「バネ」は何語か。 2023-02-15 22:21:00 | いつもの日記。 「バネ」って何語?古くからある言葉だとは思うけど、日本語っぽくもないよな。でも、英語でもなさそうだし。どこか全然違う国の言葉?調べました。「跳ねる」が語源で、バリバリの日本語だそうです。えー、日本語!?すげー違和感あるわー。確かに「発条」とか漢字で書くけども。外来語の当て字かと思ってた。いやー、意外。日本語かあ・・・。まだまだ知らないことが多いね、日本語。
レトロゲーのプレイ動画。 2023-02-15 14:48:21 | いつもの日記。 レトロゲームのプレイ動画など見たりします。ファミコンぐらいのやつ。いやー、よくさー、「昔のゲームの方が面白かった」とか言うけど、ありゃデタラメだな。昔のゲーム、理不尽難易度だったり不親切UIだったりでさっぱり面白くねえよ。ただ、懐かしさだけで見ています。勿論名作もあるんだろうけどね。圧倒的クソゲー率よ。セーブできないゲームとかあるし。何その苦行。いずみ、ゲームの面白さの一つに「着実な積み重ねがある」という点を挙げています。経験値が溜まるとか。マップが埋まるとか。そういう、プレイすればしただけ、何かしらが進行する。それが大事。今のゲームは面白いなあ・・・。レトロゲーは見る専門でお願いします。