goo blog サービス終了のお知らせ 

海のみえる丘から

浜田湾を一望する丘の上に暮らしています

ガントリークレーン(キリンの登場)

2018-10-03 | 浜田
先月末、浜田港福井埠頭に大きなクレーンが設置された。
調べてみると「ガントリークレーン」というらしい。
その姿から「キリン」と呼ばれ始めている。



右奥後方に見えている「浜田マリン大橋」のように浜田を表す名物構造物になるだろうか。

尚、導入の目的は
 ① 吊上荷重の増大
   既存の多目的クレーンでは出来なかった700TEU型の8列コンテナ及び1000TEU型の
   10列コンテナの全面荷役(フル荷役)が可能となる。
 ② 荷役作業の効率化
   多目的クレーンに比べ荷役スピードが2倍になり、コンテナ船の接岸時間の大幅な短縮が図れる。
 ③ 品質や安全性の向上
   多目的クレーンの円運動と違いガントリークレーンは直線運動で、コンテナ搬送が安定し、荷物
   の損傷がくい止められると共に、作業員の安全性も向上する。
ということらしい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。