goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

性別は問えよ。

2024-03-22 11:13:00 | いつもの日記。
ホロライブがオーディションやるって。

7期生かな?

デバイス2期?


で、募集要項に「国籍・性別問わず」というのがあるんだけど。


いや、国籍はどうでもいいと思うよ。

ENもIDもあるし、日本語喋れるならJPでもいい。


でも、性別は女性じゃないとダメじゃない!?

ホロライブよ?

ホロスターズと兼ねてるのかな?

いや、ホロライブオーディションって話だしなあ。


ホロライブに男性が混じるのはやめていただきたい。

青くんでギリギリよ。

注文より先に席を確保しなきゃならないパターン。

2024-03-22 08:22:39 | いつもの日記。
ファストフード店なんかで、

「注文より先に席を確保しておかなければならない」

っていうパターンあるじゃない?


で、その席確保のために、カバンを置いたり

コートを置いたりして、

「この席は使用中ですよ」

というアピールをするでしょ。


これ苦手なんだよなぁ。

カバンとか盗まれそうじゃない?


で、思ったんだけど。

「この席使ってますよカード」

を立てておくとかできないのかな。

カバン置いておくのはリスキーすぎるんだわ。

そうそう、「予約席」みたいなやつよ。


何とかなりませんかね。

顔、洗い過ぎなのかな。

2024-03-22 08:02:28 | いつもの日記。
あんまり体を洗いすぎるのはよくないというじゃない。


いずみ、皮膚科の先生に言われて

ボディタオルで擦るのをやめました。

手のひらに泡で出る石鹸つけて洗ってます。


で、だよ。

顔もそうなの?

洗い過ぎはよくない?


今のところ、朝と夜に洗ってるんですが。

両方とも洗顔料を使って。

これ、洗いすぎ?

朝は水で流すだけ、とかにしてみようかな・・・。

ちょっと勇気が出ないな・・・。


いやさー、お風呂上がりに美容液とか塗るわけじゃん。

それが、翌朝まで残ったままなのはあんまよくないかなと思って。

朝普通に顔洗ってるわけですが。


ちょっと試してみるかー。

タクシーはダイパがいい。

2024-03-22 01:08:00 | いつもの日記。
今、タクシー業界が儲かってると聞く。

インバウンドっていうのもそうだろうけど、

いずみは

「ファストパスの浸透」

というところに着眼したい。


遊園地とかであるじゃんね、ファストパス。

通常だと待ち行列が発生するけど、

そのパスを持ってる人は優先的にアトラクションに乗れる、という。

つまり、時間を金で買ってる。


タクシーもそれと同じかなと。

電車やバスより早く目的地に辿り着けるパス。

これも、お金で時間を買ってるってことよね。

そういうの、今受け入れられてると思います。


これも、ダイパってやつだね。

若者ほど受け入れてそう。


そうやって、街が活気付くといいですね。

運動すると具合悪くなる。

2024-03-21 21:04:00 | いつもの日記。
散歩と階段登りをやったら、

めっちゃ具合悪くなった。

でも、全然運動しないわけにはいかないしなあ。


よく、運動は心身ともにいい、というじゃない。

絶対嘘だと思うんだよね。

いや、いずみには効かないというべきか。

少し運動するだけで身体はぐったり、

心は乱れ、死にたくなります。

心身ともにボロボロ。


家族に八つ当たりしないよう、いつも以上に気を使います。

それでも、具合悪そうにしてたら心配かけちゃうよなあ。

嫌だなあ。


それでも、運動はしなきゃなあ。

Loop Heroステージ2クリア。

2024-03-21 16:29:00 | いつもの日記。
Loop Hero、ステージ2クリアしました。


ちょっと用事があって、

それまでの30分くらいで資材集めでもしよう、

と軽い気持ちで始めた時に限って調子がいい。

バンバンいい乱数を引く。


ステージ2のボスはほぼ完封でした。

再生やら何やらで回復する分と、食らうダメージがトントンくらい。

要するに楽勝。

こんな時に限って・・・。


というわけで、予定が少し狂いました。

まあ、人を待たせたりすることではなかったので

問題はないんですが。

新紙幣発行にあたって。

2024-03-21 14:16:18 | いつもの日記。
新紙幣発行について、まあ色々あるみたいだけど。


いずみに直接関わる部分としては、

「セルフレジが新紙幣に対応しなくてはならない」

というところかしらね。


これを機に、セルフレジの仕様見直しておくれよ。

UIがお店によってまちまち過ぎるんだよ。

統一規格を作ってよ。


いや実際お金を取り扱う系の機械はどうするんでしょうね。

元々新紙幣が発行されても

ちょっとの修正で済むようにできてるんだろうか。

つまり、「お金は変更が入るもの」という前提で設計されているのか?


もういっそこれまで通りの対人レジに戻してもいいと思うけどな。

反抗期あるある。

2024-03-21 14:11:24 | いつもの日記。
反抗期あるあるで、子供が親に

「産んでくれなんて頼んでない」

って言っちゃう、というのがありますよね。


いずみは言ったことないと思うんだけど、

でも言いたくなる気持ちは分かるなって。


酷い世の中だもの。

そこに反抗期。

親に問題なくても、言っちゃいたくなる気持ちはわかる。

世間も学校も、もしかしたら友達もクソだものな。


要するに「反出生主義」なんだけど。

いずみは割とその思想に近いところがあって。

だから自分の子供とか要らないし。

こんな世界に、いずみの子として産まれるのはどんな罰ゲームだよ、と。


「産んでくれなんて頼んでない」。

だからいずみは産みません。

「姉のともだち」は隔月連載か。

2024-03-21 13:54:47 | 読書感想文。
となりのヤングジャンプ「姉のともだち」が

隔月連載みたいになってんだけど・・・。

まだ7.5話なのに。


週刊連載は無茶としても、

月刊連載くらいにはして欲しい・・・。

次は5月なんだってさ・・・。


とにかく、ひーちゃんの顔がいい。

それだけで読める。


5月の更新、楽しみにしています。

今週の「推しの子」。

2024-03-21 13:36:28 | 読書感想文。
うわぁ・・・これどうすんの。

物凄い近親・・・いや、まあ、アレですけども。


遺伝情報以外は問題ないのか?

いやその遺伝情報が大問題なんだが。


ともあれ、18歳になったルビーは無敵。


この辺が、アクアが復讐の道から帰ってくるキーになりそうではある。

戻ってこなくてもいいんだけどね!

いずみとしては!


というわけで、映画撮影も佳境だそうです。

どういう作品になり、どういう反響が起こるんだろうね。