裏のおまけ漫画に、
「1冊飛ばして買っちゃうことあるよね」
的なネタがありましたが、僕はしっかり7巻を読んだのに8巻についていけません。
具体的には、キャラがもう良く分からない。
こなた、かがみ、つかさ、みゆき、くらいまでは分かるんですけどね。勿論。
他のはちょっと・・・。
そんなこんなで、気が付けば大学生になっていたこなたたち。
これって、大学生になって2巻目だっけ?
何だか特に変化もなく、オタク的あるあるネタでいっぱいでした。
いや、面白かったですよ。
いまいちキャラ理解してないけども。
しかし、3分の1くらいは宣伝用漫画だったような。
特に、鷲宮神社の宣伝は凄かった。
これ、本当に神輿作ったんですよね?
「萌ーえ! 萌ーえ!」
って言いながら練り歩いたとかどうとかって話を聞きました。
すげえな。オタクに寛容な神社だ。
良い感じに宣伝効果も出てるみたいだし、良いことなんじゃないですかね。
近所だったら行ってみたかったかも。
さて、らき☆すたも気づけば8巻ですか。
4コマ漫画にしては珍しい長期連載になってますね。
「そんな奴ァいねえ!!」とか前例がないわけじゃないけど。
このままダラダラと、こなたたちが大学卒業するくらいまで続けて欲しいものです。
和むよねぇ・・・。
「1冊飛ばして買っちゃうことあるよね」
的なネタがありましたが、僕はしっかり7巻を読んだのに8巻についていけません。
具体的には、キャラがもう良く分からない。
こなた、かがみ、つかさ、みゆき、くらいまでは分かるんですけどね。勿論。
他のはちょっと・・・。
そんなこんなで、気が付けば大学生になっていたこなたたち。
これって、大学生になって2巻目だっけ?
何だか特に変化もなく、オタク的あるあるネタでいっぱいでした。
いや、面白かったですよ。
いまいちキャラ理解してないけども。
しかし、3分の1くらいは宣伝用漫画だったような。
特に、鷲宮神社の宣伝は凄かった。
これ、本当に神輿作ったんですよね?
「萌ーえ! 萌ーえ!」
って言いながら練り歩いたとかどうとかって話を聞きました。
すげえな。オタクに寛容な神社だ。
良い感じに宣伝効果も出てるみたいだし、良いことなんじゃないですかね。
近所だったら行ってみたかったかも。
さて、らき☆すたも気づけば8巻ですか。
4コマ漫画にしては珍しい長期連載になってますね。
「そんな奴ァいねえ!!」とか前例がないわけじゃないけど。
このままダラダラと、こなたたちが大学卒業するくらいまで続けて欲しいものです。
和むよねぇ・・・。