goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

作曲者のことを「コンポーザー」って言うようになったのいつからだ。

2025-04-11 18:05:27 | いつもの日記。
作曲者のことを「コンポーザー」って言うようになったのいつからだ。

ゲーム関連でも、音楽制作者のことをコンポーザーって言うよね。


そもそもコンポーザーとは。

英語圏では、幅広く「作曲する人」を指すんだって。

ググると色々出てくるけど、これが一番しっくりくるかな。


いつからそう言うようになったのか?

については、AIに聞いても判然としなかった。

近年のこと、とは言ってるけど。


まあ、近年だよなあ。


普通に「作曲家」と言って欲しいけど、

まあ何でも横文字にしたり、新しい言葉に言い換えたがる人、

・・・いるよね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。