goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

今週の週刊少年ジャンプ。

2024-06-17 17:44:18 | 読書感想文。
表紙&巻頭は新連載「妖怪バスター村上」。

うん・・・設定は面白いんだけど・・・

長期連載には向かなくない!?

1話目も十分面白いよ。

けど、単に妖怪をディスっていくだけって感じで

これを色んな妖怪に対して行うだけってんなら、

ちょっとパワーが足りないかも。

まあ、2回目以降どう持っていくのか期待。


「サカモトデイズ」やっぱギターで戦うのはカッコイイよね。

特に、物理的にギターでぶん殴るんじゃなく

音で戦うのがいいです。

そして、坂本が何やら考え込んでしまっていますが

そういうのは望んでないです・・・。


「願いのアストロ」序盤は仲間を集めながら駆け足で。

ジャンプの基礎が分かってるなという印象です。

外から来た人だから見えることもある、

というのと、単純にこの作者はデキる人なんだと思います。

ヒバルのキャラがまだイマイチ好きになれないけど。


「ウィッチウォッチ」第2次生徒会。

この生徒会はあの会長ありきなんだよなぁ・・・。

さて、ジキルが入ることでどう変化するのか。

彼、普通にデキる人ですからね。

変人ではあるけども。


「鵺の陰陽師」そろそろ学郎にスカッと勝って欲しいところですが。

先輩を信用してる+実力が足りている確信、

というのは期待が持てる言葉だと思います。

「中身が別物にすげ変わったような」

というのはちょっと気になりますね。


ショート読切「鬼十郎と姫の龍探し」。

最後の竜の牙のシーンが全てで、

そこに照準を合わせたのはよかったと思います。

15Pでやれることは全部やった、的な。

まだまだ伸び代は感じるので、この調子で頑張って欲しいです。


・・・さて、「Dear Anemone」が完結ですが。

結局最後まで何やってるのか分からなかったな。

画面がごちゃごちゃしすぎていた、というのと

「生物の進化」というテーマがちょっと難解だったかな?


あと1本終わるのかな・・・。

終わるとしたら、「極東ネクロマンス」だと思うけど、

もうちょっとチャンスを与えて欲しい。

まだ8話だよ!

これからどんどん面白くなるはずなんだよ!

いずみは可能性を感じています。

前作「エイリアンズエリア」も好きだったんだけどなあ・・・。


次号から「悪祓士のキヨシくん」開始。

以前ジャンプ・ショート・フロンティアで描いてた人みたい。

Xで再読できたので読んでみたらとんでもなくよかった。

期待。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。