今日も気分はニニ・ロッソ

私J.Yasudaがニニ・ロッソの思い出など、思いつくままに語ります。
mail:ciaonini@goo.jp

新年一発目 ニニの音

2015年01月06日 09時42分14秒 | ニニの演奏・奏法など
大晦日からカミさんがインフルエンザにやられ、僕が年越しそばを作ったり、おせちの準備をしたりで、落ち着かない年末年始になってしまいました。

1月4日になってカミさんがどうにか起きれるようになると、今度は僕がダウン、急ぎ救急病院で診察を受けたところインフルエンザA型が陽性反応、カミさんのインフルをきっちりもらってしまいました。

外に出るなと医者から指示を受け、熱と関節の痛みに耐えながら、静養していたところ、戻ってきていた一人暮らしの娘にうつしてしまったらしく、娘がアパートに戻ってから発症したようで、娘もアパートで現在静養中。
おまけに87歳の母親も発症し、何のことはない一家全員が順繰りに発症となってしまいました。
今年のインフルエンザはマジで感染力が強いようです。

僕の場合はカミさんと違ってびっくりするような高熱は出ていませんが、身体がだるく、関節が痛く、鼻水と、気管支炎による咳に悩まされていて、とてもじゃないけどトランペットを吹く気にはなれません。

で、新年最初の音源は、ニニ・ロッソの音です。
(考えてみると去年も一発目はニニの音だったような・・)
1975年岡山県倉敷の公演からムーンライトセレナーデです。
ニニのこういった演奏はレコードではなかなか聞けないので貴重な音源だと思います。

ニニの音
ムーンライトセレナーデ

今年もよろしくお願いします。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前略 ニニ・ロッソ様 | トップ | 毎年のことながら・・僕の音... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おだいじに (masa)
2015-01-06 15:36:36
皆さんのご快復を祈ってます。
LP蒐集も100枚を越へましたが、アップされた「ニニの音」のような演奏はなかなかありません、迫力ある凄い演奏に感激しています。
返信する
コンサートのニニは別人 (J.Yasuda)
2015-01-06 22:33:27
masa様

お気遣いありがとうございます。
熱もだいぶ下がり、人にうつさないために外出は控えていますが、もう大丈夫だと思います。

多くのニニのファンがニニのコンサートの演奏にこだわるのは、レコードとコンサートでは全くの別人と言っていいほど、迫力あふれる演奏を聴くことが出来たからだと思います。

かく言う私もコンサートのニニに憧れ続けるひとりです。
返信する
インフルエンザ (ガンバ)
2015-01-10 11:59:45
謹賀新年

インフルエンザに掛かられたとの事、どうぞお大事に!!
所属してます、”おやじバンド”は、20名中、5名が時期は少しズレがありますが、掛かり、一人は、ギター兼ボーカルでしたので、年末の演奏会では、歌無しで、演奏しました。
孫のいる人ですので、孫が幼稚園で掛かり、家族に移り、おやじも・・・と言うパターンの様です。
わたしも孫が四人いますが、一切、風邪はひいていません。鼻水は時々、出ますが・・・。今日も1時~5時まで、
公民館で練習です。

昨晩、倉敷と古賀でのDVDをワイフと聴かせて頂きました。
ピエロの扮装も大変に良かったです。
有難うございました。

返信する

コメントを投稿

ニニの演奏・奏法など」カテゴリの最新記事