そーいやー、PS5ってゲームの電子説明書見れないって本当?
何かそういう話を目にしたんだけど。
いや、ぶっちゃけ電子説明書って見たことないんだけどね。
PS4の時代から。
操作とかが分からない時は、直ググってるわ。
攻略Wikiとかに大体書いてあるわ。
でも、電子説明書がないってことは
チュートリアルを忘れちゃった場合に地味に困りそう。
どうすんだ?
やっぱググる前提か?
「PS5 電子説明書」でググったら、コーエーテクモのゲームは
Web上に電子説明書がアップされてるのを確認できました。
おお、ユーザーフレンドリー。
この仕組みいいじゃんね。
全メーカーやんなよ。
まだ買ってないゲームの説明書を読んでニヤニヤできそうです。
「FF16 電子説明書」でググってみたけど、
こっちは見つからなかったなあ。
まあ、ゲーム内で何度も確認できる仕様になってるんでしょ。
多分。
ともかく、電子説明書はあるに越したことはないよね、という話。