岩上ハウジング日記

岩上ハウジングスタッフによる、物件情報や日々感じたことを気ままに綴る、すべらない?ブログ

お正月太り

2023-01-31 18:32:53 | 日記
新年、明けましておめでとうございます。
お正月に食べて寝てばっかりしてしまい、年明けから焦ってウォーキングをしている岩上雄汰です。

毎年のことながらお正月は食べて寝るを繰り返していたらお休みが終わっていました。
みなさんもお正月はついつい食べ過ぎてしまったりしませんか?
ということで、今回は私が年末年始に食べておいしかったものの画像を貼るだけのブログですがよかったら見てください。



仕事納めの夕ご飯はお好み焼きを食べました。関西風より広島風の方が好きです。


新居浜市の古民家居酒屋で食べたベーコンチーズ揚げです。
お店の名前も他の料理も撮り忘れてしまいましたが去年食べたチーズで一番おいしかったです。


新居浜市に住んでいる友達におすすめだと連れて行ってもらったラーメン。チャーハンとラーメンもいいですがおにぎりとラーメンのセットも好きです。


幼馴染の家族たちとの忘年会のご飯の写真!ですが、私は遅刻したのでご飯は食べれていませんが写真だけ貼っときます。


たこ焼きとフライドポテトを食べに初詣にも行きました。
今年の年末年始もリフレッシュでき2023年を迎えられました。
2023年も宜しくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は例年と少し違うお正月(岩上です)

2023-01-21 18:23:58 | 日記
 今年も何時もの様に穏やかな新年を迎えました。家族で元旦の挨拶の後、朝食にお雑煮を食べ毎年恒例の初詣に東温市横河原の水天宮様に家族そろってお参りするのがルーティンなのですが今年は一人いません。実は母が外出先で転倒し左ひじを骨折してしまい年末の29日に手術をし現在も入院中なのです。一人いませんが水天宮様は何時ものように静かに私たちを迎えて頂きました。


今年はお正月の挨拶と一日も早い母の回復をお願いしました。コロナで面会も出来ませんので、せめて母の元へ届けてもらおうとお守りを頂きました。


今年の干支は兎ですね。これも恒例の東温高校美術部の生徒さんがぴょんぴょんと今にも絵馬から飛び出しそうな2匹のうさぎが見事に描かれていました。


本殿の周りには12支の干支が順番に絵馬にして掛けています。その年その年に美術部の皆さんが一生懸命描いたのですね。見事ですよ。




さてお参りを終えたらこれも何時ものように鷹子温泉で体の芯から温めます。おまけに私は今はやりのサウナに入り身も心も整えました・・・う~ん?


毎年お決まりの元旦の我が家のルーティンでしたが、やはり今年はあのにぎやかな明るい母がいないと正直、身も心も整いません。早く退院して元気な顔を見せて下さい。そして来年はみんなで何時ものように穏やかな新年を迎えましょう。
皆々様、本年も宜しくお願い致します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

2023-01-01 00:00:00 | 日記
 

 新年明けましておめでとうございます。
旧年中は皆々様に格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました。おかげをもちまして3年続きますコロナ禍の中乗り越える事が出来ました。皆々様に厚く感謝申し上げます。
 令和4年はロシアのウクライナ侵攻の出来事に平和ボケしている私たちは改めて戦争の悲惨さそして現実にこのような事が私たちの周りで起こりえるという事実を思い知らされました。もう一つ衝撃だったのが7月8日元内閣総理大臣の安倍晋三さんが選挙演説中に銃撃され死亡した事件。しかも犯人はプロの殺し屋でも反政府軍の組織でもない41歳の一般人でした。しかし彼は旧統一教会により家庭も人生もめちゃめちゃにされた被害者であり旧統一教会に恨みを持つ人間でした。そしてこのことが発端となり旧統一教会の政治への介入や詐欺まがいの多額の寄付問題が表面化しいまだに大きな問題として取り上げられています。
 まだまだ目の前の現実は丸3年間新型コロナウイルスと戦っている。現にこの冬第8波の到来として愛媛県でも連日2,000人~3,000人以上の感染者が出ているという事実とも直面している。しかし我々は負けません。間違った国には強烈な批判をし罰を与え、汚れたものは清らかに変え間違ったことは正しく直してよりよく変えていく。新型コロナウイルスも根源を見抜いて恐れず共生していくという風に前に前にと立ち止まらず力強く進み続けます。大丈夫です。この先も全く心配はいらないと信じています。
 本年も「笑顔と幸せあふれる住まい探しをまごころ込めて」をモットーに安全に確実にお客様にご満足頂ける不動産をご提案できます様、新規に加わりましたスタッフ一同全力で努めて参ります。昨年同様本年も宜しくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする