今日も気分はニニ・ロッソ

私J.Yasudaがニニ・ロッソの思い出など、思いつくままに語ります。
mail:ciaonini@goo.jp

ボランティア

2007年03月31日 17時50分36秒 | ニニへの思い・憧れ
アメリカでは成功者の条件として、多額の寄付を定期的にすることが常識となっています。 実際、成功者は互いにプレッシャーをかけるといいます。 簡単に言えば、「お前も事業で成功したのだから、そろそろ慈善事業に参加したらどうだ?」というのを金持ち同士で常に声を掛け合っているということです。 そしてこのことが、成功を求める者は積極的にボランティア活動に参加するという社会風土を作っていると言われています。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ニニ・ロッソのタイムトラベラー

2007年03月30日 11時36分34秒 | ニニのCD・レコードなど
CD「タイムトラベラー・サウンドトラック」を入手しました。 ボーナストラックとしてニニ・ロッソによる「タイムトラベラーのテーマ」「続タイムトラベラーのテーマ」が収録されています。 僕は、NHKで放映当時、番組の方は何度か視た記憶があるのですが、音楽は全く記憶にありませんでした。 従って全く初めて聞く感覚でしたが、曲としては、「タイムトラベラーのテーマ」のほうが気に入りました。 CDの解説による . . . 本文を読む
コメント

ニニ・ロッソ(8) 多才ぶり

2007年03月27日 21時47分25秒 | ニニへの回想
水曜日の夜という曲があります。 1976年に発売されたニニ・ロッソ自身が作曲した「水曜日の夜」は、日本では当時、水曜ロードショーのテーマとして、テレビで流れていましたから、わりと良く知られていると思います。 むしろ、今では「夜空のトランペット」よりこちらの方が有名かもしれません。 この曲は、当時コンサートで日本を縦断していたニニ・ロッソの休日をイメージして書かれた曲です。(なぜか水曜日がお休みだ . . . 本文を読む
コメント

特殊な能力

2007年03月25日 20時28分16秒 | 演奏会
昨年の12月以降、お呼びがかかっての出番が毎月続いています。 次の出番は、4月8日の老人クラブでの演奏です。15分くらいの短い時間ですから演奏できるのはせいぜい4曲くらいでしょう。 演奏曲は、前回の病院での演奏とダブりますが、聞いていただく人の方はダブッていないので問題はないと思います。 1. ゴンドラの歌 2. サントワマミー 3. ケサラ 4. チェリーピンク・アンド・アップルブロッサムホワ . . . 本文を読む
コメント

ニニ・ロッソ  最新のCD!?

2007年03月24日 23時04分59秒 | ニニのCD・レコードなど
大変なことが判明しました。僕にとっては本当にエライコッチャです。 ニニ・ロッソのファンとしては、不覚にも、僕は今日までニニ・ロッソの未発表作品が昨年CDで発売されていたことを知りませんでした。 そのCDというのは、NHK少年ドラマシリーズ「タイム・トラベラー」オリジナルサウンドトラックです。(2006年9月発売) 「タイムトラベラー」は、1972年にNHKで放映されていた連続ドラマで、再放送 . . . 本文を読む
コメント

ニニ・ロッソ特製スパゲティ

2007年03月23日 23時20分03秒 | 随想/ニニの事他
1975年ごろのニニ・ロッソのレコードに「幻想のアリア」というタイトルのレコードがあります。 他のニニのレコードとは少し毛色の違う雰囲気のレコードで、いかにも70年代という感じのダンスナンバーなんかが収録されていてなかなか楽しめます。 僕のお気に入りのレコードでもあるのですが、音楽以外にもなかなか役に立つレコードでもあります。 というのは、レコードのジャケットの裏面の解説の多くのスペースを使っ . . . 本文を読む
コメント (1)

PAシステム(2) スピーカー

2007年03月22日 22時21分40秒 | PA・機材の事など
今回は、ニニ・ロッソのネタはお休みです。 そちらを楽しみにしていただいている方が、もしいらっしゃいましたらごめんなさい。 ニニについてのネタは、まだまだたくさんありますので、今後とも引き続きよろしくお願いします。 今回は、現在使用中のPA機材のスピーカーについてのお話です。 スピーカーについてはまた次回と書いてからずいぶん経ってしまいましたが、やっと書きます。 と言うのは片方のスピーカーの . . . 本文を読む
コメント (7)

