PC故障。 2023-01-25 09:56:00 | いつもの日記。 ヤバい。PC逝ったかもしれん。フリーズ後、電源落として再起動したけど動かない。取り敢えずグラボ外して再起動までしたけどダメだった。BIOSすらいけねえ。マザボか?まあ、そろそろ買い替え時だったんだけどね。寒波の温度差でやられたかしら。くう、ここに来てPC購入は痛い!貯めてたお金は別件で使っちゃったし。まあ、最終的には困った時の貯金で何とかなるんだけどさ。つらー。
大寒波。 2023-01-24 17:35:00 | いつもの日記。 さむー!外出たらなお寒かった。氷柱久しぶりに見たよ。水が滴るところにちょこちょこと。今回は事前に買い溜めしてないんだよね。で、スーパー行ってきたんだけど。水とか根こそぎ売り切れてました。そんなにか。明日も出なきゃならないんだよなー。ちょっと用事が。気をつけます。
身に覚えのないシリーズ。 2023-01-23 17:45:15 | いつもの日記。 身に覚えのないクオカードが出てきた。傷と違ってこれはなんか嬉しい!いや、何かのタイミングで紛失したor忘れたやつが現れただけなので得はしてないのだが。クオカードか・・・。コンビニで使うかな。ジャンプ買う時にでも。
似てるからといって。 2023-01-23 17:37:18 | いつもの日記。 大神ミオと新谷良子って声似てるよねー。と思ってググってみたら同様の意見を見かけました。似てるよねー。でも、こういう遊びはあまりしてはならない。うっかり中の人に当たってしまうといけないからだ。いずみ、VTuberの中の人は地雷です。好みがうるせえな!何か嫌じゃん、自分が好きなVTuberの中の人の話。アイドル視しにくくなるじゃん。なので、中の人探しになりかねない検索はNGなのです。今回は、まあ、あまりにもあり得ない話だったしいいかなと。新谷良子のわけねえだろ!
「ボトルネック」読了。 2023-01-23 15:54:54 | 読書感想文。 米澤穂信「ボトルネック」読了。これもまた面白かった。米澤穂信にしてはミステリ要素薄め?崖際の老朽化した杭に座らせる、ミントタブレットに睡眠薬忍ばせる、とか、それくらいか?それより何より、ファンタジーだったねえ!パラレルワールドだよ!主人公が生まれなかった世界線だよ!米澤穂信こういうのも書くんだなあ。いや、「折れた竜骨」だっけ、完全ファンタジーもあるの知ってるけど。こういう、現実と地続きのちょっぴりファンタジーは初めて読むなあと思ってさ。新鮮でした。・・・いや、最後まで「実はトリックがあります!」を期待してたのもまた事実なんだけども。ラスト、主人公のその後はぼかしてあったけど、いずみは死んだと思うね!あれはもう、死ぬしかないでしょ。そういう示唆があったじゃない。面白い作品でした。米澤穂信にハズレなし。
言葉の安易な使用。 2023-01-23 12:16:31 | いつもの日記。 なろう系で「チート」という単語が氾濫するようになって久しい。そもそも、チートってゲームプログラムに介入するレベルでヤバイ違法行為を言うんじゃなかったっけ?バグの利用どころじゃないやつ。外部ツールで数値をいじる、とか。それが何だか安直に使われてんなー、という印象。神様にスキル貰った、とか「チート」と言っていいの?神様引き合いに出すのはいいのかなぁ・・・。神様だしなあ・・・。とにかく、いずみは違和感を覚えるんですよね。そこまでズルいことしてないでしょ、なろう系。大体何かしらの交換条件というか、制約だったり膨大な努力だったりがある。元々凄い修行を積んだ大賢者が転生、とか。まあ、言葉の移り変わりなんて当たり前のことなんですがね。「チート」も時代とともに変化していくのでしょう。
名前を言ってはいけないあの人。 2023-01-23 11:42:30 | いつもの日記。 正直ね、リアルアイドルに求めることってないんですよ。でも、2次元アイドル、特にアイドルVTuberには色々好みを押し付けていきたい。理想のアイドルであって欲しい。というわけで、ここのところ、Twitterは元ホロライブの名前を言ってはいけないあの人の誕生日で盛り上がっていました。いずみはもう、見るのも嫌です。あんな消え方されたらそりゃ解釈違いにも程がありますわ。もう見るのも思い出すのも苦痛です。そういうわけで、何とか防御したいんですけどその投稿者をまるごとブロックするのも違うじゃないですか。あと、ハッシュタグが付いてればミュートワード? か何かで未然に防げるんだけどハッシュタグも付いてないイラストが流れてきたり。うんざりだー。こっちはもう全部なかったことにしてるのに。箱推しの辛いところが出ちゃってるな、これ。
FF16の不安。 2023-01-22 16:19:56 | いつもの日記。 FF16、期待してるんですよ。でも、不安もある。いずみ、ガチファンタジー苦手なんだよねー。あれほどプレイしたFF11でさえ、シナリオは面白くなかった。仲間内でチャットしてるのが面白かったの。あと、レベル上げ。シナリオは興味なかったから、途中で放り投げてた。もっと昔に遡るなら、ロードス島戦記もダメだった。どこを楽しめばいいのかさっぱり分からなかったの。いずみがハマったガチファンタジーって何かあったっけ?小説でも漫画でもアニメでもゲームでも。そりゃ、ドラクエは好きだけど、あれはガチファンタジーか?ちょっと違うくない?ともかく、FF16はガチファンタジーで、シナリオ重視っぽいなと。そうなると、いずみは楽しめないかも知れない・・・。以前、SFが食わず嫌いに近かったと分かったこともあるのでぜひいずみの食わず嫌いを覆して欲しい。
ヴィーガンの言ってることも一理ある。 2023-01-22 16:04:40 | いつもの日記。 色々調べるうちに、「ヴィーガンの言ってることも一理ある」と思うようになりました。要するに、「肉食はコストがかかる」ってことだよね。ヴィーガン食と比べて、肉食は「家畜を食肉にするまでのコストが段違いに高い」ということ。飼料だの、冷暖房だの、そういうエネルギーの総量。総エネルギーで考えると、ヴィーガン食はエコだと。SDGs的に考えると、肉食より遥かに持続可能なのだそうです。だから、「動物が可哀想」という理由でヴィーガンしてる人は相変わらず全く理解できません。そんなもん、生きとし生けるもの全てそうじゃろがい。いずみは犬でも猫でも食えばいいと思っています。そういう文化もあっていいだろ。まあ、そうは言っても一般消費者が食うにはヴィーガン食は割高になるという現実は変えられない。いずみは肉を食います。大豆ミートが栄養面と価格面で肉を上回ったら考えます。
何でもマルチにするな。 2023-01-22 15:37:54 | いつもの日記。 ゲーマーは常にゲーム友達を欲している、と思わないで欲しい。いずみは一人でゲームがしたいんだ!オフラインで!一人用のゲームを!ゲーマー皆がFPSやモンハンが好きだと思うなよ!モンハンはワールドをやったけど、PS4だったからロード地獄でゲーム性も一人でやるものではなかったので諸々諦めたよ。今やってるディアブロ2も当たり前のようにオンライン接続を前提にしてくるけど、そういうの要らない。いずみは一人で黙々とハクスラしたいんだ。最近何でもマルチマルチって、嫌になるよね。PSOやFF11の頃は面白かった。けど、もう面倒さが勝つようになってきたわけよ。ノベルゲーとか大好物です。たまに無性にギャルゲーがやりたくなります。