暖冬で水温が上昇してしまうことで各地で異変が起こっています。。。死滅回遊魚のクマノミは伊豆でも元気に生きていたり、暖かい海を好む死滅回遊魚のハリセンボンは北上し大量発生をしていたりと不思議で怖い現象ですね。水中での季節感は求愛や産卵、幼魚の誕生や捕食で様々なドラマを見せてくれます。先日はコブシメの産卵が新しいPOINTで見えました。産卵時期とはずれていますがきっと水中でもこの環境の違いについていくのが必死なのでしょう。魚にとっての1度はかなり影響が大きいものです。どうか自然のままのすばらしい海を残してほしいと思います。きっとこの状況も考え方によっては自然のままなのかもしれませんね。。
最新の画像[もっと見る]
- 20周年を迎えることができました 2年前
- コロナに対して思うこと 3年前
- 明るい未来へ。 4年前
- 多良間島&水納島の海 ダイビング ~コロナウィルスによって僕らが変わらなければいけないこと~ 4年前
- まいったなぁ・・・・さすがに・・・ 5年前
- 多良間島&水納島の海 ダイビング ~やべぇ・・・放置しすぎた・・・・~ 5年前
- 多良間島&水納島の海 ダイビング ~やべぇ・・・放置しすぎた・・・・~ 5年前
- 多良間島&水納島の海 ダイビング ~やべぇ・・・放置しすぎた・・・・~ 5年前
- 多良間島&水納島の海 ダイビング ~やべぇ・・・放置しすぎた・・・・~ 5年前
- 多良間島&水納島の海 ダイビング ~やべぇ・・・放置しすぎた・・・・~ 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます