今日も気分はニニ・ロッソ

私J.Yasudaがニニ・ロッソの思い出など、思いつくままに語ります。
mail:ciaonini@goo.jp

見いつけた! 貴重な映像

2009年10月28日 10時32分53秒 | ニニの演奏・奏法など
読者の方から、コメント欄に「YOUTUBEにニニ・ロッソの珍しい映像が出ている。」との情報をいただき、さっそく見てみました。

自宅でインタビューを受けるニニの映像です。

いつ頃の映像かは正確には不明ですが、ニニがかなり太っていること、楽器が1本柱の旧タイプYTR8335であること、家が1980年からニニが住んでいた家(最初のシーンで後ろにプールが見えます。)であることから、かなり晩年、恐らく1980年代後半か、1990年頃の映像だと思われます。



映像の中でニニは、カンタービレを使って「オーマイパパ」、番組の最後に自宅の小さなステージで「夜空のトランペット」を披露しています。

貴重な映像です。
ニニの自宅が公開されていることもそうですし、伴奏なし、PAなしのむき出しのニニのトランペットの音が聞けるのですから。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕の音 アルハンブラの思い出 | トップ | (カミさんの声と)僕の音 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり、8335ですか? (知覧の住人)
2009-11-01 00:33:30
ニニの1985年の新宿厚生年金会館のコンサート 8335でしたね。この楽器、一度は吹いてみたいです。ニニの最終期はバックのライトベルでしたね。しかし、バックのイメージがないですね。ヤマハが復刻赤ベル出してくれないかなとおもいますが、何故か頑なになっていますね。作れる職人がいないのでしょうか?楽器が工業製品に変わったと、私の素晴らしい知人の談、往年の名器の素晴らしさを多くの方々に知って頂きたいものです。安田様、よろしくお願い申し上げます。
返信する
ミニ・トランペット (ガンバ)
2009-11-01 07:49:54
イタリア語での会話は、ほとんど、分かりませんが、何度も日本(ジアポーネ、ハポネサ)の事を話していますし、サムライの人形など、懐かしそうに話されている事が分かります。台湾、韓国などでの演奏も何度かされた様ですが、やはり日本への思い入れが一番強いのではと勝手に解釈しました。なんとなくタドタドシイ(いつ、音程が崩れるか)様に聞こえるラッパの音色が心に響きました。
返信する
8335で間違いないと思います (J.Yasuda)
2009-11-01 21:41:50
知覧の住人様

たぶんYTR8335で間違いないと思います。
YTR632 634は、世界に誇れる名器だと思います。

ヤマハはなぜ、ディスコンにしてしまったのか僕にはわかりませんが、ひとつだけわかることがあります。

外見がBACHに似ていたり、シルキーに似ていたりすると売れるということです。

楽器を選ぶ側にも問題があるのかもしれませんね。

返信する
確かにタドタドシイですね。 (J.Yasuda)
2009-11-01 21:58:51
ガンバ様
こんばんは

ニニの演奏は、不思議です。

レッスンであんなふうに吹けば、普通は先生に怒られます。
でもニニの音楽は、吹き方という意味では、正しくないかもしれませんが、人を感動させます。

音楽というのは、正しい吹き方、正しい音程で出来れば良い音楽というものではないということが良くわかります。




返信する

コメントを投稿

ニニの演奏・奏法など」カテゴリの最新記事