goo blog サービス終了のお知らせ 

岩上ハウジング日記

岩上ハウジングスタッフによる、物件情報や日々感じたことを気ままに綴る、すべらない?ブログ

岡山・兵庫旅行

2025-08-21 13:31:04 | 日記
みなさんこんにちは
外が暑くてお盆は引きこもりがちだった営業の岩上雄汰です。
みなさんは帰省したり旅行したりしましたか?

私は7月ですが岡山と神戸に行ってきました。
目的はIKEAとご飯です!友達がIKEA、私はご飯が目的でした。
初日は友達が行きたかったらしいお店へ!ワインが飲みたかったらしいです。
私はお酒があまり得意ではないのですが少しだけ飲んでみました。

ワインのおかげか夜はぐっすり眠れました。

そして、私が学生のころから好きなラーメンを食べてきました。私の目的はこれです。


友達も行きたいラーメン屋があったらしく2店舗目


岡山・兵庫も愛媛と同じくらい暑かったですが大満足でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝植え

2025-07-06 09:32:46 | 日記
こんにちは。
営業の新立です。

先日、愛媛は梅雨が明けて本格的な夏を迎えました。
平年よりずいぶん早い梅雨明で、今年は雨も多くはなかったので水不足にならないか心配です。


さて、我が家では子育て真っ最中ということで、休みの日は家事に育児に、さらに妻からの指示をこなす日々。
やんちゃなこどもは外で遊びたい盛り。

公園もいいけど、小さいながら我が家の庭でも思いっきり遊ばせてあげたいなと思い、芝を植えることにしました。
芝植えは3月から5月が良いそうなので、今回は3月に植えました。



3月は全然緑ではなく枯れているような色ですね。
とにかく最初の芝は水やりが欠かせないので、毎朝欠かさずやります。



4月になると少しずつ緑が増えていき



5月ではきれいな緑に。



6月にグングン広がり、今月にようやく芝が完成!
見た目も涼しくていいですね。

さっそく、ボール蹴りやシャボン玉を使って楽しそうに遊んでいました。
猫(野良猫?)も気持ちいいのか、知らぬ間にお土産を置いて行かれることもありますが、、、

これからは雑草との戦いですが、時間を見つけて草引きに没頭です。


ところで、「7月5日の大災害」、日本が終わるとウワサがありましたが何だったのでしょうか。
予言、占いなど全く信じないのでやっぱりねという感じでしたが、鹿児島では地震が続いていますね。

日本が終わるは大げさかもしれませんが、大災害はいつあるが分かりませんので備えておこうと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ大爆笑

2025-06-07 10:07:15 | 日記
おはようございます。西岡です。

カープは交流戦真っ只中!
交流戦カープ弱いので大嫌いです。
采配とか、采配とか、采配とか、言いたいこといろいろあるけどストレス少なく交流戦乗り切ってほしいです。
昨日の試合、羽月の神走塁。ノーヒットで決勝点を挙げたシーンはしびれました。
ネットで「羽月は走塁が下手」と書かれてたの知ってたので今日見返してやりました!とのこと。
そんな中での8回終盤でのあの走塁。初球で2塁に盗塁、二球目にすぐさま3塁に盗塁。相手のパスボールでホームイン。
アウトになったらもっとたたかれちゃいますよ。アウトになったらどうしよう。僕なら無理。プレッシャーにつぶされちゃいます。
カープにはまだまだ若くて良い選手が多い!もう自分の息子でもおかしくないくらいの年齢の選手たちに楽しませてもらってます。
今日もがんばれ!

さて、僕のほうは、こちらもストレス溜めつつもなんとか続けてますゴルフ。
全然成長しませんが…。でもベストスコアは104までのびました。そこからなかなか成長しませんが今年中には100切りしたいと練習してます。

先日練習の中で新打法の秘技「スイへ―左足グッ手首クイッ右手ドスコイずっと見ててね、そしてどこまでも飛んでいけ打法」
次回のラウンドではこの秘技を駆使してチャレンジしようと思っています。

以前開発して使っていた旧式の秘技「ニコちゃんアウトインアウト届け俺の想い中村紀洋打法」の面影はどこへやら。
まぁこれも日ごろの練習で感じたことを言語化することで当時より成長していることが明確にできたということでしょうか。
ニコちゃんなんて今の僕からしたら、おこちゃま。鼻で笑っちゃいます。

ここ最近バタバタしてて、またこれから梅雨で雨も多くなりそうで、梅雨明けても今度は暑くなるのでまだいつ行けるかわかりませんが、来るべき日に向けて、「スイへ―左足グッ手首クイッ右手ドスコイずっと見ててね、そしてどこまでも飛んでいけ打法」を磨いていきたいと思います。

西岡のゴルフ熱がいつまで続くのか、乞うご期待!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなってきました

2025-05-11 14:21:24 | 日記
みなさんこんにちは岩上雄汰です。
5月に入りだいぶ暖かくなりましたね!
今年のゴールデンウィークは最大11連休の方もいたみたいですね。
弊社は3日から7日までゴールデンウィーク休みでした。今年はどこにも旅行は行かず友人とBBQしたり買い物したりで過ごしました。

友人の実家で飼っている黒柴が映ってます。とってもかわいい子です。

僕が幼稚園の時からの幼馴染のお店でもう一人の幼馴染も合流し、そこのバイトの子たちとBBQしました。

お店は3月で8周年だったそうで、もしかしたら2号店もやるかもしれないらしいです。ノリにノッテルみたいです。

次の長期休暇は旅行に行きたいなと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるりん空中散歩

2025-04-06 11:09:12 | 日記
こんにちは。
営業の新立です。

4月に入り暖かくはなりましたが、日中は初夏を思わせる気温になることもしばしば、、、
桜は開花し、満開になりメディアも花見中継などで盛り上がっております。

去年~今年にかけてインバウンドが増えているようですが、今年の花見による経済効果は推定1兆3800億円だそう。
1カ月程の期間でこの金額は驚きです。

因みにドジャースに移籍となった大谷の経済効果は、去年1168億円。11倍です。
不動産の仕事をしている我々でも桁が大きすぎてイメージ出来ませんね、、、


さて、暖かくなったとのことで、先日家族で高島屋のくるりんに行ってきました。
小さい息子がいるので、毎回、家族の誕生日月に行っているのです。

ただ、これまでは誕生日月は無料でしたが、今回は、通常800円のところ誕生日月は500円。
ま、光熱費や人件費、メンテ費用も上がっているでしょうから仕方ありません。

いざ乗車。




同じ目線にみえる松山城、眼下に広がる市街地は人間が作り出した絶景です!







建築中だった伊予銀行南本館も外観が完成。存続感マシマシです。
今後は不動産売買の決済などでお伺いすることもあるでしょう。
伊予銀さん引き続きよろしくお願いします。


10分程度の短い空中散歩を終えて、定番のひぎり焼を購入。

現在工事中の駅前再開発も進んでいますので、街の変化を感じれることを楽しみにし、また行きたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする