント7時を迎える前に無意識のうちに再び寝てしまいました。

1時間ちょっとで起きましたが眠気が抜けきれず、いつもの本調子に戻りません。
21~50MHzでひらけることをを期待しますが残念なことに爆発的なオープンはありません。
目標をクリアしたあとモチベーションもなかなか上がりませんでしたが
それでも各バンドで根気よく局数とマルチを積み上げコンテスト終了。




コンテスト2日目、雨があがった時点の展望風景。


コンテスト2日目は一度、雨があがったものの終了時には再び雨、
撤収が辛いです。
紙ログなので重複チェックはこれからですが交信局数は400弱、目標の倍以上で終了しました
ので結果的には満足でしたが体力的に衰えを実感したコンテストでした。

コンテスト中、交信いただいた皆様ありがとうございました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする