あしあと

愛悠館動物慰霊センター12年の歩み。趣味のマラソン、俳句のことや愛犬花ちゃんのこと。好きな小説や映画の話し。

変形性膝関節症克服のための試み

2010-01-30 11:13:58 | Weblog
先日整形外科で変形性膝関節症と診断されたので、それを克服するために二つの試みをしてみることにしました。
①ランニング・シューズ
今まではタイムを重視して軽量でソールの薄いものを使用していましたが、ソールが厚く衝撃吸収性能の高いLSD(長い距離をゆっくり走る)用のアシックス・ゲル・カヤノに変えました。


  

②ずっと以前から気にはなっていたのですが、シューズの底の外側の減りが激しく、多分ややO脚気味になっていたようです。
それを矯正するために、歩く時も走るときも踵の内側で着地するようにして、親指で地面をグリップするイメージを心がけようと思っています。




三ヵ月後には果たしてどうなっているか楽しみです。

妻の誕生日

2010-01-29 14:55:13 | Weblog
1月25日(月)

 妻の誕生日に、日記帳とパーカーの年筆を贈りました。いつか、“日記をつけようかなあ”と呟いていたことを思い出してプレゼントしました。
 万年筆を借りて少し試し書きをしてみましたが、その書き味の良さに驚きました。万年筆で文字を書くのは何年ぶりのことかすっかり忘れてしまいましたが、ボール・ペンやサイン・ペンと違う、滑らかでしかも芯のある独特の感触にすっかり魅せられてしまいました。
 今年の子ども達の誕生日には、全員万年筆を贈ることに決めました。


  

1月27日(水)

花ちゃんは、今年初めてのトリミングに行きました。先週はシャンプーをしなかったので、ドロドロのベタベタで少し悪臭を放っていました。
 トリミングのあとは見違えるように、サラサラすっきり、ご本人も気持ち良さそうです。



BEFORE



AFTER


今日はヒートテックが邪魔になるくらいの暖かな陽気、梅は綻び桜も小さな蕾をつけ始めていました。

  

屋根の上の子猫3

2010-01-25 16:05:13 | Weblog
 屋根の上の子猫に、「ルーフィー」という名前を勝手に付けました。
 昨日の朝、例の公園のトイレに近づくと、私の足音が分かるようになったのか、屋根の隙間から愛嬌のある顔を覗かせました。
 ボイルしたチキンを投げてやると、するりと屋根の上に姿を現しがつがつと食べ始めました。
 ところがルーフィーの隣りにもう一匹、キジ猫が仲良く並んでエサを食べているのが見えました。
 友達なのか恋人なのか、ともかく一人ぼっちではないことが分かって、少しほっとしました。

恐るべし傲慢妻!

2010-01-24 11:17:59 | Weblog
 昨晩、次女夫婦がカレンとユウリを連れて夕食を食べにきました。伊勢神宮へ初詣に行ったときに買ったからと、金襴の小さな巾着の形をしたお守りを私にくれました。
 食事が終わって次女たちを送り出したあと、突然妻に「お守りはどこ?」と聞かれ、あちこち探しましたが見当たりません。「もうっ、折角持って来てくれたのに!」と叱られつつ尚も探していると、「ああ、あったわ・・・」と言う声に振り向くと、なんとなんと自分のトート・バッグにぶら下げてあるではありませんか。
 今朝、取り返したお守りを自分のバッグにしまいこんでいると、「もう失くしたらあかんよ。」やて。


惜しまれる俳優ヒース・レジャーの死

2010-01-22 13:40:46 | Weblog


 ハリウッドの若手俳優ヒース・レジャー(Heath Andrew Ledger/1979.4.4~2008.1.22/オーストラリア)の突然の死を、迂闊にもつい先日、映画「Dr.パルナサスの鏡」の紹介番組で初めて知りました。
 2000年公開の「パトリオット:The Patriot」でメル・ギブソンの長男役を好演、2002年の「サハラに舞う羽根:The Four Feathers」では主役を演じ、将来きっと大役を演じられる俳優になると期待していただけに大きなショックを受けました。
 死因は不眠症の治療薬の量を誤って飲んだためと報じられていますが、2008年公開の「ダーク・ナイト:The Dark Knight」のジョーカーの役が大きなプレッシャーになったとも云われています。
 同映画でアカデミー助演男優賞に選ばれたことを知らずにこの世を去ったことが悔やまれますが、命がけで役に取り組むハリウッド・スターたちの姿勢に、改めて敬意を表したいと思います。

変形性膝関節症

2010-01-19 15:50:47 | Weblog
 2~3年前から階段を降りる際に、左膝周辺に時折軽い痛みを感じることがありました。ランニング中や普段の生活の中でも殆ど痛みを感じることがないので、余り気にも留めずにそのまま放置していましたが、ふと気になって整形外科で診察を受けました。
 レントゲンを撮った結果、変形性膝関節症のグレード1と2の中間と診断されました。つまり、大腿骨(だいたいこつ)と脛骨(けいこつ)の隙間が狭まり軟骨が磨り減って棘ができかけている状態らしいです。
 私の場合、加齢とランニングによって長年膝に負担を掛けてきたことが原因かと推測されます。とりあえず、ヒアルロンサンの注射を1クール(週1回×5)続けてみて、様子を見ることにしました。
 注射や貼り薬はあくまでも対処療法なので、完治することはありません。膝周辺の筋肉を鍛えたり、衝撃吸収機能の高いシューズに変えたりして病状の進行を遅らせるようにするつもりです。



ランニングの勧め/Ⅱ.ランニングを続ける秘訣

2010-01-17 11:39:00 | Weblog
①健康に対する危機感をもつこと
 まず体力測定や血液検査、心電図検査などを受け、自分の健康状態を正確に知ることです。
 中年を迎えた大概の人は、思いのほか体力が低下していることや老化が進んでいることに驚かされるはずです。
 そのことを見過ごさずに、強い危機感を持ち、何とかしなければと言う気持ちになることがランニングを始める大きなきっかけになります。
②夢はフルマラソン
 ただ健康のために走るというのでは、長続きしないかも知れません。
 3年先、5年先、いや死ぬまでに一度はフルマラソンを完走したいという夢を持ち、家族や周りの人達に、その夢に挑戦することを宣言するのです。
 フルマラソンを完走するためには、月間200kmの距離を走りこなす必要があるといわれています。
最初は気の遠くなるような数字ですが、決して結果をあせらずに、1日1時間程度のウォーキングやジョギングから始めて三ヶ月も我慢すれば、自然と「運動する習慣」が身に付いて、走ることが楽しくなってきます。
できればストレッチングや、腹筋、スクヮット、腕立て伏せなどのマシーンを使わない軽い筋トレを併行して行えば、故障を防ぎ進歩も早いです。
③自分への投資
ランニングを楽しみながらフルマラソン完走の夢を叶えるためには、少々の投資が必要です。
1.ランニング・シューズ(予算=10,000~15,000円位)
 アシックス、ミズノ、ナイキ、アディダス、ニューバランスなど各メーカーともエリート・ランナーからビギナーまで、その人の脚力に合ったシューズが、デザインも豊富に売り出しています。専門店に行けば、親切に相談に乗ってくれます。
2.スポーツ・ウォッチ(ラップ・メモリー機能付き・予算=10,000円位)
1日の走行距離、月間走行距離、1kmあたりの平均タイムなどを計測し、データーを保存しておくことが大切です。自分の進歩の過程や脚力がよく分かり、、練習にも励みが出ます。

3.心拍計(10,000円位)
 ランニング中の最大心拍数、最低心拍数をあらかじめ設定しておくことができ、無理のない練習ができます。

4.ウォーキング・メジャー(3,000円位)
 自分の走りたいコースに、ウォーキング・メジャーで測って1km毎に目印をつけておくと、ラップ・タイムが計測できて便利です。

5.月刊誌を購読する
 「ランナーズ」や「シティーランナー」などの月刊誌には、ランニングに関する様々な情報やトレーニングの方法などが掲載されているので、初心者の方には購読をお奨めします。
6.ランニング・ウエアー
 ランニング・ウエアーも最近はお洒落なものがたくさん出回っています。最初は鏡を見て、きっと“様になってない”と思うかもしれませんが、走りこんでゆくうちに体型も変わり、しっくりと身に付くようになり嬉しくなってくるはずです。
 ランニング用のキャップ、ゴーグルなど、必要に応じて追々揃えてゆけばいいでしょう。


「継続は力なり!」こつこつと練習を続ければ夢は必ず実現します。

<屋根の上の子猫-2><寛平ちゃん頑張れ!>

2010-01-15 13:31:46 | Weblog
<屋根の上の子猫-2>

 「屋根の上の子猫」に与えるべく、妻に作ってもらった鰹節をまぶした大粒の梅干大のおにぎりを持って公園に行きました。
 トイレの下まで行って「チュッチュ」と声を掛けると、すぐに隙間から顔を出しました。おにぎりを放り投げてやると、器用に手でかき寄せ、口にくわえて屋根裏に潜ってゆきました。
 野良猫に食べ物を与えることは甚だ無責任で身勝手な行為であることは百も承知していますが、この子の場合は決して屋根の上から降りてこようとしないので例外とみなしてルール破りをしてしまいました。
 しばらくはこのルール違反、やめられそうにありません。

---------------------------------------------------------------------------------
<寛平ちゃん頑張れ!>

 アース・マラソンに挑戦中の間 寛平ちゃんに前立腺癌が見つかったと言うニュースを聞いて驚きましたが、さらに私も経験したことのあるホルモン療法を受けながら走り続けるということを知り、他人ごとではないような気持ちになりました。
 ご本人は全くご存知のないことですが、寛平ちゃんとは1992年の千亀利マラソン(現在の泉州国際市民マラソンの前身)で、ほんの一瞬ですが肩を並べて走ったことがありますし、私が前立腺癌の宣告を受けたのが丁度還暦を迎えた年で、今の寛平ちゃんとほぼ同じ年頃でありました。
 癌が見つかってから1年間ホルモン療法を受け、その副作用に苦しんだ経験から寛平ちゃんのこれからが思い遣られます。
 心から声援を送りたいと思います。

アースマラソン応援バナー

ランニングの勧め~Ⅰ.ランニングの効用

2010-01-10 16:23:00 | Weblog
ランニングの効用

①最も効果的なダイエット法
 余分な脂肪を燃焼させるには有酸素運動が有効であることは広く知られていますが、心拍数が1分間に120回になる程度の運動を15分間続けた頃に脂肪が燃焼され始めます。
 従って上記の運動を少なくとも30分から1時間位続けないと大した効果は得られません。
 水泳はプールという特別な場所が必要な上に、相当熟達しないと1時間も泳ぎ続けることはできません。
 ウォーキングは、ランニングができるようになるまでの体力づくりとしては最適ですが、一定以上の効果は期待できません。
 その点ランニングは何時でもどこでもできて、特別な技術も必要としません。気長に少しずつトレーニングを続けて習慣さえつけば、半年もすれば10km位は誰でも楽に走れるようになり、体重、体脂肪率に大きな変化が現れます。
②成人病の予防、老化速度の減速にも効果的
 ランニングを続けることにより心肺機能が高まり、血流、新陳代謝が好くなります。その結果、中性脂肪やコレステロールの数値が改善され、成人病の原因を取り除き、老化の速度を減速します。
 勿論、ランニングを続けているからといって、病気に罹らないわけではありません。現に私も時折風邪をひきますし、6年前には前立腺癌の全摘手術を受けたこともあります。
 しかし、病気によるダメージが少なく、回復力も運動をしていない人と比べて随分と違うように思います。
 風邪をひいてもトレーニングを休んで風邪薬を1週間ほど飲んでいれば、寝込んだり仕事を休んだりすることもなく、“ちょっとしんどいかなあ”と言う程度で治ってしまいます。
 癌の摘出手術を受けた際も、あくる日からチューブを何本も着けたまま病院の廊下を歩き回り、不可避といわれた尿漏れもなく、1ヶ月後には走り始めていました。
③脳の活性化とストレスの解消
 走ることにより脳にも充分な酸素が行き渡り脳が活性化され、新しい知識や技術を意欲的に取り入れることができるようになります。
 性格もアグレッシブになり、忍耐力も徐々に備わってきます。人生が変わるといっても、決して過言ではありません。
 また、脳内に沈痛作用や多幸感をもたらすとされているエンドルフィンの分泌量が多くなり、イライラやモヤモヤを解消できると言う専門医の見解もあり、ランニングによって鬱病が完治した人の体験本なども出版されています。
 私自身、どんなに落ち込んでいる時でも、走った後はまるで嘘のように気持ちが晴れ晴れとします。
 

一通の喪中葉書

2010-01-10 12:36:29 | Weblog
 昨年末に届いた数通の喪中葉書の中に、友人の死を知らせるものが一通ありました。
 二十代の頃に同じ職場で親しくしていたものの、その後は二三度街ですれ違って短い会話を交わしたきり年賀状だけの付き合いになってしまっていました。
 彼は学生結婚で、かつては夫婦揃って学生運動の闘士だったそうですが、とてもそんな風には見えない温和で人懐っこい顔をした酒好きの男でした。
 早速夫人宛にお悔やみの手紙を送ったところ、二日の午後、年賀状に混じって夫人からの手紙が届きました。
 手紙には、自転車で横断歩道を走行中携帯電話をかけながら左折してきた大型車に撥ねられて即死だったこと、二年ほど前から二人でウォーキングを始めて減量を競い合っていたことなどが書かれていました。
 無念さが滲む手紙を読むうちに妻の前を繕いきれないほど涙が溢れ出て、どうしようもありませんでした。
 命の儚さをしみじみと思い知らされ、一日一日、一瞬一瞬を懸命に生きること、人との関わりを決して疎かにしないこと、を深く心に刻み込みました。


喪中葉書友の死を知る年の瀬や