「海」と「ダイビング」を熱く本気に考える男のブログ ~JAWS SHU~

「海」を本気に考えます。「海」を本気に案内します。抜群の多良間の海で本気に海を感じてみませんか。

海デビュー!!!

2009-10-28 18:28:52 | Weblog
かなり強引ですが、散歩に紫外線を避けながら浜へ!!!
2ヶ月の碧輝の目には海よりもまぶしい太陽で目が開けられませんでした(汗)
日焼けは危ないので速攻非難です(笑)
頑張れ!!次世代ガイド!!

もう10月も終わります。。

2009-10-25 22:34:05 | Weblog
ばたばたと始まったシーズン。
あっという間に終盤を迎えています。

なんか今年はいろいろあったなぁ~(まだまだシーズン中ですが(笑))

明日にはBOSSが島を後にします。。。
その後にはYAGIさんもプーケットへ。。。
なんか寂しいですね。

僕はユッコと碧輝とたまにはゆっくりと家族の時間を過ごそうかなぁ
なんだか日々テンパっていてうまく父親ができていない気がします。。。

父親。。。
今年の初めからBOSSは島に渡りいろいろと助けてくれました。
小さな頃。。潜りだしは7歳だったかな。。
はっきりした記憶はないけど、真鶴や新潟、グアムでのダイビングが記憶にあります。。
今、兄が37歳、僕が34歳。。ダイビングもそうですが、その他のこと全てが今では自分の糧になっている気がします。
はっきりいって怖かった(汗)
でも小さい頃からバイクに3人乗りで川原にいき泳いだり、魚採ったり、
4ℓの小さなタンクとアヒルの水かきみたいなフィンで新潟でアワビを見たり?
サザエを見たり?たまに?採ったり。。。

BOSSと店長母親の子供、兄弟2人は今は親になりました。
複雑なんだろうなぁ
なんだか不思議ですね。。

そんな師匠の背中は小さく見えるときすらあります。
正直、体が心配になる年齢。。。
僕と同じ年の頃、潜りに費やした時間や考えた時間はきっとすごかたんだろうな。。
歯車が合わなくなる時もたくさん迎えたと思います。

今年はそんなBOSSにほんとに助けられました。
いつしか怒らなくなりました。。。
いつしか怒鳴らなくなりました。。。
いつしか喧嘩しなくなりました。。。

それでも追い越せる気がしない背中がずっと前にはだかっています。
それが父親なのかな。。

今年の初めから助けてくれた父親は慣れない環境で様々な心配を胸に少し痩せて
明日内地へ戻ります。

心から「ありがとう」と
ゆっくり休んで、また元気に一緒に潜りたいと思います。

これから僕は様々な強い想いを抱き、碧輝を育てていきます。。

父親。。。偉大ですね。。。

そしてずっと舞台を支えている

母親。。。偉大です。。。

両親にもらった力を発揮して、親の使命を全うし、親孝行しなければ!!









どうにか☆彡

2009-10-04 00:07:17 | Weblog
お宮参りを終えて、碧輝もどうにか初めての飛行機を無事に乗り、多良間へ帰って来ました☆
また新しい生活のスタートです!!

ユッコが出産するまでの2ヶ月間と出産後の1ヶ月間を支えてくれたユッコのご両親や兄弟、自分の両親や兄弟に本当に感謝します。島にも一緒に来てくれて初孫とのしばしのお別れにほんとに寂しそうな表情でした。。。そんな時には特に、改めて自分が選んだ道の責任を痛感します。
ただ単純に夢だけではなく、しっかりと頑張らないと。。。

僕にとっては故郷は違いますが、碧輝にとっての故郷は、大好きな多良間島になります。ここでの生活の中で幸せを存分に感じられるように育てて生きたいなぁと思います。
素晴らしい自然に囲まれて、澄んだ空気をいっぱい吸って、素晴らしい海に体をつけて。。。僕も家族もいろいろな事があってもその中で精一杯いろいろな人に支えられながら、感謝し、いろいろな人を支えて頑張って行きたいと思います!!

でも・・・・・・まだ・・・・・・・僕が抱くと泣くんです(悲)
ユッコに励まされながら新米父親は悪戦苦闘です(笑)

お店も私生活もいろいろな変化がありますが、様々なことを両立させて頑張っていきます!!!