海のみえる丘から

浜田湾を一望する丘の上に暮らしています

護衛艦「あさぎり」

2023-06-30 | 浜田
護衛艦「あさぎり」

海上自衛隊の護衛艦「あさぎり」が浜田港にやってきます!
船艇の一般公開と合わせて自衛隊の車両展示も!

受付及び駐車場は「はまだお魚市場」前になります。
駐車場から来場者専用のシャトルバスが運行します。
会場はシャトルバスでのみ入場可能です。
駐車場にあるテントで受付及び手荷物検査を受けてご来場ください。



令和5年7月7日(金)午後~9日(日)
場所:浜田市 浜田港(福井ふ頭)

艦艇見学スケジュール

7日(金)
13:00~16:00 一般公開(15:30受付終了)

8日(土)
9:00~16:00 一般公開(15:30受付終了)

9日(日)
9:00~15:00 一般公開(14:30受付終了)

注意事項

・手荷物検査があります。危険物は持ち込めません。
・会場には、お手洗いがございません。シャトルバス乗車前に、確実に済ませてください。
・ヒールのある靴・サンダルなど歩きにくい履物は大変危険です。ご遠慮ください。
・熱中症になる危険性があるため、帽子の着用・水分の持参を推奨します。
・艦上の見学者数の状況により待ち時間が発生することがございます。
・任務や天候により、艦艇見学が取りやめとなる事がございます。予めご了承ください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景の衣毘須神社

2023-06-24 | ドライブ
益田市の小浜海岸の岩礁「宮ヶ島」に鎮座する「衣毘須神社(えびすじんじゃ)」

「衣毘須神社」の後方の日本海に沈む夕陽の中での絵を
撮りたいと思っていたのですが、
夕陽と小浜海岸の位置関係を考えていましたら、
夕陽が最も北よりになる夏至の時期、
今しかないと分かりました。

しかし梅雨のこの時期、
なかなか夕陽が姿を見せてくれませんでしたが、
昨日23日(金曜日)、
どうにか雲の合間からの輝きをゲットできました。

先ずは動画をどうぞ!

夕景の衣毘須神社


昨日は、午後から晴れ間が見え始めました。
長期予報では、この2週間で晴れマークがあるのは、
今日の午後だけ。
西の空は雲が優勢でしたが暫く夕陽を見れそうにありませんので、
ラッキーを願って益田市の小浜海岸へ行ってきました。









結果、今回はどうにか雲の合間から輝きがこぼれ落ちていて、
夕景らしくなってくれました。

夏至から二日後ですが、
夕陽は三生島 (さんしょうじま)の左上に位置していて、
「衣毘須神社」での日本海に沈む夕陽は、
この時期でギリギリであることが分かりますね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つの背景