テーマは「LOVE」

2007年03月21日 21時03分07秒 | ニニへの思い・憧れ
前にも書きましたが、ニニ・ロッソの最後のCD「いつか どこかで なんとか CIAO」に収録されている「草原の二人」は、1977年にコンサートで演奏された「LOVE」という曲のリメイクです。 CDの方は、比較的おとなしい演奏ですが、コンサートではニニの全盛期だったこともあって、ピッコロトランペットだけを使った、音が天に向かって登っていくような素晴らしい演奏でした。 僕には . . . 本文を読む
コメント

ニニ・ロッソのアイドル

2007年03月20日 22時05分06秒 | ニニへの回想
僕にとってのアイドルがニニ・ロッソであるように、ニニ・ロッソにもアイドルがいました。 サッチモ、ポップス、等の愛称で呼ばれ、あらゆるジャンルの奏者から尊敬され、観客を魅了し続けたトランペット奏者ルイス・ダニエル・アームストロング(ルイ・アームストロング)です。 ニニは戦後、ラジオから流れてくるルイの演奏に熱狂し、必死に真似しようとしたといいます。 また、ニニはルイ・アームストロングに敬意を表し . . . 本文を読む
コメント

体育会系?

2007年03月19日 23時32分14秒 | 随想/ニニの事他
我が家の長男が中学を卒業しました。 卒業式の入退場でブラスバンドが演奏していました。その演奏を聞きながら、「ああこのバンドもそうなんだ」と思いました。 楽器を始めて間もない中学生の小柄な女の子が、かなり重い楽器を苦しそうに演奏しているのを見かけることがあります。 自分に合わない巨大なサイズのマウスピースを無理して使っているために、すぐにバテてしまい、演奏を楽しむことを知らない子もいます。 なぜ . . . 本文を読む
コメント

ニニ・ロッソ(7) 晩年のニニ

2007年03月19日 00時20分09秒 | ニニへの回想
突然音が出なくなる。 トランペット吹きにとって、これ以上恐ろしいことは無いと思います。 が、現実には、時々目の当たりにします。 この間まで、ものすごい演奏をしていた○○バンドのリードトランペットが突然、音が細く、薄い音に変わってしまい、自慢のハイノートも影をひそめ、客ががっかりした。とか、有名なトランペット奏者がいつの間にかトランペットをほとんど吹かなくなり、たまにステージで見かけるとバルブト . . . 本文を読む
コメント

今日は本番!

2007年03月17日 21時09分01秒 | 演奏会
今日は、病院での演奏の本番でした。 わずか30分ほどの僕のつたない演奏でも、ずいぶんと楽しみにしていただいていたそうで、前回より大勢の方々にお集まりいただいて、僕も少し緊張しましたけど楽しい時を過ごさせていただきました。 さらに嬉しいことに、前回にも増して大変喜んでいただきました。 「またやろう。」 「今度はあんな曲を持っていこう。」 「もう少し長い時間やりたいな。」 などと今から次のこと . . . 本文を読む
コメント (2)

ニニ・ロッソの左手

2007年03月16日 21時12分57秒 | ニニの演奏・奏法など
ニニ・ロッソが楽器を持つ手(左手)には特徴があります。 ちょうど子どもが指で「鉄砲」を作るときのような形で、トランペットの広がっていく部分の管に人指しを引っ掛けているように見えます。 この持ち方をニニ以外では見たことがありません。 これも彼の個性の一つなのかもしれません。 僕は高校の頃、師事していた先生に「指を掛けるな!」と注意されました。 理由はその部分は楽器の振動に特に大事な部分なので、指を . . . 本文を読む
コメント

楽器(3)YTR-83M

2007年03月15日 22時50分51秒 | 楽器
YTR-83シリーズは、YAMAHA製でありながらYAMAHAのカタログには掲載されていません。 83シリーズはエリック宮城さんのアイデアを採用し、銀座山野楽器でのみ販売されている特殊なモデルです。 あくまで主観であることをお断りしておきますが、現行のYAMAHAで昔のスタイルと音を継承しているのはYTR-6310Z(現在は8310Z)だけだと思います。 YTR-6310Zを基本にチューンされた . . . 本文を読む
コメント

人を感動させる音楽

2007年03月14日 23時29分18秒 | 随想/ニニの事他
以前、本で、アメリカのナントカいう大学が音楽に関する実験を行ったという話を読んだことがあります。 実験の概要は、おおむねこんなものです。 クラシック、ジャズ、ポップス、カントリーアンドウェスタン等の各ジャンルの複数の奏者に演奏をさせ、観客の脳波を測定し、感想を書かせる。 一方、演奏者には、「演奏中何を考えていたか?」をヒアリングする。 また演奏者は、熟練度の高い人からそうでない人まで幅広く複数の . . . 本文を読む
コメント