goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ムックの一点突破力。

2020-10-03 15:40:38 | いつもの日記。
ムックの「アメリア」が好きです。


「ア~メリア~(↑)」のとこだけ。


この曲、7分あるんだけどそのワンポイント(2回)が全てだと思うね。

Aメロとかセリフだし。

音楽とはなんぞ。


こういう小さな「好き」がムックには溢れています。

Aメロだけ好き、とか。

いや、全部好きって曲も多いのよ?

でも、なんかこう、いずみのツボを突いてくるなぁって

改めて思ったんだ。

Envy

2020-10-03 15:22:07 | 詩。
今 ここでわたしが死んだら

きっときみは わたしを忘れられなくなるよね

それは ちょっと 嬉しいなって


だって 好きになってしまったんだもの

仕方ないと思わない?

きみの傷になって 一生残ればいい

一生わたしを 思い出しながら生きればいい

それがわたしの幸せ


くだらない嫉妬だって分かってる

無視してしまえばいいほどの

だけど なかったことになんてできなかったから


わたしは 今日 ここで死ぬ


きみの 目の前で


さようなら

君にだけ聞こえるくらい 小さく言って おしまい

わたしの本当の人生は これから

マリオ35周年。

2020-10-03 12:52:10 | いつもの日記。
スーパーマリオブラザーズ35が面白いですね。

いや、実況プレイ見ただけだけど。


オンラインで35人バトルロイヤルするゲーム。

テトリス99のマリオ版か。


バトルロイヤルって言っても、基本は

「スーパーマリオブラザーズ」のコースを普通に走るだけ。

で、ミスすると脱落。


ただ、敵を倒すとその敵をライバルに送りつけることができる。

これで、普通のコースにはありえない様相を呈することに。


面白いねー。

これ考えた人天才よね。

テトリス99の時も思ったけど。

期間限定なのがもったいないくらい。


スーパーマリオブラザーズは今となっては非常に容量の軽いゲームなので

サクサク動きます。

敵がわらわら増えてもなんともないぜ。

さすがスイッチ。


ま、いずみは見てるだけなんですがね。

このためだけにオンラインつなぐ気はない。

今週の「2.5次元の誘惑」。

2020-10-03 08:19:28 | 読書感想文。
アリアパパ、感涙。


いやー、いい話だった!

パパの過去は暗すぎるけど、

それも含めてアリアが全部持ってってくれたよね。

ジャンプはこうでなきゃ。


面白いよなあ。

アニメ化とかしねーのかなあ。

人気も十分っぽいけど。

期待してます。


で、来週はお休み。

おまけのイラストは載るのかな?

本作のおまけイラスト好きです。

そういうところも期待。

消費税下げてよ。

2020-10-03 08:07:44 | いつもの日記。
消費税は下げるつもりはない、と言い切った件。


いずみ、そもそも消費税の存在自体に納得してない。

消費税って、「消費したら罰金」って言ってるようなもんじゃない?

そんなことしたら経済止まらね?


大体さー、消費するってことは企業の利益になるわけで、

そうなれば法人税も増えるわけでしょ。

で、企業が儲かれば個人の収入も増えて、

所得税も増えるわけだ。


そこに消費税を加えるってことは、二重にも三重にも

税金取ってるってことにならね?

健全な経済のサイクルを乱すことにならね?


せめて、

「消費税収入は社会福祉に回します」

というのが嘘じゃありませんように。

これも嘘っぽいんだよなあ。