2023-06-22 | 撮り鉄
17日(土曜日)と22日(木曜日)の朝の益田行普通列車427Dは、
5日サイクルで運用された石見神楽トレインでした。

ここのところ、4日目や6日目に登場したりして、
5日サイクルでの運用が怪しくなっていましたが、
どうやら5日サイクルで落ち着きそうです。

ここ2回の石見神楽トレインは、
天候的にはまずまずの背景になってくれましたので、
道の駅「ゆうひパーク三隅」から狙ってみました。

ただ、2回とも風が無く白波が無かったのが少しざんねんでした。



17日(土曜日)の米子行普通列車428Dの石見神楽トレイン。

この日は太陽光線の降り注ぎも良好でした。
列車側も下がっているブラインドも1枚だけでスッキリしておりました。

土曜日ということもあり、スマホで海岸の撮影をされる観光客の姿が
展望台にありました。

また、夫婦と思えるお二人が一眼カメラで列車撮影をされていました。



本日、22日(木曜日)米子行普通列車428Dの石見神楽トレイン。

早朝は雲が多くて撮影日和になりそうではありませんでした。
しかし、9時頃から西空に青の領域が広がってきましたので、
撮影に行ってきました。

しかし、さすがに雲の広がりが大きく、
陽射しが薄くて青空も濃くありませんでした。

山陰本線(三保三隅-折居)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初トライ

2023-06-18 | ドライブ
昨日の日没時、
益田市の小浜海岸の岩礁「宮ヶ島」に鎮座する「衣毘須神社」に行ってきました。

夕景の中の「衣毘須神社」を撮りたかったのですが、
厚い雲に夕陽が隠されてしまい初トライは失敗に終わりました。



ただ、今回分かったのは、夏至に近いこの時期でないと、
夕陽が「衣毘須神社」後方の日本海に沈まないということでした。

これは想定通りの位置関係でした。

週明けから梅雨空に戻るようですので、
暫くチャンスが無さそうですが、7月上旬にはゲットしたいですね。

なお、昨日は、同じ想いのカメラマンが一名おられました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

額紫陽花

2023-06-14 | 未分類
6月に入りようやく色づき始めた我が家の額紫陽花。

色づいた花はポツン、ポツンという具合でしたが、
今週、やっと全体がほぼ色づいた状態になりました。

ということで、一昨日の夕方、暗くなり始めた頃、
第二弾を撮影してみました。

暗く沈んだ背景に花が浮かび上がる見え方が好きなんです。









この額紫陽花は紫陽花の原種のようですね。

丸い「てまり咲き」のいわゆる紫陽花は、額紫陽花を品種改良して
創られたものだそうで、今回初めて知った次第です。

額紫陽花は丈夫で、乾燥にも比較的強く、
夏場の日なたでも耐えうる強さを持ちとても育てやすいようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻雲

2023-06-13 | 撮り鉄
12日朝の益田行普通列車427Dは、
前回から5日目の石見神楽トレインでした。

当然、折り返しの米子行普通列車428Dも
石見神楽トレインで運行されます。

天気予報ではあまり芳しくない空模様になりそうでした。

しかし、通過時間の11時に向かって
次第に青空が広くなりつつあるようです。

これはいけそうだということで、
いつものように道の駅「ゆうひパーク三隅」に行ってきました。



まず捉えたのは、先行して通過する
益田行普通列車429Dのキハ120。

空には高層のすじ雲が広がって、海の色もまずまずでした。



この状態は、米子行普通列車428Dの石見神楽トレインが
通過するまで続いてくれて
予想外にいい雰囲気での絵になってくれました。


さて、今日は瑞風の山陰コース(上り)が通過する日です。



しかし、私以外にカメラマンはいませんでした。
5~6名くらいはおられるだろうと思って来たのですが、
意外でした。

天気予報では芳しくない空模様になっていましたので、
皆さん避けられたのでしょうか。

山陰本線(三保三隅-折居)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタル Ⅱ

2023-06-11 | 浜田
ホタルのピークがそろそろきたのではと、
昨夜、また内村町一の瀬地区の周布川へ行ってきました。

周布川沿いを走る県道34号線には、
駐車している車が多くて、川を覗き込む人たちがいました。
皆さんホタルの鑑賞のようでした。

そして、先週と同じ周布川に架かる橋に到着。

川を見ると明らかに先週よりホタルの灯が多かった。

ホタルが多く飛ぶ気象条件、
気温も22℃とホタルがよく活動する20℃を越えており、
そして、曇っていて風のない夜と好条件が揃っていたので、
期待通りの状況になっていました。







先週と異なり、撮影している私の周りでも飛翔していました。

今回も猪や熊などに遭遇することなく
無事撮影できました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2023-06-10 | 未分類
我が家の紫陽花

漸く色づき始めました。

昨日、夕闇迫る頃にしっとり露をまとった
紫陽花を撮ってみました。









まだ色のついていない花が多く、
全体が色づくのは週明けになりそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり

2023-06-07 | 撮り鉄
6月2日の大雨による運休などあり、
石見神楽トレインの運行が乱れたようですが、
今朝の益田行普通列車427Dは、
久しぶりの石見神楽トレインでした。

今日は内科の診察があったのですが、
折り返しの米子行普通列車428Dに間に合う時刻に終了
しましたので、道の駅「ゆうひパーク三隅」へ行ってきました。

先行する益田行普通列車429Dのキハ120には間に合わない時間
でしたが、10分の遅れが発生していて、撮影できました。



ただ、この時は陽射しが弱くややくすんだ色彩になっています。

米子行普通列車428Dもやはり10分くらいの遅れになりました。



先行した429Dから17分後、やや陽射しが強くなった中を428Dの
石見神楽トレインが現れました。

まずまずの鮮やかな色彩の絵になってくれました。

山陰本線(三保三隅-折居)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-06-04 | 浜田
昨夜、初めて蛍の撮影に行ってきました。

知られている蛍の撮影地は自宅から遠方にあるものばかりでしたので、
今まで撮影に行ったことはありませんでした。

ただ、先日ネットで自宅から10分程度にある
浜田市内村町一の瀬地区での周布川にも蛍がいるらしいという記事を発見。

ここなら、出かけられるので早速行ってみたわけです。

現地に着くと蛍の存在を確認したのですが、真っ暗でした。
これは、ダメかなと思ったのですが、暫くすると蛍の灯がちらほら見えてきました。









蛍をまぢかに見るのは、自宅周りにも生息していた小学生の頃以来です。
でも、個体数が少なく乱舞というわけにはいきませんでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする